今一番の心配事は…
PAPA style 【横浜版2020.5月号:町田 智之さん】 平日は会社員として夜勤シフトもこなし、 週末は月数回、結婚式の司会の仕事をしているため、あまり家におりません。 妻には家事と、9か月になる娘のことすべてを...
PAPA style 【横浜版2020.5月号:町田 智之さん】 平日は会社員として夜勤シフトもこなし、 週末は月数回、結婚式の司会の仕事をしているため、あまり家におりません。 妻には家事と、9か月になる娘のことすべてを...
Mama Smile Link 【横浜版 2020.5月号 アーティスト 会田 俊介さん 】 5歳の子どもから海外在住の方まで、これまでに約650人が参加している「宇宙水族館」。 2017年に始まったアートプロジェクトだ...
わたし、みそまるマスターなんです。→みそまるマスターとは みそまるを通じて味噌を広める伝道師となる。 なんともハードルが高い! しかも、お母さん記者のみなさんのみそまるのかわいいこと! おまけに一緒に作ってくれる子どもた...
マジマジと、 苺を見つめて、 「イチゴの種って、こんなに黄色だっけ?」 と聞いてきた。 学校がある時のイチゴは、 そんなに見つめられず、 お口の中に入っていたものね。 「ずっと学校始まらなかったら、どうしようか」 と、聞...
学校が休校となり、一緒に家で過ごす時間が増えた3人子どもたち。 だが、会話は少なめだ。みんな反抗期真っ只中である。 この時期になると思い出す。 ずっとワーキングマザーだった私。 なかなか一人ずつとの時間を作ってあげられな...
みんなが家にいることがあたりまえになってきた。 これまでは、 それぞれの時間軸が出来てきて、 朝、家を出るのもバラバラなのは当然だし、 私が帰りが遅くなって慌てて帰っても、 まだ一人しか家にいない時もあった。 夕飯もバラ...
学校が休業になり、長い長い春休みを過ごした子どもたち。 4/7、今日の夕方には緊急事態宣言が発令されると分かっていながら、 始業式。 登校班で集まった子どもたち。 皆マスクしている。 今日は、子ども会や班の担当決めもある...
朝、叔母から送られてきた写真。 「孫が、生まれました!!」 親戚のSNSグループで、 大笑い!!!! 「コロナのニュースばっかりでうんざりしてたけど、 そんなの吹っ飛んだよ~~~(笑)」 「パパにも見せたらめっちゃ笑って...
朝寝ていたら、次男がぼぉ~っと立っていた。 そして一言、 「ママ、ヤバイ、気持ち悪い」 !! まさか・・・コロ・・・ なんて思うのは一瞬。 私の口から出たのは、 「丸一日なんも食べないで部屋の隅っこで戦闘ゲームして、 夜...
PAPA style 【横浜版2020.4月号:エンドケイプさん(坂上大輔さん)】 子どもの頃、「好きな植物の絵を描きなさい」と先生に言われたので、 自分のイメージを絵にしたところ、叱られたことがある。 それがトラウマと...
Mama Smile Link 【横浜版 2020.4月号 株式会社 Will Fun 代表 堀川珠枝さん 】 堀川珠枝さんが子育て支援に興味を持ったのは14年前。 当時まだ認知度の低かった「ベビーマッサージ」の記事を新...
編集長のYOKOHAMAさんぽ 【場所は非公開】 横浜市内の或る場所を訪れた。 そこには水辺があるが、この季節は花も咲いておらず、生き物もいない。 だが大きなカメラを構えた男性と、その横には作業着のスタッフさんもいた。 ...
突然始まった子どもたちの休校、そして不要不急の外出自粛要請。 そして迎える新年度。 お母さんの笑顔こそ、 子どもたちの安心につながります。 この時期を乗り越えたとき、たくさんの希望があふれることでしょう。 スマイル! ス...
流行りの「朝活」とでも言うのだろうか。 お母さん業界新聞の本部、エリア版編集長、ちっごで活動しているわたし版編集長が集まり、 ドラッガーのマネジメントを勉強することになった。 送られてきたたくさんの資料にチンプンカンプン...
先日、テレビ大阪でお母さん業界新聞が取り上げられた。 Facebook参照→こちら お母さんたちがどのように過ごしているのか、 お母さん業界新聞を通して、発信しているお母さん記者をとりあげてもらった。 お母さん業界新聞大...
「・・・一度お会いできませんか?」 ある日、一通のお手紙が届いた。 差出人は、横浜市内にある、株式会社廣田商事。 新聞社の会長廣田様。 お母さん業界新聞のことを知り、 連絡をくださったのだった。 「何か一緒にできないか…...
「お母さんペンを持とう」という言葉に心動き、 3人目の子どもが生まれてから、ペンを持つお母さんになり10年が経とうとしている。 しかしちょうどその頃から、SNSが急速に普及し、文をしたためるということがかなり少なくなった...
7年前の話。 娘が小学4年生。 夫が亡くなってしばらく経ったころ、 朝、家を出ることが難しくなっていった。 私は仕事をしていたし、 保育園に下の子を連れて行かないとならないし、 毎日、ごまかしたり、なんとか強引に、先生の...
編集長のYOKOHAMAさんぽ 【横浜都市発展記念館】 横浜新市庁舎がいよいよ完成へ。3月28日、29日には市民参加の内覧会が開かれる。 馬車道から桜木町駅へ向かってランドマークタワーを眺めながら歩くことが好きだ。 新し...
「いいこと考えた!子どもと楽しむおうち時間」 4月のお母さん大学の宿題。 世の中は学校休校により、お母さんたち本当に苦労していると思います。 おうち時間を楽しむような年齢の子どもたちでもありませんが、 最近できたうちルー...