【卒母・特集⑬】息子と歩く道
長男が就職し 家を出てから半年あまり 新しい仕事、新しい環境 目まぐるしい変化 それは彼にとっては 修行のような毎日 彼なりに精一杯がんばっているはずだ だが、久しぶりに来た連絡は 「家に帰りたい」 いろんな葛藤や挫折も...
長男が就職し 家を出てから半年あまり 新しい仕事、新しい環境 目まぐるしい変化 それは彼にとっては 修行のような毎日 彼なりに精一杯がんばっているはずだ だが、久しぶりに来た連絡は 「家に帰りたい」 いろんな葛藤や挫折も...
「お母さんは一生お母さん」と思うようになって久しく、わが息子殿はめでたく成人を迎え、就職も決まってあとは卒業を待つのみ。 子育て20年といってもまだまだひよっこ、一喜一憂の日々です。 息子殿を妊娠した年、わが家の軒先にツ...
いつの間にか親の手を借りずに何でもするようになった長男(23歳)と次男(20歳)。それなのに、まだまだ子どもと心配ばかりしてしまう私。 こんな母の思いをよそに、2人はそれぞれの道を歩み始めている。もしかしたら子どもが一歩...
子どもがいると不自由だと思っていた1人目。2人目でやっと子育てが楽しくなり、ずっと続くと思っていた。 でも、たくさん抱っこしてたくさん遊びに行って、毎年家族旅行をして…は小学生まで。子どもはどんどん成長し、新しい世界を楽...
私の「卒母」は今年の春、突然にやってきました。長男が高3の進路決定のとき急に「自衛官」の道を選びました。 「もう勉強したくないから」という理由を聞いてびっくり! なぜって、彼は運動とは無縁なゲームオタク。根はやさしい...
私には、強制的子離れ期間がありました。娘が小学校入学の頃に離婚。親権を取れませんでした。小学校の6年間は週末だけの子育て。寂しいったらなかったです。娘はより寂しかったでしょう。 高学年のときに今の夫と暮らし始め、中学生に...
35年前の暑い夏の日、「私じゃなく、産むのはあなたよ!はい今、がんばって~!」。産院に助産師さんの声が響きわたり、間もなくして小さな女の子の大きな泣き声。 産み方がわからなかった、いきみ方が本気じゃなかった。そんな初産か...
先日、家を出て独立した息子(24歳)と娘(21歳)も一緒に、家族4人で出かけた1泊旅行先で、アイリッシュバーへ。 私は久々の家族旅行がうれしくて、カクテル2杯でほろ酔い気分。「お母さん大丈夫? お風呂入って早く寝たほう...
わが子に対しては決して良い母親ではなかったと思いますが、当時の自戒も込めて今、中学校の教師として、子ども(生徒)たちに精一杯の愛情を持って向き合っています。仕事はきついけれど、幸い生徒たち、そして保護者とも良い関係が築け...
子どもたちのために手間と時間を使おうと決めていた。「小学生の間は借金してでも子どもと遊べ!」という言葉が身に染みたのは、子どもが中学生になってから。 息子12歳、娘10歳までの期間はわが家の宝物。あの頃の思い出があるから...
1男2女を育てて32年。それぞれ一人暮らしを始めると宣言したとき、子の親離れを感じた。 長男が中1のときのこと。2週間のオーストラリアホームステイから帰宅し、「親元から離れて過ごすのってこんなに楽しいんだって思った」と話...
誰でも生きていくのは自分の生い立ちを抜きにはありえません。それをめぐって人間社会はダイナミックに動いていくのだと知ります。理想と現実の狭間で、自分の落としどころを探しながらの自立を目指すということを。 子どもを授かるのは...
こんにちは。現在、最も深刻で大切な「人類最大の環境問題」である「地球温暖化」の話をしましょう! 先月、世界197か国が参加し、地球温暖化を防止するためのCO2削減の取り組みとして、「パリ協定・COP23」が約束されたんだ...
師走。育てることに身も心もぱんぱんの 日々の中でふと、立ち止まってみる。 この一年の始まりの頃、三年前、十年前… 日常の物差しを、ぐっと広げて見てみれば 一世を風靡していた私たちの歌が懐かしい メロディーになっていた。 ...
長男25歳、来春大学を卒業する次男、それぞれに自分の時間を大切にしながらも、私との買物や食事も厭わず、世間から見たらずいぶん仲の良い親子、マザコンといわれてもおかしくないかもしれない。 小さな頃から息子たちを一人の人間と...
地域版を創刊して、まる4年になります。気分屋で続けることが苦手と自覚しているため、「とりあえず1年」「あともう1年だけ」でここまで来ました。 この4年間に、創刊時1歳半だった、ただただかわいくてたまらなかった息子は5歳に...
息子が生まれて早2年。毎日、仕事と子育てに追われ、倒れ込むように布団に入ったと思ったら、もう朝?なんてこともしょっちゅうです。 家事も育児も手際よくこなす夫には日々感謝。息子も父親にべったりで、何かにつけ「とーたん」と寄...
2017年12月号Vol.114コンテンツ ●【特集】お母さん大学「卒母組」のお母さんの思い 卒母 西原理恵子の『卒母のススメ』読者プレゼント ●2017お母さん業界新聞エリア版総決算 ●トランタン物語/親亀こけたら子亀...
子育てもひと段落し、パートの仕事と家事という平凡な毎日を送っていた半年前のある日のこと。 田中清美編集長が「横須賀版をカラーで創刊するよ」と言われ、手伝っているうち、あれよあれよという間に「地域版」を創刊することになりま...
小さなあなたをこの胸に抱いた時から ひとりじゃなくなった。 小さな覚悟と重圧を伴って ”ひとりじゃない”私たちになった。 ”ひとりじゃない”を何億年、繰り返して 今、この世に生まれ落ちた、いのち。 母の健やかな我欲はあっ...