イクメンよりそっくりと言われたい
高知版6月号のダディ目線のコーナーに寄稿してくださったのは、 本山町にお住いの中田亘さんです。 イクメンよりそっくりと言われたい 本山町 中田亘 昨年、2人目の子ども(娘)が生まれ、1年間の育児休暇を取得し...
高知版6月号のダディ目線のコーナーに寄稿してくださったのは、 本山町にお住いの中田亘さんです。 イクメンよりそっくりと言われたい 本山町 中田亘 昨年、2人目の子ども(娘)が生まれ、1年間の育児休暇を取得し...
今年の七夕祭りは旧暦の7月7日にしました。 新暦でいうと、8月17日。 7月7日から飾っていたミニュチュア七夕飾りを縁側へ置いて 夜空を眺めながら夕食をいただきました。 その日の夜空には、半月に近い月とその左下に木星、そ...
お母さん業界新聞高知版8月号高知ピープルでご紹介するのは 助産師の竹内喜美恵さんです。 その人らしさが輝く出産に アニタ助産院 竹内喜美恵さん 高知市長浜の御畳瀬(みませ)漁港の近くに、現在は高知県内でただ...
4月から社会人になった息子と主人の後ろ姿。 父と子には見えなくなったなあと、思いながら後ろからついて行く。 でも、じゃあなに? 年の離れた友だち?会社の同僚?ご近所同士? 先生と教え子。なーんかしっくりきた。 私が、後ろ...
先日主人の誕生日でした。 ちょうど、その日に音更納豆が届きました。 MJ大賞の商品でいただきました。素敵なプレゼントありがとうございます。 息子も帰省してて、一緒にお酒のおつまみに食べました。 大粒の希少な大豆を使った納...
お山では、いぬびわが旬を迎えました。 家の近くに自生しているいぬびわを 息子に収穫してもらい 愛媛から遊びに来てくれた父母...
お母さんカフェでお世話になってる佐岡の夏祭りに初めて参加しました。 実家の父と母にも来てもらいました。 幼児のお菓子拾い(お母さんが一緒に拾います)があって 小学生のお菓子拾いがあって 大人のおつまみ拾いがありました。 ...
七夕祭り。 一般的には7月7日。 でも、だいたい梅雨開け前で雨の日が多くて 天の川も見えない日が多いですよね。 うちの実家では、8月7日に七夕祭りをしてました。 天の川もよく見えてた記憶があります。 私が結婚して子どもが...
一昨日の配布は安芸市方面。 とっても良いお天気の中、海岸線を走る。 砂浜とエメラルドグリーンの海と白い雲と爽やかな青空。 配布先で、9月号で終了することをお知らせすると、 「毎月楽しみにしてたのに残念です。でも、お疲れ様...
先日、54回目の編集会議をした。 これが、最後の編集会議だと思うとさみしくなった。 あのかたの取材にこうとか、広告はここにあたってみようとか、 配布してもらえそうなところあるよとか、 表紙の写真撮影はそこの公園に行ってみ...
庭の草引き(草むしり?!)をした。 とってもなんだか、スッキリして、元気がでた。 この感覚、どこかで味わったことが、、、、、、 そうだー!! 折々おしゃべり会の後の感じに似てる。 ただただ、新聞を折って、おしゃべりをする...
高知版編集部から大切なお知らせがあります。 約4年半、皆様に応援していただきました「お母さん業界新聞高知版」を 9月号をもって終了することとなりました。 読者の皆様、応援してくださった皆様には、終了することとなり、 たい...
高知版、ただいま、配付中。 お母さんからお母さんへ届けてます。 配布に協力してくださってるお母さん方、ありがとうございます。 暑いですので、配布作業、無理しないでくださいね。 私も明日も配布作業、熱中症にならないように気...
朝日をあびる栗の木。 もう、緑のイガイガの栗の実がついてます。 やっぱり、秋が待ちどおしいです。
毎日暑くて暑くて。 秋が待ち遠しいこの頃です。 そんな中、お庭の梨の実が、少しずつ大きくなっていて、 秋はもう直ぐだよって教えてくれてます。
朝のラジオから流れてきた曲名紹介の言葉。 「誰かが誰かを愛している」。 なんだか、心に響いてきた。 争いの絶えない世の中だけど この地球上に人間が生きてる限り 「誰かが誰かを愛している」。 少なくとも子どもはお母さんを無...
今日は、高知版の乾杯プレイベントを 香美市立移住定住交流センターにて開催しました。 子ども8人をを含む総勢20人でにぎやかに楽しいひと時を過ごしました。 写真は、11時から行った、えがおカイロプラクテイック福岡先生の」背...
5月に苗を植えてから 草引きして、自家製堆肥をまいて、お水をあげて 子どもみたいに大切に育てているかぼちゃ。 いま、小さいけど5個の実がついている。 でも、お山には、ただいまいのししが出没しており 2メートル程の道を挟ん...
最近、やたらとあまがえるがいっぱい。 私の場合、あまがえるを見つけるとうれしくて 思わず話しかけたりして(笑) 子どもがいたら、喜ぶだろうなあなんて思います。 あっ。カエルの苦手な方、ごめんなさい
去年の10月。 写真のように高知版で「新聞づくり講座」を開催した東陽町子育て支援教室「なないろ広場」さん。 毎月、お母さん業界新聞高知版をお届けしています。 先日、「なないろ広場」のお世話をされている谷岡さんとお話しして...