この上なし
仲良し5人組。ただただ走るだけでものすごく楽しいみたい。 フフ。子どもたちのはしゃぐ声を聞きながら散歩したり、 家のことをしたり。 ふと私の視線に気づいて、子どもの国から、ふらっと甘えてくる子どもたち。 お茶ちょうだいと...
仲良し5人組。ただただ走るだけでものすごく楽しいみたい。 フフ。子どもたちのはしゃぐ声を聞きながら散歩したり、 家のことをしたり。 ふと私の視線に気づいて、子どもの国から、ふらっと甘えてくる子どもたち。 お茶ちょうだいと...
4月から幼稚園に行く娘。今はプレ幼稚園に通っています! 幼稚園のフリマで一通りの幼稚園セットがお安く買え、 だいたい幼稚園に行く準備が出来ました。 娘は気に入ったようで帽子かぶりたーい!と言って、 園児の様なスタイルでプ...
音楽教室に通う小2の娘。 先日、先生から「お母さん、アップライトピアノをお持ちですか?」と聞かれた。 今使っている電子ピアノは鍵盤が重く、 弾き方に癖がついてきているので、 アップライトピアノで練習したほうがよいとのこと...
なかなかうまいタイミングで昼寝ができなかった今日。 もう最近では、自分でお布団に転がって、 相棒のサルのぬいぐるみと眠るのが習慣になっていたのに。 夕方、あまりに眠たい様子で私にゴロゴロくっつく娘。 そのうち、膝の上で眠...
期せずして1学期末に「かいきん賞」の賞状を受け取った娘2人。 のほほんとした長女はそれほどでもなかったが、 次女はとてもうれしかったようで、 「2学期も『かいきん賞』を取る!」と宣言した。 寒くなって風邪が流行りだすと、...
こんにちは。前回に続いて、ボクたち土壌微生物が住んでいる、地下のお話をしましょう! 今日は寒い日です。1か月ほど雨が降らず、畑の畝土はカラカラです。 冬野菜が青々としっかり立っています。 野菜を引き抜いてみたら、根の長さ...
地域版を書き始めて3年目に入ります。きっかけは「静岡版」編集長杉本真美の講演会に参加したこと。 それまで一読者として読むだけでしたが、書いてみない?の言葉に、 純粋にやってみたい!とワクワクしたのです。 それでも最初は書...
「ママ、だいじな話がある。座って」 夜、お布団を敷いていると 小1の長男しょーたに そう言われて布団の上に座った。 向かいに座るしょーた。 膝を付き合わせて2人で正座。 「ママ、怒る時あるでしょ。 強く言ったらだめだよ。...
畠中浩司さん、祐子さん、六花ちゃん(3歳) 普段から歌ったり踊ったり、おどけてみんなを笑わせてくれる天真爛漫な娘。 反面、主張も強く、思い通りにならないと泣き叫び手がつけられないことも。 母としてはイライラすることもあり...
私の夢。それは、「子どもたちと一緒に勉強すること」だ。 子育てにどっぷりつかる毎日、心を動かされるのは、子どもたちのがんばっている姿。 何かに一生懸命になる姿はキラキラまぶしく、私も何かやりたい!という気持ちにさせてくれ...
「ごめーん、帽子のゴム直してなかった」「ま、いーよ」 「ごめーん、ハンバーグ焦げちゃった」「ま、いーよ」。 私が何か失敗したり忘れたりしたことを謝ると、「ま、いーよ」と言ってくれる息子。 ちゃんとしなきゃ、やらなきゃとつ...
あと3冊読んで! 読んでも読んでもまた追加の絵本がやってくる。 寝る前のエンドレス読み聞かせ。でも最近、10冊読めばだいたい満足して寝てくれることがわかった。 次女が生まれ一時不安定だった長女。 大量に絵本の読み聞かせを...
昨日の朝のことです。 グーンと冷え込んできたせいか、アラームが鳴っても、なかなか起きられない私…。 すると、横で寝ていた次男がムクッと起き上がり、「ママ、あとどのくらいで起きるの?」と。 なるべく長く寝たかったので「あと...
空を見上げて、息子(5歳)。 息子「大きな雲があるよー。雲の上に行ってみたいなぁ~♪」 私 「雲の上で何したい?」 息子「プールみたいに泳ぎたい♪ あとおうちとかつくりたい! あとねぇ、虫とりもしたいなぁ」 私「大きな...
ここ最近、幼稚園に迎えに行った後の息子の機嫌が悪い。 機嫌が悪いというか、周りの空気が重いというか、暗いというか、なんというか。 そんな息子にちょっとムカムカしちゃっていた私。 先日、幼稚園でハロウィンの行事があり、久し...
お風呂あがり。おもむろに頭にタオルを巻きだしたノンちゃん。 そして一言。 「ドキドキンちゃんみたいでしょう?」 ん?「ドキドキンちゃん」てなんだ? 「ほら! 狼をやっつけておばあちゃんを助けるお話だよ~」と言われ、「...
ちょっと前まで、掃除機のスイッチが入ると、その音にワンワン泣いていた。怖がる姿がまたかわいかった。 でも最近、スイッチが入るとコードをひっぱったり、すごい勢いで掃除機に追いついたり。 まだハイハイが上手じゃないのに、この...
最近、1歳間近の息子は、押入れの洋服を引っ張り出すのがお仕事。 しかも彼の背丈で開ける場所に母の服ゾーンがあり、引っ張り出す息子と母の戦いが、毎日のように繰り返されている。 楽しそうに毎回同じ服を引っ張りだしてくれる。 ...
昨日から風邪をひいたみたい。鼻がずるずるで寒気がする。なんか調子が悪い。 学校から帰ってきた長男(小1)が「ママー」とやってきて、ランドセルからガサガサと取り出したのは、くしゃくしゃの折り紙。はじめての手紙だった。 「ま...
娘をぎゅーっと抱きしめた。すると突然、思いがけない言葉。 「たーたんは…やさしく守るよ」え? 私「誰を守るのー?」。娘「…ママだよ」。 それを聞いてびっくり。 娘「元気パワーをいっぱいにして早く走れるようになるの。それで...