諦めたらそこで試合終了ですよ!がんばれ!受験生!
早稲田の受験生を応援するメッセージを、早稲田大学の英字新聞とフィルムメーカーズクラブがコラボ企画映像。 高田馬場などの街角にあるビジョンで流れます。 通り抜ける受験生の皆さんにしっかりとメッセージが伝わるよ...
早稲田の受験生を応援するメッセージを、早稲田大学の英字新聞とフィルムメーカーズクラブがコラボ企画映像。 高田馬場などの街角にあるビジョンで流れます。 通り抜ける受験生の皆さんにしっかりとメッセージが伝わるよ...
【イクシモ情報】 ●地域の先生セミナーのお知らせ● イクシモでは、毎月8種類の、育仕両立基本プログラムを開催しています。 基本の4講座以外には、地域の方とのつながりも意識した交流サロンプログラムをご用意。 2月24日(月...
【イクシモ情報】 育仕両立支援ルーム「イクシモ」。 イクシモは、育児休業中、プレママ・プレパパ、子育て中の皆さまを対象に、「育仕両立」をテーマにユニークなプログラムを提供中。 イクシモは旭化成ホームズ×お母さん大学が実験...
今日、大雪の予報が外れてよかった。 これから、長男は怒涛の試験の山を超えていく(はず)。 がんばれ。 「もし、雪が降ったら、明日ママは送らないからね」。 うちは、坂の上なので、スタッドレスタイヤを履いていても、運転が怖い...
2025年1月24日、お母さん業界新聞社の企業説明会が開催されました。 企業説明会、なので、お母さん業界とタッグを組みたい企業に向けて、お母さん業界新聞社がやってきたこと、新しい子育て支援のこと、お母さんの心、を伝えるの...
初めてお泊まり旅行を計画した、30年来の私たち友だち3人組。 昨晩の興奮冷めやらぬ、神様の圧倒的な力の余韻に浸りながら、 旅行の終わりへと向かいます。 朝早くに、チェックアウト。稲佐の浜へ。 不安定なお天気はまだまだ顕在...
八重垣神社(島根県松江市)は、これまた由緒ある縁結びには欠かせない神社でして、 こちらも今回の旅では絶対に行きたい場所の一つでした。 「奥院の鏡の池」 もう、これを聞いただけで、何か使命みたいなものを感じますね。 まさに...
イクシモでは「育仕両立」をテーマにユニークなプログラムを提供中。 世田谷にあるイクシモルームは、通常は月曜と木曜日に開所。 毎月8種類の、育仕両立基本プログラムを開催しています。 実証実験中ですので、育児中の方、育児を応...
元シェフママ・しょうこさん初のレシピ本 『大人も一緒に「おいしい!」 元シェフママがおしえる 子どもが喜ぶ絶品おうちごはん』。 シェフのひとワザで子ども向けの薄味でも素材を活かしたコクのある味に! 1歳半からずっと使える...
洗濯は洗濯機がやってくれるからそんなに嫌いではありません。 ただ…乾かないのが嫌だ! 洗濯物は、干せば乾くわけではなく、干し方や、干す位置はもちろん、 除湿機との併用、浴室乾燥機の併用が必須です。 家族が増える度に洗濯物...
次男(もうすぐ16歳)は、野菜が大嫌い。一切食べません。 ちょっとでも入っていると食べないので、市販のハンバーグは食べません。 つなぎも玉ねぎも入っていない、肉オンリーの私がつくったハンバーグしか受け付けません。 ちょっ...
旅行2日目。あいにくの雨が降っていました。 どこかで朝ごはんを食べて行こう、でもその前にまずは出雲大社を巡ることに。 出雲大社を「いずもたいしゃ」と読むか「いずもおおやしろ」と読むか。 まみちゃんはやたら看板を見ていまし...
【イクシモ情報】 ●地域の先生セミナーのお知らせ● イクシモでは、毎月8種類の、育仕両立基本プログラムを開催しています。 基本の4講座以外には、地域の方とのつながりも意識した交流サロンプログラムをご用意。 1月30日(木...
【イクシモ情報】 育仕両立支援ルーム「イクシモ」。 イクシモは、育児休業中、プレママ・プレパパ、子育て中の皆さまを対象に、「育仕両立」をテーマにユニークなプログラムを提供中。 イクシモは旭化成ホームズ×お母さん大学が実験...
今日は娘の誕生日。 偶然かな、今日、とらんたんで、藤本さんから出産(主に帝王切開)にまつわる衝撃的な映画を見たという話を聞き、 植地さんはなんで帝王切開になったの?と聞かれたので、 逆子だったからです… などという会話を...
週末は久留米〜♪ 池田さんと安達さんのイベントが楽しみで、あれとこれと、と荷造りを考えていたときに、 藤本さんから連絡が来ました。 「とらんたんに荷物が届いていると思うんだけど、池田さんたちへのお祝いだから、明日、送って...
12月14日に行われた一般社団法人お母さん大学福岡支局 設立記念イベントに参加しました。 当日の朝、本部の金子さんと羽田空港で待ち合わせ。 飛行機を撮影する金子さん。 あっという間の空の旅からの、リムジンバス。 福岡空港...
★★参加費無料!★★ 2025年1月18日(土)10時〜16時、イクシモルームにて、第2回「みそまるカフェ」をOPEN! 前回好評だった、ワークショップとバイキングをお楽しみいただけます。 美味しくて栄養もたっぷり...
「百万母力、こっちの文章に差し替えるから、印刷する方は。でも池田さんたちには内緒」。 12月号入稿の日、もう夜は21時を回っていました。 この日は来客もあり、入稿時間の予定を大幅にオーバー中! なんとか最後のチェックをし...
その日、業務を早退、しかも駅までお送りいただきました。(藤本さん、青柳さんありがとうございます泣) 電車に飛び乗りました。 渋谷まで出て、そこから品川へ。そして京浜急行の羽田空港行きに乗りましたが、なんと人身事故により遅...