「母ドラ」2期/第2回!
たっぷりの興奮と気づきを得た「母ドラ」第1回から早一か月!あっという間に、定例日である第二水曜がやってきました。 第1回終了後にすぐに、課題図書、そして時間管理に役立てようと来年用の手帳も購入。やる気たっぷり「この調子で...
たっぷりの興奮と気づきを得た「母ドラ」第1回から早一か月!あっという間に、定例日である第二水曜がやってきました。 第1回終了後にすぐに、課題図書、そして時間管理に役立てようと来年用の手帳も購入。やる気たっぷり「この調子で...
今日は祝日。昨夜は翌日学校もないし、少しなら寝坊してもOK!それなら【成しとげる母力の会「緊急会議」】に参加できるのでは!!と夕方、娘の外遊びに付き合い帰宅後、ものすごい速さで夜のあれこれを終えました。夕ご飯にお風呂、歯...
昨日の今頃は小学校から帰ってくる娘を自宅で待ちながら、「母ドラ」第1回に参加していました。 「「母ドラ」とはお母さんがドラッカーを学ぶ場だ。(中略)もしお母さんがドラッカーの『経営者の条件』を読んだらどうなるか…。仕事や...
3連休。初日は娘の運動会。お天気にも恵まれ、義理の両親は朝早い開会式から孫の姿を見るために4時起きで応援に駆けつけてくれました。そして最終日は待ちに待った「ハイツブリが飛ぶのを」の千秋楽! 運動会当日は7時半には家を出発...
一雨ごとに秋が深まりますね。彼岸花が咲いたと思ったら、あっという間に金木犀の香りも漂いはじめました。これまでの暑さは一気に去り長袖が恋しくなる陽気。いよいよ新しい季節が始まります。皆さんはどんな秋を過ごされるのでしょうか...
小1の娘、ある日のお土産は6年生と作ったクローバー。 その日以来、毎日クローバーがおとも。一週間後「クローバー作れたよ!」と誇らしげな顔。「教えてあげる」と授業開始。いつも途中で挫折していたのに作り方を習得していた。私が...
「能楽堂とはいったいどのような場所?」 そもそも「お能とは?」といった能の初心者である私。ですが「横浜能楽堂」はとらんたんからもとっても近い場所にあるのです! 初めて能楽堂へ足を踏み入れたのは昨年夏。 オープンデイとあり...
先日お伝えした『ママをやめてもいいですか?!』の自主上映会が横浜市都筑区で行われました。 私の参加した2月4日の上映会には参加者が15名程度集まりました。 お母さんやお父さんと一緒にやってきた子どもたちもいるため 「少し...
『ママをやめてもいいですか!?』という映画が2020年2月に公開されました。 当時、コロナが徐々に拡大してきてころでした。人が集うことが難しくなり、多くの人に見てもらうことが難しかった映画です。実はこの映画に娘と出演して...
1/27, 28 YOXO FESTIVAL 2023~横浜でみらい体験~ というイベントが開かれていることをご存知ですか? 公式サイトによると「横浜市は、「イノベーション都市・横浜」を推進するため、多様な人材による日頃...
尾形さんの素敵な記事に引き続き^^ 私も「おやすみ、お母さん」見に行ってきました。 恐らく、10年以上ぶりの観劇。 記憶にある限りでは「二人芝居」を見るのは人生初だったように思います。 限られた空間で、あれだけ豊かに物語...
早いもので小正月も過ぎ、今年も通常の日々が始まりました。 今年の目標の1つである「書く」ということをしたいと思いながら、先週の幼稚園は午前保育。 登園させて一息ついたら、またお迎え時間。 給食もはじまり、ようやくまとまっ...
あけましておめでとうございます。 快晴の良いお正月です。 お正月くらいは穏やかにと思いながらも、早速いたずらをする娘に小言をいってしまった私。今年こそは笑顔を増やせるように頑張りたいです。 そして今年は「たくさん読み、た...
先月、お母さん業界新聞12月号の表紙に挑戦。12月1日にお母さん大学の入学申込みを済ませた私。 その間、植地さんから「母時間ストーリーが始まりますね。もう始まっているけど、お母さん大学との化学反応で、加速して輝き出します...
はじめまして。 田久保 薫子と申します。横浜市在住です。 工作大好き、旅先で出会ったお友だちにも「一緒に遊ぼう」と声かけするほど社交的な5歳の娘と夫の3人家族です。 「育児と仕事」を両立したい!!と2年間の育休を経て、新...