1日お母さん大学 愛知キャンパス
今日は 1日お母さん大学 愛知キャンパスへ。 普段 あまり大学に行かないので 少しでも単位稼ぎに 名古屋まで 我が家の先生達(娘2人)をお連れして 参加して来ました。 娘達は やはり みそまる作りが楽しかったみたい。 私...
今日は 1日お母さん大学 愛知キャンパスへ。 普段 あまり大学に行かないので 少しでも単位稼ぎに 名古屋まで 我が家の先生達(娘2人)をお連れして 参加して来ました。 娘達は やはり みそまる作りが楽しかったみたい。 私...
2019年3月28日~3月31日 福岡県久留米市の【やかまし村】で、お母さん業界新聞ちっご 4周年イベント【子どもへのまなざし展】をしています。 この日のために ちっごのお母さん大学生達で意見を出し合って作ったコレが凄い...
春休み!毎日ゲームばかりしてる? 最近私が携わっている、 「ママ夢ラジオ♡」 お母さん大学生でもある、たけおかのぞみさんが、 ママたちも夢を見ていいんだよー! 叶えようよー! って始めたラジオ番組。 いつも...
お母さん業界新聞 ちっご版 4周年記念イベントが 3月28日~3月31日まで、久留米の『やかまし村』で行われています。 【詳細】https://www.facebook.com/events/18196117448117...
朝起きて 押入れを開ける そして目の前の 広がる光景に 思わず吹き出した ふりかえると 十数年前 トイレに入ろうとすると ペネロペのぬいぐるみ(体長60センチ弱)が 便器に座ってる 出かけようとすると 自転車のカゴにペ...
ここ最近、言葉にできないくらい、めちゃくちゃ忙しい。 そして、今年の目標『最高で最強の家族になる』を掲げてしまったからか、そんな家族になるための、試練、苦行か続いている気がします。次から次に。。。とにかく。。。家族を試さ...
先週から新しい保育園に通い始めた息子。 最初の二日は、すんなり通っていたけれど… 今週は、ずっと行きたくないなぁと朝からそればかり。 今朝も… 起きてからご飯食べてる間ずっと 「行きたくないー。ね?いいでし...
4歳娘の鼻水・鼻づまりは特に夜中がひどい。 今年は2月から症状がすごい。 母(私)は食べ物から改善してみようといろいろやってみてる。 父である夫はなんと「花粉が少なそうなところへ行ってみよう!」と言ってきた。 もうすぐ習...
いつも穏やかな夫がおかしい ことの起こりは 息子の携帯電話が鳴ったことに始まる 会話の様子では バイト先から 勤務地の変更をお願いできないか と言う話のようだが 初めは急なので無理だと言っていたのだが 最後は行きますと言...
裏山でヨモギを摘んだ日曜日♪ そしたらば!その日、唯一娘が見るテレビ、サザエさんは草餅を作って食べるお話でした。 タイミングがいいなぁ。 娘「あれ食べたーい!」 その日の夜は、摘んだヨモギは天ぷらになり… 昨日の月曜日、...
愛娘が選ぶ言葉たちが愛おしくてたまらない。 毎月1回のお楽しみのひさえさんの織りなす、朝7時からの早朝ヨガ in 光萬寺。 前日飲み会だって関係ない。(笑) 当日結婚式だって関係ない。(笑) だってわたしに必要な場所だか...
あるときは 「かぁしゃん。」 「はぁい。」 母に元気がないときは 「かぁしゃん。」 「はぁい。」 「かぁしゃん、おっきく。(大きな声で)」 甘えん坊のときは 「かぁしゃん。」 「はぁい。」 「...
お母さん業界新聞全国版で「誕生日に母を語る」連載が始まった。 どきっ! お母さん大学生が自分の誕生日に語りついできたのに、私、そ~いえばやってへん(笑) みんなえらいねんで。いろんな人生を自分の言葉で書いてる。さすがお母...
お風呂上がりに息子(6歳9か月)が急に話し始めた。 息子:『ママー。僕ね、悪い子っていないと思うんだよ』 私 :『ん???』 息子:『悪いこともするし、いいこともするんだよ』 私 :『悪いことしかしない子はいないってこと...
3月15日朝、自宅で子や孫に囲まれ、父が息を引き取りました。 息をひきとるその時まで、思いやりを忘れず、最後まで頑張った父からは、 多くの学びを授かり、 その瞬間”ありがとう”の言葉しか見つかりませんでした。 介護の毎日...
洗濯をした時に 夫や子どものパンツ靴下が 誰のものかがわからない 子どもが小さい頃は 大きさも違うし すぐにわかったものだ しかし大人になると 大きさもほぼ同じだし 下着や洋服は私は買わず 本人にまかせている なので洗濯...
はじめてのおつかいは去年の7月に経験済み。 今では「キャベツないなぁー」と言ったら、 「たこまんさん行ってこようか?」と、家のすぐそばの八百屋さんに自ら志願しておつかいに行ってくれるほどに。 先日の火曜日、...
今日は秘密基地を作ってから寝るけんね ママは入らんで! と言われ、、 わたしは硬いソファーで寝たのでカラダが痛い~ 今度はお母さんにも秘密基地を作ってもらおう いや ...
これまで3年間住んでいたグアムを離れて日本に帰ってきた。 グアムに住み始めた時は2歳だった息子も年中さんに。 四月からの私の仕事復帰に備えて、今週から保育園に通い始めた。 火曜日は、はじめての日だった。 新しい制服に、カ...
情熱大陸で知った教育者は異端の人、宝槻泰伸氏。 37歳5人の父であり、3人兄弟の長男で高1の時学校教育に嫌気がさして中退。 その時から教育関係の父により3兄弟は学校に行かずに京大の道へという経歴となったようだ。 そして塾...