晩婚さんいらっしゃい
小2長女、年長の長男、1歳次女の父親です。 実家は福岡市ですが、6年前に奥さんの実家がある久留米市に来ました。現在、医療従事者として働いています。 40歳で結婚するまで自由気ままに生きてきました。このまま生涯一人かと諦め...
小2長女、年長の長男、1歳次女の父親です。 実家は福岡市ですが、6年前に奥さんの実家がある久留米市に来ました。現在、医療従事者として働いています。 40歳で結婚するまで自由気ままに生きてきました。このまま生涯一人かと諦め...
子どもが欲しい夫とは反対に、消極的だった私。妊娠するとできなくなることも多いこと、生活に余裕がなくなること、また仕事を休むことでアイデンティティがなくなるのではと、踏み切ることができなかった。 こんなことを言うと「贅沢な...
むし暑くなってきましたね。 公園やお散歩、もちろん家にいるときも水分補給を忘れずに! お母さん業界新聞ちっご版6月号も盛りだくさんでお届けしています! ぜひ手に取ってゆっくりご覧ください。 表紙 そのまんま家族 タイムマ...
月曜日は、なかなか足が学校に向かない一花さん(小2)。 でも、休むとまではいかないようで…。 「今日も休みだったらいいのに…」と言いながら、 ゆーっくりゆーーーーっくり朝の準備。 ゆっくりですが、言わなくてもちゃんとやる...
昨日、わが家では小6のお兄ちゃんと小2の末っ子二人とも学校をお休みしました。 朝、起きた瞬間から「今日は休む」とお兄ちゃん。 これまでの傾向として、何か集中したいものがあるときに言ってきます。 今回も「アレだな」とすぐに...
お好みのフルーツで簡単に酵素ドリンクがつくれる「おうちこうそキット」(キカクニカ/熊本市)。 食物エキスと麹菌、甜菜糖を独自の製法でミックス。 毎日1回混ぜると発酵が始まり、10~20日ほどで酵素エキスができる。 初回製...
しなければいけない勉強ではなく、子ども自身の探求心から学ぶことの楽しさを感じ、 その子らしく伸びていってほしい。 この度、ドイツで生まれた「子ども大学」が九州に開校。 子どもの疑問や質問に第一線で活躍する専門家・大学教授...
絵の具で水色をつくる方法を知っていますか? そんなの当たり前だよって言う方が大半なんじゃないでしょうか? 「青」と「白」を混ぜる。私もそう思っていました。 昨日、末っ子(6歳)が段ボールでお城をつくりたいとゴソゴソ。 壁...
コロナ禍前まで、ゴールデンウィークのこの時期、 毎年「親子Deジャズライブ」というのを開催していた。 ことの発端は、なんとも自分勝手な理由から。 短大の下宿仲間でもありニューヨークのジャズシンガーERIKAが、毎年ジャパ...
夜、お風呂に入りながら 「なんだか一日があっという間だったなぁ」とため息交じりにつぶやいた。 すると、一緒に入っていた末っ子いちかさん(小2)が、 「それは、いろいろやったからだよ」って教えてくれた。 そうか。 いろいろ...
皆さんは、虫喰いの野菜はおいしい野菜だと思いますか?無農薬や有機栽培の野菜は虫に食べられるのが当たり前で、それこそが安全でおいしい証拠だと思っていませんか? 実は、本当に元気でおいしい野菜には虫はつきません。 たとえば1...
私は肉屋&惣菜屋の二代目です。父が肉、母は孫守り時々惣菜、私は肉と惣菜、妻が惣菜を担当する、家族で営むお店です。 子どもは小3男子と小1女子、年長男子の3人で、三世代同居の7人家族。妻の実家も歩いて5分と近いので、今の核...
私はバツ2で娘2人のシングルマザーです。20歳のときに不妊症の診断を受け、治療を経て上の子を出産。さらに6年治療をして下の子を産みました。離婚を繰り返し、子どもたちにツライ思いをさせてしまったと、自分を責めたこともありま...
ゴールデンウィークは皆さんいかがでしたか? 中には、9日までお休みだよという方もいらっしゃるかもしれませんね。 外出もままならない昨今ですが、 GW2021ならではの珍道中や出来事、ぜひ聞かせてくださいね! ただいま「お...
なんでも短縮する子どもたち 行ってきますは「いってき」 行ってらっしゃいは「いってら」 これは中3のお姉ちゃん、小6のお兄ちゃんには当たり前。 私も時折、言ってみたりして楽しませてもらっている。 さらにその上をいくのが末...
お母さん業界新聞ちっご版では、農業と飲食業、就労支援を通して、 子どもたちの未来をつくる「おなか元気グループ」の仲間たちを毎月紹介しています。 第6回目は、道の駅くるめ内にある「ほとめき庵」の店長四ケ所 靖さんにお話を聞...
14歳の娘がいます。平凡といえば平凡ですが、少し普通と違うのは、Uターン経験者で兼業をしているなど、地方に住みながら、少しばかり先をいっているかもと思う要素があるところです。 なぜこんな風になったかというと、これはおかし...
4月1日、「今日は年度はじめだから、みんな忙しいだろうな~」 と、お母さん業界新聞を配りに行こうか考えながら話していたら 「ねんどはじめってなに?粘土こねるの?」と末っ子(小2)。 笑っちゃったけれど、言葉って面白い。 ...
せっかちでおしゃべりな私と真逆の夫。そんな私たちの元にやってきた3人の子どもたち。お調子者でよく笑い、人懐っこい長男。賢くて頑固、魔法を使って赤ちゃんが欲しいと話す長女。照れ隠しなのか変顔ばかり、『るろうに剣心』の剣心に...
4月、2021年度のお母さん業もスタートしました。 季節の移ろいと同じように子どもたちの成長もあっという間。 だからこそ、子どもとの「今」を一緒にたくさん今年度も感じていきたいと思います。 ちっご版4月号ちょこっと紹介で...