お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

「編集部」の記事

お母さん業界新聞

2025年のお母さん業界新聞は、巳年にふさわしく脱皮して新しい顔で登場です!お正月ゆっくりしてもいられないお母さん、1月号ちょこっと紹介をご覧ください!

読者の皆様のお力を借りて、より良い新聞になるようにがんばりますので どうぞよろしくお願いします。 特集 2025年新春  百万母力 お母さんはスゴイ! 母も子も幸せになるために 育児 アップ UP お父さん お父さん同士...

お母さん業界新聞

 (一社)お母さん大学福岡支局設立記念イベント報告 たくさんの応援を力に、私たち 「子育ての未来」をデザインします

2024年12月14日、一般社団法人お母さん大学福岡支局設立記念イベントが、久留米シティプラザで行われました。お運びくださった皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました。 あたたかな空間 福岡支局代表の池田...

お母さん業界新聞

一般社団法人お母さん大学福岡支局設立 イベントに寄せて「子育ての価値を日本中に伝えよう!」

一般社団法人お母さん大学福岡支局設立 イベントに寄せて子育ての価値を日本中に伝えよう! 「子育ては大事業。日本の未来をつくるのは政治家や社長たちじゃないよ。お母さんたちなんだよ」藤本裕子(お母さん業界新聞編集長兼お母さん...

お母さん業界新聞

年末の大掃除どうしていますか?母色30は「大掃除」がテーマです。各家庭の掃除の仕方をヒントに盛り上がっていきましょう!12月号ちょこっと紹介。

特集 ペンを持ったお母さん記者と お母さん業界新聞を読む子どもたち 「お母さん業界新聞」を見て、記事を書いたり新聞をつくったりしているお母さんを見てどう思うかを、子どもたちに聞いてみた。わが子を想いペンを持つお母さんと子...