柳原良平アートミュージアム
横浜に住み、船を愛したアーティスト柳原良平。 JR桜木町駅から徒歩5分の横浜みなと博物館内にある、常設展示室にて「帆船日本丸」特集展示を開催中。 引退する同船の誘致運動に取り組み、横浜での保存公開のため尽力した。 入館料...
横浜に住み、船を愛したアーティスト柳原良平。 JR桜木町駅から徒歩5分の横浜みなと博物館内にある、常設展示室にて「帆船日本丸」特集展示を開催中。 引退する同船の誘致運動に取り組み、横浜での保存公開のため尽力した。 入館料...
横浜市多業種交流会「浜CHAN」のメンバーが、お母さん大学の活動に共感。 「はじめての日プロジェクト」の手話歌に挑戦した。 参加メンバーの一人、三戸究允さんは、 「一人じゃ恥ずかしいので子どもたちを巻き添えに」と親子で撮...
手作りチョコキットで人気の、お菓子・パン作り通販サイト「cotta」がバレンタイン意識調査を実施。 今年は誰と過ごしたいか?という問いに、約4割が「家族」と回答。 新しい生活様式への意識が影響か。 一緒に過ごす時間が増え...
味わい深くてチャーミングなメニューが人気の 「100本のスプーンあざみ野ガーデンズ」(青葉区大場町704-60)では、 月齢に合わせた離乳食メニューが無料。 旬の素材を使い、丁寧に出汁をとり、旨味の重ね方も設計。 お店で...
港南区日野南にある、地元の人たちでつくっているコミュニティカフェ「icocca」。 スタッフはみんなお母さん。 お店のBGM にと、中学生の高木優仁君と吉池敢太君がテーマソングを作成。 タイトルは「icocca に行こっ...
馬車道にあるBankART1929で造形教室や展示などを手がけてきた 深沢アート研究所の「親子でつくる造形アイデア」が面白い。 働く人の学びを発信する「MANA-Biz」に掲載。 月齢、年齢別に造形遊びのアイデアを紹介。...
育ち盛り食べ盛りの男子。 わが家では、菓子パンが大好きで、 朝もパン食のため、山盛りにしておかないと不安。 夜中にゴソゴソ冷蔵庫をあさり、 お菓子の棚をあさり、 パンのカゴをあさる。 「夕飯しっかり食べな。真夜中に食べる...
馬車道に開かずの扉がある。 横浜市市民文化会館(関内ホール)の建物の外壁に埋め込まれた重厚な扉。 思わず立ち止まり、眺めてみる。 横浜興信銀行の旧本店の扉で、1938年建築当時のもの。 1960年には移転のため、横浜市中...
娘が2歳〜3歳の頃、よくお休みの日は公園に。 おにぎりとシャボン玉を持って出かけた。 その日、あたり一面にはたくさんのたんぽぽが咲いていた。 一つだけ、フワフワの綿毛を摘んで、娘に見せてあげようと思った。 「みて〜。りー...
横浜みなとみらいホールで行われた、ダ・カーポのコンサートに出かけた。 お母さんの応援歌「はじめての日」。 10年前にリリースされた後も、孤育てをなくしたいと、歌でメッセージを届け続けている。 デビュー47周年。地元出身と...
「ハチミツ採りに行く?」 「うん、行く! おいしい!食べたい!」8歳の息子との何気ない会話です。 2009年春、元町でミツバチを育て採蜜するプロジェクト 「もとぶん~みつのまちもとまち~」が始まりました。 ミツバチの生態...
【日日是母日nichinichikorehahajitsu 横浜版2021.2月号表紙】 「うれしくて泣いたんだよ」。 自然と涙が出た思いもよらぬセリフ。 まだ5歳だった長男に 「生まれたとき、どうして泣いたのかな?」 ...
わが家は2階がリビング。 お風呂が1階にある。 「お風呂洗ってあるから、入るならお湯張ってね」。 と、息子に伝えると、 「栓、閉めてある?」 今にも給湯器の「自動湯張りボタン」を押しそうだったので、慌てて止めた。閉めてな...
緊急事態宣言の続く中、2月に突入しました。 お母さん業界新聞横浜版、今月号も発行しました。 今月の表紙にチャレンジしてくれたのは、 昨年の春に、岩手県から横浜市に移住してきた母子。 お母さんだからこそ、子どもたちのために...
武重さんの記事を読み、思い出したことがある。 産まれてきたかったわけじゃないの 私の娘が小5の時に、授業中にわんわん泣き出したと先生から連絡があった。 学校の保健体育の時間に、どうやら性教育の話があったようだった。 娘に...
音楽療法士小柳玲子さん主宰の音楽スペース「おとむすび」(泉区中田東)。 多世代で楽しめるワークショップ、ミニコンサートの開催や、貸しスペースなど、町のみんなが集える場を提供。 「おとちゃ!」という自由に利用できるセルフス...
株式会社横浜ビールは、直営店「驛の食卓」をはじめ 地元百貨店やコンビニ約800 店舗で一番人気の銘柄「横浜ラガー」を初の缶ビールとして発売開始。 「横浜には横浜のビールがある」。つくり手の想いとデザインに表現された横浜愛...
横浜市磯子区にある杉田劇場。 コロナ禍でなかなかホール事業が大変な中、 近所の保育園の子どもたちを招待して演奏会を行うというので、図々しくもお邪魔した。 お母さん大学でも、えほん箱プロジェクト、という 絵本を通して、親子...
マリンFM 86.1MHz にて生放送された「子育てミュージックcafé」に本紙編集長の植地が出演。 金沢区在住、音楽講師&キッズコーチング認定講師の加藤佳菜さんがパーソナリティを務める番組。 月1回、子どもと接...
伝統工芸の技術を生かしつつシンプルに伝え、 子どもたちの未来に残すために生まれたYOKOHAMA WOOD。 安全で使いやすいため長く愛用でき、食事が楽しみになる。 子ども用の漆器は離乳食用のスプーンから。 毎日必要な...