お金や仕事の話も子どもたちに
1994年に三省堂書店に入社以来、 セブンイレブン、アマゾン、イオン、カメラのキタムラと、ずっと小売畑を歩みつつ、 ネットやデジタルも手がけてきました。 途中で鬱になったり復活したりしながら23年間、会社員生活を続けてき...
1994年に三省堂書店に入社以来、 セブンイレブン、アマゾン、イオン、カメラのキタムラと、ずっと小売畑を歩みつつ、 ネットやデジタルも手がけてきました。 途中で鬱になったり復活したりしながら23年間、会社員生活を続けてき...
~特殊詐欺撲滅のためにできること、やっていること~ 全国で多発している「特殊詐欺」。 テレビや新聞では連日のように事件や被害状況などが報道されています。 オレオレ詐欺をはじめ、架空請求詐欺や還付金等詐欺など その手口や種...
5月19日、東海愛知新聞に、 子育てに励む全国の母親が「マザー・ジャーナリスト(MJ)=お母さん記者」となって原稿を寄せる月刊紙の 電子版(PDF版)が、企業や団体を対象に、新型コロナウィルス終息までの期間限定で無料提供...
【奇跡を起こす家庭教育 鈴木昭平 相談室】 一般社団法人エジソン・アインシュタインスクール協会の代表理事である鈴木昭平さんに、 毎月子育ての悩みを聞くコーナーです。 お母さんからの質問 Q/子どものできないことばかりが目...
【パパスタイル 山田高久/静岡市】 静岡市清水区で「ワイン食堂シャンティ」という小さなお店を経営して8年。 中2の息子と小5の娘がいますが、自営業で料理人なので、普段はほとんど家にいません。 帰ると子どもたちは寝ていて、...
【がんばれ!わたし版編集長】 「aka 音色版」光橋 茜(久留米市) 5 年前、本紙編集長・藤本裕子学長の講演会に参加しました。 3 人目を産んだばかりで、私の世界は狭いなぁと感じていた頃でした。 「お母さんはスゴイ!」...
【夢にカンパイ】菅野智子/横浜市 4 月のスーパームーンの晩のこと。 夕食の支度をしていたら中1 の長女が「お月さま見に行こうよ」と言いだしまして。 わが家のベランダからは見えないため、坂の上まで出たら、輝く月に吸い込ま...
「今日のお夕飯はお弁当にして!」 と、長女に言われ、 ちょっとめんどくさいけどまあそれもいいかと思いつつ、お弁当を準備。 「幼稚園の遠足ごっこなの」。 そっか、コロナの影響で雪あそび遠足も中止になっちゃったしな〜。 途中...
わが家のハムスター、三男なので「さんちゃん」。 先日お空へ帰りました。 きちんと命とお別れをするために、 動物霊園で火葬していただきました。 小さな小さな骨を、 息子たちと拾って家に連れて帰ってきました。 毎日毎日。 面...
私は1人で息子たちを連れてどこか出かけたり、 買い物へ行くことをそこまで地獄とは思っていない。 それも、親や息子たち、さらに周りの出会う人たちにとって社会勉強になると思っている。 でも、やっぱり1人でバーっと一気に終わら...
息子(小1)とドラッグストアに行ったときのこと。 売り場を見ていた息子が 「ママぁ、ぼく、これーーー」。 持ってきたのはシール入りの菓子パン。 この前買って、おいしいって言ってたし また食べたくなったのかぁーと思ってカゴ...
小中学校が休校になりました。 幼稚園はそれぞれに任されている模様。 娘はお休みになりました。 普段、娘は長めに幼稚園に。 正直、5歳が加わって一日中3人で家にいるのは かなりのストレスになりそう。 少しでも楽になれるよう...
あれこれ心配するよりも。 「今日を楽しむことのほうがずっと確か」。 海はいつだって自由だ。 学校がお休みになって、自転車をこぐ子どもの姿が目立つ。 釣竿を持った子どもたちもいた。 健全じゃ!! (お母さん記者・白川奈保)...
公園にて。 ほーほけきょと鳴き声がした。 大きな木を見上げて息子が歌い出す。 「うめのこえだで“うぐりす”が〜、はるがきたよとうたいます♪ほーほけきょほーほけきょ♪」 うぐりす!! 小鳥なんだか、小動物のリスなんだか。 ...
ここ最近とっても寒く、朝起きる時は特に布団からなかなか脱け出せない。 夏はものすごい寝相の息子たちも、ここ最近は寒いようで、わざわざ自分の寝床から私の布団の中へ潜り込んでくる。 そういえば、昔。 父が添い寝してくれた時に...
「お母さん、だーいすき」 最近、これがブームで、よく好き好きと言ってくれる次女。 もちろん、私もそんなことを言ってもらえたら、ムフフでしかない。 が、あるとき、なんと衝撃(笑劇)の一言が!? いつも通り「お母さん、だーい...
夜の9時15分。 世の3歳児は、もう寝ている時間。 わが家の娘は起きている。 何をやっているのかって、 娘は私の洋服のボタンを留めている。 「私のもやって」と言うので、 私も娘のねまきのボタンを留める。 そんな、 なんで...
長男の育児は、すべてが初めてのことばかり。 小さい頃は、楽しいなんて感じる余裕もなく、むしろ大変な気持ちの方が大きかった。 でも、その分、成長に伴う「感動」も大きかった。 特に幼稚園に入ってからなんて、 成長が著しすぎて...
町の中では今、マスク、消毒液に次いで、トイレットペーパーやティッシュ、おしりふきがなくなっている…! そう!買い占め問題! そんな時に限って、誰もが通るあの無限ティッシュぽいぽい遊びを楽しむ次男! この時期、鼻垂れちゃん...
ウィルスの猛威により、国のトップが下した決断。 日本全国の母親たちの心をザワザワさせるのは、ウィルスなんかどうでも良い。 わが子の晴れの姿を見られないこと。 先日、息子の通う小学校でも、今後の対応が決定した。 それにより...