ポジティブの伝染
「天才!?」「賢っ!!」「そこに気付けるのすごい!」「そんなことまでー!?」と普段からブラボー系育児(?)をしていたところ、全然ウェルカムなんですが、褒め言葉に対して「リオくん天才でーす!」と返す子になってしまいました(...
「天才!?」「賢っ!!」「そこに気付けるのすごい!」「そんなことまでー!?」と普段からブラボー系育児(?)をしていたところ、全然ウェルカムなんですが、褒め言葉に対して「リオくん天才でーす!」と返す子になってしまいました(...
一般社団法人お母さん大学福岡支局 設立記念イベント後の忘年会&親睦会に息子と参加しました。 イベントが終わり、片付けをしながら息子の野球の終わりのLINEがなかなかこず、自転車で帰ってくるように伝えて。 間に合う...
クリスマス前の出来事。 家の近くのドラッグストアーにいつもは子供達と一緒に行く事が多いが、たまたま1人で買い物をしていた。 レジに並ぶと店長さんから「いらっしゃいませ〜」以外に初めて話かけられた。 店長「今日はおひとりで...
今朝、娘がシャンメリを見つめ言いました 「ママぁ?これさぁ少ないよね」 え…?まだ未開封だし、そこそこちゃんとした量あるじゃん、と咄嗟に返答したら だってね??上の方白いじゃん。いっぱい入ってないから少ないて言ってるの〇...
12月14日の久留米のイベントに 大好きなお母さんたちがかけつけてくれた。 その中の一人 佐世保の田川あすかさん。 子育てがはじまったばかりで心細かった私に お母さん業の素晴らしさ、面白さを教えてくれたお母さんだ。 泣き...
今年もあと僅かになりました。 所々でベートーベンの第九を耳にして、本格的にお正月の食材やおせち料理などがお店に並び、いよいよ年末ムードが高まってきたなぁと感じています。 思えば、今年も色んなことがありました。 2月、息子...
気付いたら2週間前になるが、無事にイベントを開催することができた。 ご来場の皆様、協賛をいただいた方々、藤本さんをはじめとしたお母さん大学関係者、全ての皆さんに感謝である。 まず感じたのは ①お母さん大学生の皆さんが集ま...
池田家の新聞を作っています! 新聞のスタートの11月号と12月号です 11月号 12月号
12/14 一般社団法人お母さん大学福岡支局 設立記念イベントに参加させていただきました。 育休に入って2年半が経ち、家事育児に追われ目まぐるしく過ぎていく毎日にどこか虚しさや寂しさ、孤独感を感じていました。なんだか社会...
今日は娘の誕生日。 偶然かな、今日、とらんたんで、藤本さんから出産(主に帝王切開)にまつわる衝撃的な映画を見たという話を聞き、 植地さんはなんで帝王切開になったの?と聞かれたので、 逆子だったからです… などという会話を...
お母さん大学に出会えてよかった! 西山さんの投稿に激しく共感! お母さん歴長くともお母さん大学歴短しのわたし。 遅ればせながら、子どもたちとの日常を自分の感情のまま綴る日々が宝物になることを知った。だいぶ遅くなったけど、...
Merry Xmas 今年最後のフラレッスンがありました 見るたびにお子さんたちが、随分お兄さんお姉さんになったと感じる!と思い、2年前の写真を見て、やっぱり! どんどん大人っぽくなってます 皆様のサンタさ...
あっという間にクリスマス・イブがやってきました。 イブということよりも、昨日で学校の給食が終わってしまったため娘が帰ってくる前に、大忙しで用事を済ませることで手一杯な一日でした。 午前授業だと何と早く帰ってくるのでしょう...
スペインのカタルーニャ地方。サルバドール家では毎年、12月初めになると、「ティオ」という丸太の人形を山に迎えに行くという。 「今年もティオが待っててくれたー!」と6歳のアナちゃん。 あったかい毛布と帽子をかぶったティオ。...
年末までしなければならないことがたくさんあり、朝起きたときに熱があった息子を夫に任せて出勤した。 仕事に行ったが、息子がご飯を食べられたか、熱は何度になったか気になって結局何度も連絡してしまった。 お昼頃受診の結果の連絡...
先日開催された一般社団法人お母さん大学福岡支局のイベント。たくさんの名言が飛び交って、スタッフなのにたくさんの付箋を使ってしまいました笑 特にお母さんたちの生の声が心に響いて。 中野美鈴ちゃんの「お母さんでいるだけで社会...
夏休みの終盤のある朝、起きてきた息子(小5)の声がなんだか低い。一瞬そう思ったけど、寝起きだからかなと聞き流していた。でも時間が経っても、やっぱり低い。 あ、声変わり…!! 突然やってきたその時。少しずつ何となく感じてい...
彼女は、必ず帰宅後はテレビ見る時間が楽しみである。 流行りは、黄色い彼がでてくる映画。ナカマ〜!とかバナナ〜!とか真似して言うのが面白いようだ。 そんな時、ねえねが大好きな長男は、すかさず、お姉さまに、ラブアタック♡ 勿...
週末は久留米〜♪ 池田さんと安達さんのイベントが楽しみで、あれとこれと、と荷造りを考えていたときに、 藤本さんから連絡が来ました。 「とらんたんに荷物が届いていると思うんだけど、池田さんたちへのお祝いだから、明日、送って...
私の娘へ、ちょっと冗談で かーわい、かーわい、〇〇ちゃん。ちっちゃな、ちっちゃな、〇〇ちゃん♪と歌うと すぐにムキになり “ちがうっ!〇〇ちゃんはおっきーの!ちっちゃいのは〇〇くん(長男)” 私は...