公園レンタルグッズを利用して 親子で過ごす豊かな時間
拡張・リニューアルオープンした都立明治公園(東京都新宿区)に出店した「PLAY EARTH PARK WONDER STORE」はスポーツウェア大手のゴールドウインが手がける遊びの拠点。物販のほか、公園で使うチェア・テー...
拡張・リニューアルオープンした都立明治公園(東京都新宿区)に出店した「PLAY EARTH PARK WONDER STORE」はスポーツウェア大手のゴールドウインが手がける遊びの拠点。物販のほか、公園で使うチェア・テー...
育児休業中のお母さん・お父さんを中心に、育仕両立プログラムを実施している、イクシモです。 イクシモは、世田谷区桜にあるオークラランド住宅公園内ヘーベルハウス展示場1Fにあります。 3月16日(土)に、世田谷区松丘町会のイ...
20年以上赤ちゃんの泣き声研究を続けてきた、日本音響研究所の鈴木創所長。 本書では、赤ちゃんの成長過程に注目し、音でわが子とコミュニケーションをとる方法を紹介している。 手のたたき方から、絵本の読み聞かせ、洗濯機・掃除機...
始まりは1967年。健康な家庭はお母さんの芸術体験からとスタート、今年で47回目を迎える大会(全日本合唱連盟主催)。 現在は、合唱を楽しみ、愛するすべての女性のためのアマチュア女声合唱の祭典だ。 思い思いの選曲で衣装や小...
『ニニのゆめのたび』 作:アニタ・ローベル 訳:まつかわまゆみ 評論社/1430円 「みんなどこかにでかけるみたい。わたしはおいてきぼり!?」いつもと違う家族の様子が不安なネコのニニ。気づいてほしくて抵抗していると、「お...
福の神である「えびすさま」を祀る総本社。 えびすさまは海から生まれ大海原の恵みをくださると信仰されていましたが、やがて市、商売、田、また土地によってさまざまな福に寄り添う御神徳(ごしんとく)となりました。江戸初期に幕府保...
A お尻の筋肉を鍛えて基礎代謝を高めていきましょう。 パーソナルトレーナーとしても活動している私ですが、ダイエットの相談を受けることが少なくありません。 中でも「下半身がなかなか痩せない」という悩みをよく聞きます。 その...
友人が助産院のことを教えてくれ、私も産むなら助産院がいいなと感じていました。 妊娠当初は都内に住んでおり、婦人科の医師から言われたのは「高齢出産になるから助産院での出産は無理だよ」という言葉。 出産は実家の近くでと考えて...
アメリカではPTAとは別に、各学校独自の保護者による自主的なボランティアPTOがあります。 娘の小学校では、役員もクラスのお世話係もボランティアも「やりまーす」の声が上がるのにびっくり! 私はブックフェア(出版社が学校内...
お母さんがペンを持つと… 笑顔になる! 地域が元気になる! 孤育てがなくなる! どんな社会課題も解決する! 「子育てに夢を描こう」と、お母さん業界新聞社の代表・藤本裕子が小さな新聞をつくり始めて35年。新聞は時代と共に名...
家々で交わされている 「いってらっしゃい、気をつけて!」 「キニナルお母さん業界数字」として行った「出かける子どものお見送りアンケート」。 グラフでもご覧いただけるように、「子ども(または子どもとパパ)が出かける時、お見...
私は3人兄弟の末っ子です。 幼い頃はおもちゃ屋で買ってくれるまで泣き喚くなど、けっこうやんちゃな子どもでした。そんな私が親となり、同じように男子3人を育てています。家にいる時は、妻の希望通り、もっぱら子どもたちの遊び相手...
随分前に聞いた、ラジオの人生相談での話です。 新米ママが「赤ちゃんが泣いている原因がわからず、泣きやませることができません。このままでは育児ノイローゼになりそうです」と話すと担当者は、「赤ちゃんが泣くのは神様からのクイズ...
4月号の質問は「子どもを寝かしつける時、歌を歌っていますか(いましたか)?」です。 寝かしつけの時に歌を歌っているのか、 どんな歌を歌っているのか、時代とともに変化しているのか…、 子どもを寝かしつける時の歌について、現...
文章を書くことが特段好きでもない私が、なぜ新聞をつくり始めたのか?と聞かれたら、普通のお母さんだったからと答える。 当時は子育てをしている自分が、社会と遠いところにいるような気がしていた。情報がなかった時代、普通のお母さ...
【緊急特集】お母さん、子どもを見送っていますか? “お見送り”という、当たり前で尊い儀式 「キニナル業界数字」として、全国のお母さん(年齢不問)に行った「出かける子どものお見送りアンケート」。 結果を下に発表したが、ここ...
【イクシモ情報】 育仕両立支援ルーム「イクシモ」。 イクシモは、育児休業中、プレママ・プレパパ、子育て中の皆さまのための育仕両立プログラムです。 通常1年間受講のプログラムを8回のショートバージョンにして展開しています。...
旭化成ホームズの立ち上げたプロジェクト、育仕両立支援ルームイクシモ。 お母さん大学はそのプログラム開発と運営を行なっています。 イクシモは、 育児休業中の期間を、子育てを思いきり楽しみ、 母である喜び、父である誇りを感じ...
1 ばらまき作戦/堂々とお菓子作りができる日。大量に作ってクラス全員に「お好きにどうぞ」と渡した。でも気になる子が食べたのは横目でしっかりチェック!(木綿萌) 2 母のレシピ/チョコがうまくできず。見かねた母が提案してく...
社交ダンスをベースに小児科医監修のもと安全性を考慮し開発されたベビーダンス®(日本ベビーダンス協会)。 首がすわった生後3か月以降の赤ちゃんを抱っこし、肌と肌を触れ合わせながら踊る。 産後の運動不足解消と、心地よい揺れと...