ゆったりのんびり「心の栄養」
お母さんは忙しい。ホントに忙しい!! 家事、育児に加えてお仕事。毎日が猛スピードで過ぎていって、あっという間に1週間が経ってしまう。 「あれ?もう今日金曜日?」なんて日常茶飯事。 特に、先週と今週は仕事でシフトインする日...
お母さんは忙しい。ホントに忙しい!! 家事、育児に加えてお仕事。毎日が猛スピードで過ぎていって、あっという間に1週間が経ってしまう。 「あれ?もう今日金曜日?」なんて日常茶飯事。 特に、先週と今週は仕事でシフトインする日...
家族全員お風呂を終えて、みんなでのんびりしていたとある日の夜。 「ねぇ、ママの夏に使うポンポン貸してよ〜」 「夏に使うポンポン」とは、汗をかいても肌のベタつきを抑えられるボディパウダーのこと。私が以前、外回りの営業をして...
車で出かけると、帰りにコーヒーを飲みながら運転するのがお決まりの私。 先日も娘と地元のイオンモールに行ったのですが、食品を買うついでにチルド飲料売り場でカフェラテを購入。 車に戻って、走り出す前にグイッと…うーん、おいし...
昨年、初めてチャレンジした公募展で見事に入賞した息子。 息子、初めての公募展で入賞!! 昨年とは違う作品展にはなりますが、市内の特別支援学級の児童を対象にした絵画展に4年生の学年代表で出展となり、入賞しました!! 学校の...
先日、家族みんなでいちご狩りへ行ってきました。 まだ息子が幼稚園の頃だったか、1月15日「いちごの日」に合わせて行きだしたのがきっかけで、同じ農園さんに毎年お世話になっています。 今年は年末年始に体調を崩していたのもあっ...
娘が段ボールを使って黙々と遊んでいたので、夕飯の支度をしながら見守っていると あれ?何だか様子が…。 気づかれないようにそーっとそーっと近づくと、なんと気持ちよさそうに爆睡中。 まさに「箱入り娘」!思わずスマホを取り出し...
年末も差し迫った頃、息子が突然の発熱。 幸いすぐに下がって、熱以外の症状もなかったのでそのままのんびりと大晦日、お互いの実家で新年会をした三が日を過ごして迎えた冬休み終盤。 今度は息子以外の家族3人、全員ダウン 幸い、流...
今年もあと僅かになりました。 所々でベートーベンの第九を耳にして、本格的にお正月の食材やおせち料理などがお店に並び、いよいよ年末ムードが高まってきたなぁと感じています。 思えば、今年も色んなことがありました。 2月、息子...
12/7㈯、岡崎で開催された折々おしゃべり会。 ここ最近、なかなかタイミングが合わなくて私は9月以来の参加でした。 この日は土曜日ということもあり、平日開催の時にはなかなか来られないお兄ちゃんお姉ちゃんたちもたくさん参加...
先日、息子が10歳のお誕生日を迎えました。 あんなに小さくて、ベッドの上で気持ちよさそうにスヤスヤ寝ていたりっくん。うーん、懐かしすぎる!! 今ではこんなに体も大きくなって、足のサイズなんか私とそんなに変わらないくらいに...
小学校が給食無しの短縮授業だった日。 娘とお昼ご飯は某ファストフード店に行くと前日から約束していたので、帰宅してすぐに出発!! さぁ車に乗るよ…と思いきや「ママ、歩いて行こうよ!!」と、お誘いが。 いつもならここで「疲れ...
昨年11月。 チーム岡崎で子育てイベントに出展した時、「お母さんも夢を描こう!!」をテーマに、自分の夢をふせんに書いてもらうワークショップを開催しました。 おかざきこそだて会議 その時、私も僭越ながら夢を描きました。 「...
時折、何年か前の写真をピックアップして「こんなことがありましたね」的な感じで通知してくれる私のGoogleフォト。 先日、こんな写真が出てきました。 確か娘が生後2、3ヶ月くらいだったか、実家で撮った1枚。息子は当時3歳...
夏休みに入って、我が家にもう1人かわいいお母さんがやってきました。 買い物の荷物を持ってくれたり。 掃除機やモップをかけてくれたり、夕飯の用意をお手伝いしてくれたり… 幼稚園児だった昨年の夏休みより、積極的にお手伝いをし...
6/28(金)、お母さん大学新入生歓迎Zoomミーティングがありました。 私を含めて4名のこじんまりとした会でしたが、突然スペシャルゲスト!?が登場。 それは…ママと起きてる!!と、張り切って夜更かしをしていたうちの娘で...
「自閉症スペクトラム」という発達障害がある小4の息子。 実は、昨年受けた発達検査で「境界知能」という結果が出て、知的障害とまではいかないけど少しその傾向が出始めていると言われました。 勉強はそれなりに出来ていたし、何事も...
昨日、パート先への初出勤を無事に終えた私。 働く事へのブランクは1年だけど、初挑戦の職種。慣れるまではたった2時間半の時短勤務ですが、何せ初めてのことばかりなのでかなり気疲れして、退勤して自転車に乗った途端に頭痛が…。 ...
長らく乗っていなった自転車を再び購入してきました。 息子を妊娠したのを機に全く乗らなくなり、産後も移動は車ばかりだったので数年前に「もう乗らないだろうし」と、いったん処分してしまいました。 でも、どうして今になって自転車...
娘、ついに1本目の歯が抜けました 少し前からグラグラした乳歯の後ろに永久歯が顔を見せていましたが、なかなか抜けず…。周りのお友達がどんどん生え変わっていくのを見ている娘は、まだかまだかと心待ちにしていまし...
チーム岡崎の皆さんが続々とお母さん業界新聞「わたし版」を創刊されていて、私も刺激を受けて ついに、「わたし版」を創刊しました!! 手書きがとても苦手なのでパソコンを使って…なんせすっかりスマホばかりを使うようになり、Wo...