生活力up
小6にもなると、色々自分一人で行う時間が増えてきました。なかなか母となんか、遊んでもくれないのですが、休校になり、一緒に昼食や夕食の準備をすることが出来るようになりました。私よりまめにアクをすくったりして、母は若干手抜き...
小6にもなると、色々自分一人で行う時間が増えてきました。なかなか母となんか、遊んでもくれないのですが、休校になり、一緒に昼食や夕食の準備をすることが出来るようになりました。私よりまめにアクをすくったりして、母は若干手抜き...
日本海側の大雪に見舞われている地域の皆さまには、お見舞い申し上げます。 東京は先日降った雪はほとんど溶けてしまいましたが、我が家の庭にはまだチビ手作りの滑り台が頑張っています。昼間に暖かくなると少しずつ溶けてしまうのです...
学校の雪は溶けてしまったが、我が家の息子はまだまだ雪遊びを楽しめています。 雪かきと同時に作ったそり用すべり台。 家の北側にあることと、雪の後、最低気温が氷点下になるので、昼間に新たに集め固めた雪や氷がしっかり固まってく...
都会の子どもには雪は貴重。 ましてや今回みたいな大雪はめったに無い。 大雪の翌日、用事で学校に行ったら 校庭にいくつもの小さいかまくらと雪だるま。 帰宅した息子が、 「校長先生がね、朝学習と一時間目を使って全校で雪遊びし...
リンゴろうそくを作るために、リンゴをみがく。普通の八百屋に並んでいるリンゴ(紅玉)だけど、みがいていくと、特別なリンゴに、ピカピカに光ってくる。 人間も同じかな。 みんなみがけば、みがいただけ光ってくる。 さあ、リンゴろ...
登校前に恒例の「給食献立表」チェックする小四の息子。 そして 「5時間目、みんな爆発しちゃうかも❗」 と言い出す。 「どうして?」 と尋ねると… 「今日は“かやくご飯”だから」 だそうです…
仕事で帰りが遅くなる日のご飯炊きを、小四の息子に頼もうと思ったのは、この夏休みのこと。 暑い日が続き、朝から暑い部屋に置かれた炊飯器に、タイマーセットしてあると、水温が心配だな…と思ったことが、下請けに出す発端だった。お...
チビ、小学四年生。毎日行う宿題は、音読です。国語の教科書、時々懐かしい、昔から教科書に出ている作品を読んでくれます。 今は、私が大好きな新美南吉の「ごんぎつね」 私も四年生の教科書で読み、OHP(今じゃもうないですね。)...
水泳教室から帰宅した息子。 「洗濯物は洗濯機にいれてね」 と言ったら、息子がプールバックとタオル片手に洗濯機の前で茫然としている。 「あれ?ぼくの水着は?」 知りませんよ!母は男子更衣室に入りませんから。 プールに電話し...
「ただいま! これから神社の公園で遊んでくるから!水筒持っていくね。」 小学校から帰宅した息子(小4)。 押し付けられた袋には、持っていたばかりの体操着。 「これは?」と尋ねると、 「明日持っていくから、洗ってね!アセク...