オタク親子の休日
我が家はオタク一家だ 夫はミリタリー 長男はアニメに特撮 ちょっぴり鉄(鉄道) 次男は鉄にバス ちょっぴりミリタリー(夫の影響) そしてちょっぴりラブライブ(友人の影響) そして私と言えば 怪獣(特にゴジラ)...
我が家はオタク一家だ 夫はミリタリー 長男はアニメに特撮 ちょっぴり鉄(鉄道) 次男は鉄にバス ちょっぴりミリタリー(夫の影響) そしてちょっぴりラブライブ(友人の影響) そして私と言えば 怪獣(特にゴジラ)...
先週 横浜でのワイワイおしゃべり会に参加した 子育て真っ最中のお母さんたちと出会い たくさん語ってとても楽しい時間だった 私たちがおしゃべりしていたまわりでは 子どもたちがよちよち歩いていたり 時には何故かプラレールがガ...
とある朝の7時過ぎ 夫と長男はすでに家を出た 次男もまもなく出かける時間 朝ごはんを食べてる次男を 見つめる母 ラジオの音が流れ 静かに時が流れていく 幼い頃のあわただしさはい 静かに 静かに 出かけるまでの時間が過ぎて...
夫を車で送ってくれた次男(涙、涙の母物語) 帰ってきたら 片手に何かをぶら下げている 松屋のネギ塩カルビ丼であった ドライブスルーで寄って買い 今日の朝ごはんにすると言った 朝の7時前からむしゃむしゃと ネギ塩カルビ丼を...
こんな 嬉しいことがあるだろうか とある休日に21歳の長男が父ちゃんを駅まで送ってくれたのだ もちろん 車でだ (あたりまえじゃないか他に何で送るんじゃ! 自転車?リヤカー?おんぶして・・ありえん) この日は休日だったが...
昨夜 東京大神宮へ お母さん大学生松本優子さんの 「桂小すみの“しゃくはちことしゃみせん!”」と言う トーク&ライブを観て来ました 夜 6時半開場の7時開演です 私はライブや演劇などたまに行くのですが 開演の少し前に沢山...
今年も映画をよく観たが 観た映画の紹介もしていなかったので 久々今日観た映画を紹介する 映画「パッドマン・5億人の女性を救った男」 え?バットマン?じゃなくて パッドマン? アメコミヒーローものなんて思ったらとんでもない...
私は今年原宿は今日で3回目だ 学生の頃は全く行かなかったが 今になってママ友と今年は2回出かけた そのことを話したらなんと次男も行きたいと 言い出したのだ と言うわけで 今日は仕事が休みと言う 一人暮らしをしている次男と...
わが子の幼い頃の写真を 見てみると まあなんとかわいらしく 色々な表情が溢れている 子育て真っ最中で 心がいつも追われていたころは 子どもの顔なんて見ている 余裕もなく いつもせかせか イライラしていた 今 眺めていると...
幼い頃 よく勃発する兄妹喧嘩に 母ちゃんはイライラsitamonodesu しかし このように仲良く笑う時も 写真左が長男 右が次男 確かお兄ちゃんが5歳で次男が2歳位かな 布団でごろんとしているところを パチリ♪ こち...
何故に子どもはこうも泣くのか 泣く 泣く 泣きじゃくる 泣く子を目の前にして 母はなすすべもない! しかし 泣いた顔も 母ちゃんにとっては最高の宝物 なので わが子が小さい頃は 泣いた顔も面白がって 写真に残していました...
とっても、素敵な企画ですね♪ 子育て真っ最中を思い出し20年前の写真を探しました まだまだデジカメもなく写メもなく、フイルム写真です(笑) もうすぐ24歳になる長男1歳の寝顔です ドライブ途中で眠ってしまった所をパチリ ...
昨日 6月26日 火曜日 お母さん大学生の 松本優子さん(現在 桂小すみさんとして活躍)の 一人二人羽織・小すみ音楽館 異文化混在の夕べ~2018まほろ座の陣 へ行って来ました (松本さんのライブについては以前 母力...
好き 好き 大好き 愛してる お父さん 好き好き 大好き 愛してる 息子たち 好き好き 超好き 愛してる この世の中に 好き好き 大好き 愛してるが いっぱい いっぱい あふれたら
子育て真っ最中の頃は 毎日が 忙しくてイライラの連続で そう そのイラつかせる原因って そうそう 子どもよ子ども決まってるでしょ! 泣くはわめくは 母ちゃん 母ちゃんと まとわりつは 休むひまなんて ありゃしない!! そ...
お母さん大学生の松本優子さんが 三味線の楽しいメロディに乗せて 歌やお話を繰り広げます 松本優子さんと知り合ったのは10年前 彼女の仕事は落語のお囃子です 三味線で弾き語りのライブをするという事で 出会ったのがきっかけで...
早朝 次男からメールが届く タイトルは昨日作ったお粥 お粥は作ったと言うのは聞いたけれど・・・ そうじゃないでしょ!! いい加減にしてよ 事の起こりは昨日の電話である 突然携帯が鳴る 朝も早から次男の電話だ それもまだ5...
今はゴールデンウイーク突入ですね 子育て真っ最中のお母さんは お出かけやら何やらで ゴールデンウイークなんて 誰が言ったの!なんて ドタバタ イライラ 大騒ぎではないでしょうか? 私も子どもが小さい頃は ゴールデンウイー...
「巨大化が止まらない!」と言う 映画の予告編をご存じだろうか? 映画「ランペイジ巨獣大乱闘」である 動物がどんどん巨大化し その大きくなった動物たちが 都市で大暴れするというお話だ 私は子どもの頃から怪獣映画が 大好きで...
心がえぐられた つらくて くるしくて 悲しくて 怒りも覚える こんなことってあるだろうか? しかし世界ではこのようなことが あちらこちらで起きているのだ 映画「女は二度決断する」 夫と息子をテロによって 殺された母親の ...