働くとは「はたをらくにすること」
6月から小学校の介助員として働き始めて1ヶ月。 子どもたちの慌ただしい日々は、あっという間に夏を迎えようとしている。 幼稚園バスが到着すると泣きじゃくっていた娘も、 まるで吸い込まれるように先生にご挨拶をし...
6月から小学校の介助員として働き始めて1ヶ月。 子どもたちの慌ただしい日々は、あっという間に夏を迎えようとしている。 幼稚園バスが到着すると泣きじゃくっていた娘も、 まるで吸い込まれるように先生にご挨拶をし...
7月30日に、歌と踊りを披露する、お母さん大学音楽隊。 私もメンバーの一人。 でも、歌も楽器も踊りもできない。 それなのに・・・・ 隊長の松本優子(桂小すみ)さんから、容赦なく指令が入る。 お母さん大学の学長だからと、特...
7月6日月曜日、15時50分。 すぐそこまで危険はやってきていたのに、わたしは何の危機感もなく、実習中だった。 ただ心は何だかザワザワと。 実習終了前に、「今から帰るように。」との先生からの指示。 ロッカーからすぐさま電...
夜中0時。。。 わたしが友だちと電話している横で、娘が起きてきた! 電話を切り、、 「抱っこする?」 「うん!」 22kgになった娘を抱っこするのはなかなか大変。だから、寝たまま抱っこしてみる。 もうすぐ120cmになる...
乾杯ウィークに、新企画(ハハコミルーム)が飛び込みで入った。 その名も「浅漬けの会」!! …って、いったい何?? 聞くと、お母さん大学に入ってまだ日の浅い人たちのこと、だそう。 言い出しっぺであり、名付け親である 横須賀...
実行委員長の池田彩(福岡県久留米市)さんと 電話で打合せ中、突然、電話が切れた。 どうしたのかと思ったら、 豪雨で警報が鳴ったと…。 熊本で甚大な被害が出た後だったが、 池田さんが住む久留米も大変な状況だった。 久留米の...
昨日5ヶ月ぶりの折々おしゃべり会を開催しました!!! いつもだったら、どなたでも大歓迎!!の折々おしゃべり会。 横須賀のお母さんたちの味方をいつもして下さっているmam&kids salon 結-Yui-にて、まずはゆっ...
脂肪がほとんどない旦那と 脂肪しかない私 旦那は脂肪がないので、体の表面が熱い 一方、脂肪だらけの私の表面は冷たい 次女(5歳)の名言 寒い時はパパ(にくっつく)、暑い時はママ(にくっつく) と。私と旦那は...
筋トレと、食事管理をしていました。 学生時代も含め、生まれてこの方、筋トレや食事管理なんぞ全くしたこともなかったことも相まって、その効果が凄まじかったです。 みなぎる力 冴えた脳ミソ ポジティブシンキング 自然と湧いてき...
赤いそら豆を蒔いたはずなのに 赤くない?! 12月に種をまき、4月に花が咲き、5月に実が太り、6月に収穫したそら豆。 あんこにして食べるのを楽しみにしてたそら豆。 7月30日には、そのあんこをつまみにビールで乾杯しようと...
これは、22年前につくった乾杯ビール。 7月30日、7時30分、 がんばっている自分に、夢にカンパイ! するための、限定ビールでした。 デザインは、昨日のブログでも書きました、 グラフィックデザイナーの中川憲造さんです。...
三姉妹あるあるで、よく耳にしてはいました。 【真ん中は取りこぼす】 そうならないように、この8年間、手や目をかけてきたつもりだけど、 正直、長女と三女に比べたら、赤ちゃんの頃でさえ?1言えば10分かる子で、従順で、手がか...
懐かしいポスターが見つかった。 1997年7月30日『天晴れ!元気な女の夏祭り』 会場は、横浜ランドマークタワー ドックヤードガーデンだった。 お母さんたちと夢を描きたい。 お母さんが気持ちよく飲めるようにと、野外にビア...
娘は製作(創作?)が大好き。 2才くらいからずっと。 お絵かきだけでなく、面白いものを作る。▲くれよん。娘がかく顔、味があって好き。 製作好きにつけこんでいる私。 0才の世話や寝不足解消の昼寝の間、娘は静かにいろんなもの...
里親。 里親制度を知っている人はいても、 その制度がとても大切なものであろうと理解していても、 いざ自分が里親になろうと考える人は少ない。 お母さん大学生で、里親として、 子育てをしているお母さんを中心に、 里親の研修、...
料理や工作にもそろそろのってこなくなった頃、 少しずつ学校が再開し、でもまだ家にいる時間はたっぷりあって、 中一男子がリビングで素振りをする→何かに当たるからすぐ退場、 小二女子がベランダで縄跳びをす→何かに当たるからす...
片付けって苦手。。 自粛期間中に片付けしてたら楽しくなった! 苦手な人も、好きな人も 一緒に「お片づけ」のこと おしゃべりしましょう! お母さん大学 2020乾杯オンラインイベント「百万母力祭」 ハハコミルーム企画 「整...
29回目にして初めてオンライン開催となる、お母さん大学乾杯イベント。 お母さんも一年に一度くらい、夢を語ってカンパイしよう! オンラインということで、 企画も準備も手探りで、 わたしたちが、お母さん大学生が、どうやって楽...
7月30日の百万母力祭に、 お母さん大学生たちが「はじめての日」の手話を披露してくれる。 今は、みんなで集まって練習することも、ままならないので、 それぞれのおうちで、ZoomやLINEを活用しながら 「はじめての手話歌...
息子しんたろう1歳は、歩くのが安定して上手になり、体力もあり余る程になりました。 リビングと寝室を、寝付くまで、歩いて、フラフラ。 まるで、酔っ払いの様子。 1歳になるまでは、母だけで寝付いてくれたのが、ここ最近は、 ば...