クリスマスにパンのシュトーレン
青葉区にある「a donpan」はこだわりの独自製法でゆっくり発酵した、 重厚感のある人気の食パン専門店。 12月より季節限定のシュトーレン食パンを販売。 シュトーレンのネーミングは、キリスト誕生のおくるみに似た形状から...
青葉区にある「a donpan」はこだわりの独自製法でゆっくり発酵した、 重厚感のある人気の食パン専門店。 12月より季節限定のシュトーレン食パンを販売。 シュトーレンのネーミングは、キリスト誕生のおくるみに似た形状から...
「神奈川県はワイン生産量日本一よ」驚きの情報を聞きながら無心に草をとった。 「横浜で育てるブドウの苗のオーナー」になったのは半年前。 横浜産のブドウでつくるワインが、とても魅力的に思えた. 先日、農園作業に初参加。場所は...
鶴見線「浅野駅」から1分。 緑豊かな入船公園(鶴見区弁天町)には、マテバシイなどの木がいっぱい。 子どもたちが拾ったどんぐりは、 管理事務所前にある「どんぐりポスト」へ入れると、 野毛山動物園のリスやクマたちに届けられる...
小6の次男は離乳食の頃から野菜が大嫌い。 どんなに小さく切っても、ダメ。 すりつぶしてハンバーグに混ぜでも、ダメ。 お腹が空いていても頑に食べない。 彼の体は、ほぼ唐揚げでできていると言っても過言ではない。 でも、「私は...
「パパ、今日はオンラインあるの〜?」 長女(小5)、長男(小1)、次女(年長)が、かわりばんこに聞いてくる。 コロナ禍で圧倒的に増えたオンライン会議。 移動の機会は減り、自宅や出先で作業ができる反面、 プライベートと仕事...
もう20年くらい通っている美容院。 子どもたちが小さな頃から一緒に通っている。 毎月(希望。実際には1.5〜2か月に一回)、 私が行きたい時に子らを誘うが、 なかなか予定が合わない。 みんなでまとめて行くことは最近なくな...
11月7日、ラジオ放送局ゆめのたね 「放送委員会☆令和元年」に横浜版編集長の植地宏美が出演。 パーソナリティーを務めるのは横浜市在住、3児のお母さんでもある守屋里美さん 。 閉校した小学校の校舎を利用した施設内にある収録...
ランドマークプラザのツリーは、毎年誰もが楽しみにしている横浜の風物詩。 2020年12月号は、そのツリーの前での撮影が叶いました。 撮影当日。 普段は、いつもの母子の雰囲気で、と服装もなるべくナチュラルに撮影するところ、...
【日日是母日nichinichikorehahajitsu 横浜版12月号表紙】 「子どもはかわいいけれど、子育ては大変」 出産前はずっとそう思っていた。 娘が生まれ2人きりで過ごした日々に孤独を感じたことは何度もあった...
新型コロナウイルスによって私たちの生活は一変した。 NPO法人孫育てニッポン理事長であり、 3・ 3・産後サポー ト共同代表の棒田明子さんは、 「妊婦さんや産後間もないお母さんたちを孤立させない」という思いから、 緊急事...
お母さん業界新聞横浜版12月号、出産しました。 この一年、不思議な気持ちで過ごした日々でした。 「新しい生活様式」 変わらずに過ごすこと、 意識的に変えなければならないこと、 自分自身で決断していかなければならないという...
朝からおやつをいただいて、 思い出した! もうすぐ18歳になる娘が、幼い頃、 雪だるまを「ゆきだるまん」と呼んでいたことを。 ちょっぴり覗く、君のせいだよ。
長男中学2年生。 「もう、ゲームとかそういうやつ、いらないから」 先手を打たれてしまった。 誕生日だなぁ、何が欲しいのかなぁ、 そんなふうに思っていたら、何もいらないと。 ちょっと親として悔しい。 これは、絶対喜ぶことを...
11月は児童虐待防止月間。 「子どもを守る」を想う1ヶ月として、「ツルミ・オ レンジデイズ」が始動した。 鶴見区内のイベントへの出展・参加ほか、11月下旬には勉強会「ツルミオレンジカフェ(仮)」 の開催などを予定。 虐待...
中区にあるスタジオ型離乳食・幼児食専門の料理教室。 元保育園管理栄養士が子育てライフを応援。 人気のレッスンは、ハンバーガーやカレーなど絵本に登場する料理をテーマにした親子クッキング。 やる気スイッチが入った子どもたちが...
神奈川県立武道館(港北区)前にある「ばんとう武道商店」が剣道の稽古会を毎週開催。 本格的に剣道をやりたい方、初心者、女性、お子様も歓迎。 指導にあたるのはスタッフの皆さん。 中には1歳児のお母さん剣士も。 剣道が強...
お母さん大学生の竹岡望さんが、2年前に立ち上げたラジオ制作コミュニティ、ママ夢ラジオ。 輪が広がり全国各地で同名の番組を運営。8月に法人化した。 200名を超えるお母さんを繋ぎ、その輪は拡大中。 横浜市内では、中区のマリ...
12月3日みなとみらい小ホールにて、 「ダ・カーポ小春日和コンサート~コロナなんかに負けない~」が開催される。 今月リリースする新曲「あなたがいるから」「懸け橋」はコロナ禍だからこそ届けたいメッセージソング。 セットリス...
ハンバーガーを手に笑顔の井納翔一・上茶谷大河両選手。 横浜スタジアムDREAM GATE横に 9月にオープンした「BALLPARK BURGER&9」。 牛肉 100%のパティに天然酵母のバンズを組み合わせた本格...
誰もが耳にしたことのあるビートルズサウンド。 私が生まれる以前の来日映像やミュージックビデオも、多彩なメロディとともに記憶にある。 だが印象的な出来事としては、ジョン・レノンとオノ・ヨーコの結婚。 その程度のビートルズ観...