ウゴキダス、久留米 〜美鈴序章〜
いよいよ、この日がやってきた 子ども体質の私は、ワクワクで寝付けず!← やっとこさ、重い腰を上げ話す内容について考えます夜中。 目覚めてみると、とても清々しく起きれて幸先よい朝でした。 私は、どうしても大好きなお母さん美...
いよいよ、この日がやってきた 子ども体質の私は、ワクワクで寝付けず!← やっとこさ、重い腰を上げ話す内容について考えます夜中。 目覚めてみると、とても清々しく起きれて幸先よい朝でした。 私は、どうしても大好きなお母さん美...
最近息子も、コミュニケーションを取ろうとするそぶりが見えるようになってきた。早くも生後7ヶ月である ねえねが「おいでー?でも、よだれはたらさないでよ?」と言いますが、 おいでと言われたのが嬉しかった彼は前のめりで、ねえね...
最近必ず、車になったら、しま⭕️ろうのDVDをみる娘さん。 昨日突然の提案があり、急遽夜にイルミネーションを見に行くドライブ旅をする事に。 その帰り道に、娘がぽろっと “〇〇ちゃん...
拝啓私の娘様 私は、先延ばしママであります ずーっと一週間前から 〜”ままぁ?クッキー作りしよーっ” といわれ “また、今度ね”といっておりまして、しておりませんでした と...
最近なんでもナメナメ探検隊は 真剣になると、突然静かになる。これは子育てあるある、急に静かになると怖いとかないですか? そぉっと後ろまで行きますが、彼は気付きません 〇〇君、と声かけると? 3回目でやっと振り向きました。...
半径3メートルのせかいにいるなんてっ! ワンオペ生活始まってはや1ヶ月が経とうとしている今日 最近息子にベビーマッサージしたりして楽しんでいると、娘もこのように横になり “〇〇ちゃんも、する!”と...
今朝、皆で、朝ごはん食べた後、 私は息子へ朝ごはん対応 主人は洗濯物を干してくれていた 静かに朝ながれてるテレビを見ていた娘が、 歯磨きやお着替えを拒否、そして “‘ママとする!!”と...
ここ2週間で激的変化を遂げている僕が最近ハマっているのは、子育て広場で、この端っこを追いかけて、よだれダラダラしながら、追いかけていくこと!永遠に続くこの端っこがたまらない。 そして、あらゆるものをぺろぺろしちゃう ペロ...
それぞれ、単体との時間も大切にしているんですが こうやって、兄弟写真もなるだけ撮るようにしている。 相変わらず世話焼きのお姉様は、今日もおでかけの時ズボン履かせるのを手伝ってくれた。 息子も嬉しそうにされるがまま。 抱っ...
“ねぇ〜ママぁ?どうして、〇〇ちゃんは、小さくなれないの?” “〇〇ちゃんは、この消防車に乗りたいの。だから、妖精さんみたいに小さくなりたい” だそうで…ただただ、可愛いな...
先月、裕子さんから、青柳さんが久留米に来るとの知らせを受け、その日からウキウキしていて、早くもその日を迎えた。娘も久しぶりの松葉荘でした。 そこには、沢山会いたかったお母さんたちが集い、青柳さんにも、リアルでは初対面。 ...
間も無く最後6ヶ月を迎える彼は絶賛進化中 この、敷物内でしか遊んでいなかったのに、すっかり腹這いが上手くなって、大好きなおもちゃを追っかけていたら こんなに進めるようになりました(と写真撮っていたら、ミルクがタラリ笑) ...
今週土曜日が運動会の彼女。 とにかく一生懸命頑張ってるようで “〇〇ちゃんと〇〇ちゃんと3人で走るんだけど私一番だった”とか”今日は1番になれなかった” とか、ダンスも解説...
みんなで、夜ご飯食べているある日 なんも音しないはずのリビングから、 ガタンガタン、ガタンガタン、ガタンガタン… あれれ?なんでだろうか、と覗いてみたら あ〜スイッチ入ったまんまだったこの取っ手を引っ張ったからなのね? ...
私の家庭は今大きな変化 それは。長男出産時から育休をとっていてくれる事である。 そんな主人の育休も来月末で終わり。 ほぼほぼ、2人で子育てしていた毎日でしたが、今日、初めて2人を1人で見る機会が訪れた 家にいても持て余す...
明日4歳の娘 今日はじじっかで誕生日会、自分が主役でケーキも切り分けたものを2つも食べれてご満悦 そして、実はその前には… 裕子さん宅でもお泊まりand誕生日会をしてもらい、大好きなみゆお姉ちゃんとケーキ作りして、食べた...
ムスメのお話です。 とうとう、明後日に4歳になるムスメ ホントに、心も体も大きくなりました。 そんな中でも、大きな悩みが一つ。そう。 お話が聞けなくなる時がある事。 ある日、幼稚園からバスで帰宅。バスの先生から「とにかく...
早いもので、今月の20日で生後5ヶ月を迎えた我が家の殿はついに… 離乳食はじめました これは、お粥とにんじんペースト。…なんなんですか、これはといわんばかりの、この険しい顔 ただ、嫌ではないようですよかった。 主人が、育...
神崎さんの投稿を見ていて ぐっと胸が熱くなりました。 悩んで苦しんでもがいてた、数年のことを思い出したんです。 これが熱くなったと言う表現でいいのか、わからないけれど とにかく、子どもの悩み、尽きないですよね。 今は便利...
今日午前中は幼稚園の敬老会! “◯◯ちゃんの楽しみにしていた敬老会♡” とワクワクしていたはずなのに、朝の送りの時無言で前を見つめ車の座席に乗って、ついて先生と挨拶するときには涙ながら部屋へ行った...