縄跳びではじまった夏休み~汗ダラダラでも飛びたい!やりたい!~
夏休み突入、皆様いかがお過ごしでしょうか? 家で遊ぶ子どもたちを見ては「外に遊びに行きなさい!」と言いたくなる お母さんのいつものフレーズも、この猛暑ではNG。 むしろ逆になりつつある今日この頃です。 &n...
夏休み突入、皆様いかがお過ごしでしょうか? 家で遊ぶ子どもたちを見ては「外に遊びに行きなさい!」と言いたくなる お母さんのいつものフレーズも、この猛暑ではNG。 むしろ逆になりつつある今日この頃です。 &n...
いっちゃんのお兄ちゃんは魔法使いなんだ。 ダンボールでなんでも上手に作ってしまう。 今日もまた何かやってるなーと思っていたら、腕時計が出来上がった。 むむむ、かっこよすぎる。 「いいなー私も欲しいなー」て言ったら「自分で...
どこでもかしこでも 気に入らなければ しゃがみこんで泣く、叫ぶ ザ!4歳!!
おはようございます。 ここ久留米は昨夜から雨風雷がスゴイです。 こんなお天気の日。 私には忘れられない、必ず思い出すシーンがあります。 何度かこの話は書いたことがあるので、 またか~と思う方もいるかもしれませんが。 我が...
実は今、夫とあまりうまくいってない。 こんなことを書くとまた余計に溝ができそうだけれど、 どうしたらいいかわからないままでいるのも嫌で嫌で、、、 ちょこちょこ話しかけてみているけれど 無反応だったり そっけない返事しかか...
おはようございます♪ いつも地域の皆々様には、大変お世話になっております。 今日は「お母さん業界新聞ちっご版」の折々おしゃべり会のご案内です♪ 多様なつながり、混ざり合い、学びあい、子育てを互いに知る場、頼れるキッカケの...
先週の土曜日。 夫の両親宅へ田植えの手伝いに行きました。 毎年、行きます!やります!といいながらも、口だけで(笑) なかなかタイミングが合わずだったのですが、ようやく今年は家族全員参加♪ 私も子どもたちも、はじめて田植え...
末っ子イチカ(4歳) 3番目なので、ついついあまやかし気味の私。 それでも、勝手に育っていくもので、、 最近は手出し口出ししようもんなら、「いっちゃんがやる!」と力強い言葉が返ってきます。 マンションの鍵あけもその一つ。...
私の背中には、少し大きめのほくろがあります。 私にはまったく見えないので、 思春期もそれほど大きな悩みにはなりませんでしたが、 もし、これが目につくところ、見えるところにあったら、 手術して取り除きたい!と絶対に思ってい...
息子(小3)、 4月、新学期がはじまってからというもの ほぼ毎週1、2回は休んでいたのですが、ビックリすることに先週から無欠席。 当の本人もビックリ!!! 金曜日の夜、 「僕、休まんかった」と嬉しそうにしていました。 「...
小3息子しんのすけの学校に行ったり行かなかったりの記録vol2 1学期がはじまって、だいたい週に1、2回休むというペースだったけれど、 今週(6月4日~8日)は病欠も含め2日出動、3日休んだ。 (病気を考えると、結局はい...
小3息子 学校に行ったり行かなかったりしています。 だいたい月曜日に休むことが多いけれど、 今週は月曜日から木曜日までは出勤。 そして、昨日、金曜日、お休みしました。 お休みする日は布団から出てこない。 どんな声かけをし...
昨日は久留米にある天使こども園の未就学児クラス「さくらんぼ」さんにお邪魔してきました( ^ω^ ) 参加させてもらった理由は一つ。 お母さん業界新聞を作るにあたり、 私にはなくなりつつある、 お母さんになったばかりの方々...
長女が思春期に入り 反抗期でピリピリしている日もあれば おだやかな日もあって 私の気持ちも揺さぶられっぱなし。 家出したり、部屋にこもって出てこなかったり 下の子達とのケンカもたえない 3年生から続けていた...
こんなにも思春期に翻弄され、 ワタワタしてしまう自分がいるとは思ってもみなかった。 小6の長女。 思春期真っ只中。 毎日毎日、何かがおこる。 絶好調な一日があったかと思うと、 次の日にはトホホなことの連続。 今日はお昼間...
GWは実家熊本に帰省。 母と子どもたち、従兄弟と久住に登山に行きました。 道中、思わず吹き出した話し。 先を走る我が子等3人。 その後を行く 従兄弟のマイペースなこうくん(小4) くるっとひっくりかえって私に一言。 「あ...
年中さんのイチカがもらってきたワークにむらがる小学生組の2人 「もう、赤ちゃんじゃないんだから!!(小さい子用のワークを取らなくてもいいじゃん)」と言ったら 「ママはもう忘れちゃったんだね」と長女が一言。 どういうことか...
お母さんたちが子連れで息抜きができ、つながりづくりの場にしたいと、 1年前にフットサルチームを立ち上げた笹部侑紀子さん。 「私は体育館を予約しているだけなんです」と謙虚でゆるやかな彼女。 内側に秘めた、熱い思いを聞いてき...
「ママ!おしてー!!!!」 ついこの前まで、 つい昨日まで、 公園に行くと、必ず言われていた 「ママ、おしてー」 なんだか心がソワソワしていたり、 違うことで頭がいっぱいだったりすると、 いつものこの言葉が面倒で、 「自...
週末、長崎県の五島に行ってきました。 滞在したのは五島列島の中でも一番大きな島、福江島。 我が家(久留米)から車で長崎へ、またさらに長崎からフェリーでゆらゆらと3時間。 美しすぎる教会と日本一キレイだと言われるビーチがあ...