NHK横浜放送局 | はま☆キラ!本日2/18 18時~19時 藤本裕子が出演します
本日、2月18日(金)18:00~19:00 NHKFM 横浜放送局「はま☆キラ!」という番組に 神奈川ゆかりのゲストとして、藤本裕子が出演します。 「お母さん業界新聞」のことを中心に パーソナリティの野田英里さんと、4...
本日、2月18日(金)18:00~19:00 NHKFM 横浜放送局「はま☆キラ!」という番組に 神奈川ゆかりのゲストとして、藤本裕子が出演します。 「お母さん業界新聞」のことを中心に パーソナリティの野田英里さんと、4...
お母さん大学生とみんなでつくる「お母さん業界新聞」。 2月号は、特集「母であること、働くこと」part1として、 「母たちのホンネ〜不安、焦り、迷い…」を集めました。 紙面でご紹介できたのはわずかですが、 多くの目に見え...
お母さん大学生とみんなでつくる「お母さん業界新聞」。 2月号・3月号は、「母であること、働くこと」特集を予定し、情報(投稿)を募集します。 この春、仕事を始める人、職場復帰する人も少なくないと思いますが、 すでに働いてい...
新年号から、お母さん業界新聞の毎月の宿題は、 お父さん業界新聞ページの「お父さん図鑑30」としてリニューアル。 お父さんを知る企画としてどんどん広げていきたいと思います。 2月号のお題は、「お父さんが子どもの頃になりたか...
新聞の12月号、1月号でお伝えしていますが、 2022年から、お母さん大学とお母さん業界新聞の体制とコンテンツを リニューアルすることとなりました。 それに伴いこのサイトも、若干手直しさせていただきます。 直前のお知らせ...
お母さん業界新聞リニューアルの目玉の一つ 新年号から「お父さん業界新聞」コーナーが誕生します。 そこで、従来のMJ30コーナーを「お父さん図鑑」としてリスタート。 お母さんに、お父さんのことを聞いたり、 お父さん自身に、...
昨日は60回目の誕生日でした。 赤い帽子とちゃんちゃんこ。 そんな子どもの頃にイメージしていた還暦祝いとは違っていたけれど、 もうすぐパパになる日を 最愛の奥様とともに待ち望んでいる息子がいることだけでも幸せなのに、 ラ...
年末恒例、一年の世相を“漢字一字”で表現する「今年の漢字」。 昨年は「密」でしたが、今年はどんな漢字になるのでしょうか? さてそこで、私たちお母さん業界でも考えてみました。 但し今年の一字ではなく、「わが母を表す漢字」で...
年末恒例、一年の世相を“漢字一字”で表現する「今年の漢字」。 公益財団法人日本漢字能力検定協会主催により、1995年から毎年開催されています。 早くも2021年の公募が始まっています。 12月6日までに応募された漢字の中...
お母さん大学の先生は子ども。キャンパスは家庭・地域・地球… お母さんの毎日は学びにあふれている! 「お母さんはスゴイ!」を実証するマザーサイエンスマップ(母親学)として、マルチタスクなお母さん業を見える化したのは2008...
新内閣が発足。首相は100代目。 そして少子化大臣は、野田聖子さんに。 小泉内閣のときに少子化相が設置されて20年。 けれども年々出生率は下がり続け、 少子化に歯止めをかけられる大臣は誰一人いません。 そこで、もし皆さん...
<特集> いつだって「今」を生きている子どもたち わが子のそばで楽しむ母時間 “お母さんが笑顔になる企画を考えよう” コロナ禍でストレスがたまるお母さんを知ってか知らずか、 子どもたちは、「おなか空いた」「おやつ何?」と...
子育て期の母親が笑顔で暮らすことをコンセプトとした 子育て共感賃貸住宅「母力」(旭化成ホームズ株式会社)が、 「第15回キッズデザイン賞奨励賞 キッズデザイン協議会会長賞」(NPO法人キッズデザイン協議会)を受賞しました...
目次 MJプロになったらできること MJプロとしての私(動画) MJプロ養成講座について(募集要項) 受講料について MJプロ受講生報告記事~講座を受けて~ MJプロ一覧 問合せ MJプロになったらできるこ...
昔は、出前といえば蕎麦屋。ひと昔前ならピザ屋。 今は、何でも出前やテイクアウトで食べることができますね。 買い物もそう。カタログを見て選び、注文用紙をFAXしていた時代もありましたっけ。 スマホ一つで何でも手に入れられる...
17年前の「親子の日」の写真。(Photo:親子の日 ©ブルース・オズボーン) 当時は気恥ずかしさもありましたが、今はこの写真が母の宝物である理由がわかります。私が息子を愛しく思うように、母にとっても私たち姉弟との大切な...
9月1日は「防災の日」ですね。 いつ起きても不思議はない大地震。台風や大雨災害も増えています。 この機会に、防災について考えてみたいと思います。 というわけで、お母さんたちに聞いた「わが家の防災」を紹介します。 ①あらゆ...
<特集> 百万人の夢宣言! お母さんの小さい夢見つけた お母さんだって夢を描いていいじゃない。 等身大の叫びに共感の声が相次いだ。 あれから30年余、たくさんのお母さんに 「夢は何ですか?」と問いかけてきた。 だが現実は...
デジタル化が進む一方で、新聞のぬくもりが必要とされています。 孤育てをなくし、お母さんの笑顔をつなぐ『お母さん業界新聞』が、 第15回キッズデザイン賞<子どもを産み育てやすいデザイン部門>を受賞しました。 このたび『お母...
夏休み、お疲れ様です! コロナと悪天候で、せっかくの夏休みなのにどこにも出かけられず、 子どもたちもかわいそうだし、 お母さんも毎日イライラガミガミ、煮詰まっていると聞きました。 そこで、8/23(月)の夜、 「家族オリ...