神様へ
今日いつもより早くお迎えに行けたので、夕方子どもたちと家の前で遊んでいた。 次男から散歩へ行こうと誘われたタイミングでお父さんが帰宅。 子どもたちと手を繋いで近所を散歩することに。 家の近くにある神社の前を通った時、長男...
今日いつもより早くお迎えに行けたので、夕方子どもたちと家の前で遊んでいた。 次男から散歩へ行こうと誘われたタイミングでお父さんが帰宅。 子どもたちと手を繋いで近所を散歩することに。 家の近くにある神社の前を通った時、長男...
スーパーに入りまず一番最初にすること。 わが家はここから戦いが始まるのだ。 5歳の君にはそろそろ歩いて欲しいし、2歳の君にはカートに乗っていて欲しい。 が!親の心子知らずとはこういうことか!? 5歳だってまだまだカートは...
2月号が届きました。 キッチンで読んでいると、あ!新聞だ!オレはどこ?と。ギク!!←最近サボりがち。 今月はないかなー…と小さな声で話すと、 チッと舌打ち!! かーたん?頑張れなかったの?と覗き込むように話し出す長男。 ...
長男がアトピーと診断名が下されたのは3年前。 どんどん悪化し、治療が上手くいかず 親子で苦しんだここ1年。 意を決して秋に転院。長男は重度のアトピーと診断されました。 なかなか治らず、全身状態が悪くあちこち傷だらけ… 親...
クリスマスが終わり、今年も残すところあと数日。 先生方や、出会う人に 今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。 良いお年を…! と、お話しする年の瀬。 子どもたちも先生から教わり、口に出してみる。 &n...
ねぇねぇ!ねぇねぇ! なあに? 次男との会話は呼ばれたら何を伝えたいのかを考える日々。 1歳9ヶ月になった次男はまだおしゃべりはのんびり。 でもなんとかして伝えようという気持ちが伝わってくる。 だから、その会話を読みとろ...
今だけよ!本当にそう思う。 子育てしてもうすぐ5年。 今より小さな息子たちの写真を見返しては、あの頃の子どもたちに会いたいな〜! 抱っこしたいな〜!と思う。 だから今を大切に。そう後悔しない様に。。 でも実際は、毎日成長...
絶賛ワンオペ育児中! 家事、育児、仕事の毎日。 自分たちのペースを作りながら、手を抜くところや目をつぶって見ないふりするところ… 色々ラクを選んだりするけれど。 ずっとずっとそれは出来ない。 あぁ。自分ってダメなお母さん...
色々疎い私は、最低限できればいいか〜というタイプ。 だって、携帯でテレビ電話もできちゃうもんね? だけど、時代は変わっていく。 今年に入ってから教えてもらったzoom! (だってzoomする相手いなかったんだもん!笑) ...
乾杯までに記事を…と思いながら、書けなかった理由。 乾杯当日、早朝完成! だったため…! 見所を紹介せず乾杯当日を迎え、すみません!! これを制作しよう!そうおもったきっかけが、横須賀の吉村さんの娘さんがと...
乾杯ウィークがはじまりました!! 今年はオンライン! ちょっと苦手だなという方も、これさえあれば大丈夫!! お母さん大学生の三代川さんが 【1分で解決!zoom操作動画】 を作ってくれました✨✨...
最近のわたしの頭の中は、家庭と仕事の両立! …に加え、7月30日までの準備で1人てんやわんや踊り狂ってます…♡ 準備体操はバッチリー!!!笑 この山積みをどう荷解きして行こうか考えていたら、同じ横須賀お母さんの脇門さんに...
昨日5ヶ月ぶりの折々おしゃべり会を開催しました!!! いつもだったら、どなたでも大歓迎!!の折々おしゃべり会。 横須賀のお母さんたちの味方をいつもして下さっているmam&kids salon 結-Yui-にて、まずはゆっ...
コロナが世の中をざわつかせるすこし前。 1歳を迎えた次男に小さな靴が届きました。 長男のはじめての日に出会う瞬間は、冷や汗をかいたり、手を差し伸べたくなる気持ちをぐっとこらえてみたり、嬉しくて一緒に喜んだり… そして、同...
お風呂のおもちゃが気に入って手放したくない次男。 お風呂を出ようとするとわーーん!と泣く。 よし。ここは違うおもちゃ攻撃!!と適当にその辺にあったおもちゃをちらつかせる。 今まではこれでよかった!…が!! もうそんな子ど...
子どもたちを園に送り届け、1人帰宅。 明後日から仕事スタートになったので、慣らし保育再スタートの息子たち。 3月からの自粛生活。 あぁ…また喧嘩してる…!おもちゃ片付けて!あ、もうご飯の時間だ!と過ごす毎日。 長いよ、先...
辛い日もあれば、大笑いする日もやってくる。 今回は、どうしても兄の皮膚科に一緒に同行しなければならない次男の話。 1歳3ヶ月の彼は母の思いつきで、この日初めてマスクをつけてみることになった。 よし!やってみ...
りんごケーキを作ろうと長男と冷蔵庫を開けたら、 肝心なりんごがなかったー! じゃあ、、またにしよっか…と言いかけたその時、 「りんご?買ってくる!」 「おれ!買ってくる!!」 もうすでに張り切っている、年中さんが1名。 ...
このステイホーム期間、頑張ってるから…と、おもちゃを買い足した。 そして、その時に “どうにもならない場合のおもちゃ” という隠し球の存在があった。笑 どうにもならない場合を待つんじゃない!! 今日はこどもの日だ! おも...
4歳の息子は安倍首相が緊急事態宣言を出した時に、なんてお話してるの?と聞いてきた。 お家で過ごしてね! お散歩くらいだったらいいよ! でもマスクしてね! 公園や人が集まるところは行かないでね!って話してるよ...