あ~味噌汁怖い、怖いよ♪
ただ今、絶賛ぎっくり腰中! 一昨日、突然に来た、ぎっくりさん。 大体、2年に1回くらい訪れ、私の腰にへばりつく。 今日は、のんびりしよう、と思っていたら、 何やら、早朝から台所でバタバタしている、ミソガール。 いやな予感...
ただ今、絶賛ぎっくり腰中! 一昨日、突然に来た、ぎっくりさん。 大体、2年に1回くらい訪れ、私の腰にへばりつく。 今日は、のんびりしよう、と思っていたら、 何やら、早朝から台所でバタバタしている、ミソガール。 いやな予感...
子どもが4人もいたら、 交代で病気やケガが絶えない。 最近、みんな病気しないようね。 と、娘に話していたばっかりなのに…。 一番乗りは、4番目(2歳)のなぎさちゃん。ゲロゲロ♪ ちょっと熱。元気がない。 けど、食欲もりも...
お母さん記者クレド(憲章) 1 お母さん記者は、普通のお母さんです。 お母さん記者は、特別なお母さんではありません。 わが子のために、笑顔でありたいと願う普通のお母さん。 肩書ではなく、お母さんで勝負です。...
新年早々 三浦半島にあるプライベートビーチ付き別荘が 売りに出されているのをネットで発見。 ここ、欲しい。。。 こんなところに住んで、リゾートしたい。 ここで、余生を過ごしたい。 いや、違う。 「ここに、お産処をつくりた...
4月1日、新元号が公表される。 平成最後の新年参賀には、15万人の国民が皇居に集まったという。 また昨年12月の天皇誕生日には、天皇としての最後のおことばを述べられ、 私も、YouTubeで拝見した。 その中で、天皇陛下...
今年、最初に出会った人は、 幸せな国をつくりたいと、真顔で語った。 そんなことを、フツーに話す人がいた。 それだけに感動した私。 幸せな国って、どんな国だろう? 幸せな国をつくりたいということは、今が、幸せでないというこ...
久しぶりに、ブックオフに! 100円の本は買わないと思っていたけど、 やっぱり、買ってしまった。 そう思うのは、こんなに素晴らしい本が、 100円なんてかわいそうと思えるから。 私の本を見つけたときも、ショックだった。 ...
お母さん大学の皆さん 新年、あけましておめでとうございます。 今年も、どうぞよろしくお願いします。 どんな新年を迎えられましたか? そして、どんな2019年を、どんな未来を、つくりますか? いやいや、子どもがいたらそんな...
お母さん大学生たちが ママ夢ラジオで、発信。 日頃、ペンを持つお母さんたちが、ラジオで声で発信。 お母さん大学って何?と質問された曽我さん。 なんて、答えるかなぁ。ドキドキ! お母さん大学はカタチのない大学で、一人ひとり...
今夜は、サンタさんは徹夜かな。 日本中の子どもたちに、プレゼントを届けるために。 トランタン編集部は、日本中のお母さんに新聞を届けるために徹夜。 いや、ただ仕事が終わらないだけ。 誰かのために、待ってくれる人のために、 ...
お母さん大学の皆さんへ お母さん業界新聞全国版、出産しました。 皆さんのおかげです。ありがとうございます。 今年最後の宿題も、お疲れ様でした。 皆さんの一つひとつの宿題を編集しながら、パワーをもらいました。 皆さんの宿題...
大失態です。 TSUTAYAに併設しているスタバで コーヒーを飲みながら本を読んでいた私。 青柳さんが、いい席が空いたというので、 席を移動した。 そして、1時間後。 ふと、ケータイを取ろうとショルダーバックを探すと あ...
9月号をもって、活動にピリオドを打った「お母さん業界新聞高知版」。 最後の日を、仲間と過ごしたいと、金子、青柳、私で高知に向かった。 1泊2日の旅だったが、 高木さんがこの4年半の間に、 高知中に蒔いてくれたお母さん業界...
月に一回発行している「かめおか子ども新聞」(A3判カラー2P)のことが、 9月6日の読売新聞に紹介されていた。 2016年2月に創刊された、この新聞は、子どもたちがぺんを持つ。 地元のパン屋の取材では、 「なんでパン屋さ...
先週、ある人が、北海道で地震が来る確率が高いという話をしていた。 それが、現実になってしまった。 すでに死者も出ている。 被害は、もっと広がるのだろうか。 いつ、何が起きるかわからない時代。 一昨日、買物に行ったとき、 ...
これは、孫が2歳の頃の写真。 おねだりのポーズ。 アイス、もうひとつ、ちょうだい! お菓子、もうひとつ、ちょうだい! この顔されると、ダメと言えない。 子どもは、ちゃんと相手を口説く方法を知っているのだろう。 ★この顔が...
北杜市にあるみそまるファームで、大豆づくりをしている。 はじめての経験。 うまく、育ってくれるかな?と思っていたら、 なんと、こんなになりました。 &...
娘から一枚の写真が、ラインで届いた。 2つの小さな背中 背中から哀愁が漂う。 いや、哀愁という言葉ではないな。 絶望…。 全国各地で、同じような子どもたちがいるんだろうなぁ。 気張れ! 未来の子どもたち。
虐待リスクのある子どもの情報を関係機関が共有するため、 厚生労働省は2019年度から、市町村と児童相談所に専用端末を置き、 乳幼児健診や転居などの情報を随時入力、閲覧できるシステムを導入する方針を決めた。 地域ごとに市町...
今日は、横浜スタジアムで、TUBEの野外ライブだった。 毎年、夏の野外ライブは、編集部の青柳と金子と私の3人で行く。 なんとTUBEの横浜スタジアムでの野外ライブは、今年で30回目。 トランタン(30)だ。 私はスタジア...