愛の味噌汁
年少次男が風邪を引いた。 乳児の頃はよく風邪引いてたけど、 1歳以降はほとんど引かなかったので、 こんなにがっつり風邪を引かれると、 何を食べさせればいいのか迷ってしまった。 おかゆとかは食べそうにない。 だからといって...
年少次男が風邪を引いた。 乳児の頃はよく風邪引いてたけど、 1歳以降はほとんど引かなかったので、 こんなにがっつり風邪を引かれると、 何を食べさせればいいのか迷ってしまった。 おかゆとかは食べそうにない。 だからといって...
「いつもパパがおつまみあげてるから、どれが好きかわかるんだよね」。 と夫。 あー、確かに。 夫の晩酌が始まると、その横にちゃっかり末っ子が陣取り、夕飯前なのにおつまみもらって食べていた。 そんな風景が思い出された。 父の...
今回のテーマは「虫除け作り」です。 みなさんは蚊取り線香の成分、ご存知ですか? 虫がよりつきにくい除虫菊の成分が入っています。 他に虫が寄り付きにくい植物にはミント、レモングラスなどが有ります。アジアの地域では家の前にレ...
昨日は、義理の両親宅の田植えでした。 ありがたいことに、わが家と両親宅の2家族1年分のお米をつくってくれています。 ですので、わが家にとっても大切なお仕事。 今では親にはついてこなくなった長男長女も、この日は行かなければ...
私、生後8か月の子を現在子育て中 混合なのですが… 母乳を飲んだ後、お指チュッチュ 指くわえてる姿が可愛くて可愛くて、眺めていたら、またおっぱいに吸い付き あーまだ飲みたかったのね、とおもったらまたお指チュッチュ…かと思...
先日、夜ご飯が終わって片付けようとしたら、次女のオムツをかえることになった。 オムツ捨てている間に、あれよあれよと次女がテーブルに登り、マヨネーズを持って立っていた。 よくテーブルには器用に登...
くまもんのぬいぐるみリュックを愛している年長の娘、 リュックなので、家にいるときはわりとずっと背負っている。 兄に取られまいと、着替えなどで離さざるをえない時には私に預けにくる。 お迎えのときには「連れてきてね」と、すぐ...
引っ越しを控え、畳の張替えの見積もりを頼んでいたら、来られた畳屋さんが、私の父に似た方でした。 二年前の夏、突然、もしかしたらもう会えなくなっちゃうこともあるのかも!?とふとザワザワし、5人家族になって初めてみんなで里帰...
「ママ!!私の傘が魔法の傘になった!」とうれしそうに帰ってきた末っ子一花さん(小2)。 聞くと、 傘の先っぽの部分を床にポンとすると傘が開く 閉じた傘を振ると傘が開く ということ 「魔法の傘だよ!!」とルンルンな一花さん...
今日は、新聞配達の一日だった。 車の運転が出来ない私は、 (あれ?去年のお正月にペーパードライバー返上の記事を書いたのでは・・・というツッコミは受け付けません(笑)) どこに行くにも自転車、バス、電車。 それをFaceb...
6月13日、15時43分に第二子の男の子を出産しました!! 夜中から前駆陣痛があり、朝からお昼にかけさらに陣痛が強くなり、間隔が10分を切り、母と長男と病院へ。 長男が起きてる時間でよかった。ちゃんと「赤ちゃん、頑張って...
TBSあさチャンに以前取り上げていただいてから、 いろんなところでシェアしていただいた記事「何もできないという価値」。 ありがたいことに、この度、動画までつくってくださり「ママのためのライフスタイルメディアconobie...
コロナ禍でさまざまな業種の方々が大変な思いをしている。 沖縄を除く9都道府県の緊急事態宣言は本日解除の決定がなされると報道されている。 身近なところでは、 毎年行われていた町内会の祭りなど、昨年はことごとく中止。 今年も...
昨日から猛烈にイライラしている。 私は「お母さん」であって、家政婦ではない! だけど、専業主婦だからか、 どうしても家事育児の負担は9割私にかかっている。 夫と、二人の息子が散らかした部屋、 汚した服、 食べ散らかした食...
夫の実家ではものもらい(麦粒腫)の事を“おひめさん”と読んでいるそうです。そして、年の離れた三男は、目にいれても痛くない程可愛いらしい。 先週の土曜日、 「ママ!けいの目おひめさんになってるよ!!」とパパからおろおろとご...
梅雨の晴れ間。 ちょっと、おさんぽ。 裏山で、クチナシが咲いていた。 以前、住んでいた方が植えられたんだろう。 甘い香りに包まれたくて、ひと枝取る。 そして、地域に住むおじいちゃんにも会う。 丁度、一昨年逝った父と同年代...
次男小学4年生。 時々、哲学的なことをポロリと言う。 昨日の夜の突然出てきた格言は、 「周りの人に頼らない人は、自己中」 え?頼らないのが?逆じゃない?どういうこと? 「自分一人で何もかもしようとする人は、 せっかく周り...
イロイー[iroii] ①いい色。 (例)くれよんでお絵かきしながら「イロイー!イロイー!」。 うわーっ[uwaaaa] ①喜びの声。 (例)雨と風が強く母が必死な時に、楽しそうに「うわーっ!うわーっ!」。 がっ こっ[...
ある日こんな音が… え、なになに、カチカチってなに⁉︎とビビりな私は、旦那さんも巻き込んで 2人で耳をすませてみる すると、なんの音か発覚 娘の歯の音でした 最近上の歯も生えてあたるのが面白いのかよくカチカ...
前回の投稿からかなり日が経ってしまいました。。。 3日後に出産予定日を控えています。 先月27日に第二子出産のため、3歳の長男と実家に里帰りをしています。 予定日は6月14日。 出産して約1ヶ月後に引っ越しを控えているの...