書き留めておこう
だいぶ暑い日が続く みなさまいかがお過ごしですか。 予定やらをすませ暑い中チャリを漕ぎ自宅アパート帰ってきた。ガンガン回すエアコン静かな室内、朝遊んだままのパズル、抜け殻の様な家の中、昼下がりの13時。 去年の今頃 朝の...
だいぶ暑い日が続く みなさまいかがお過ごしですか。 予定やらをすませ暑い中チャリを漕ぎ自宅アパート帰ってきた。ガンガン回すエアコン静かな室内、朝遊んだままのパズル、抜け殻の様な家の中、昼下がりの13時。 去年の今頃 朝の...
今日午前中は幼稚園の敬老会! “◯◯ちゃんの楽しみにしていた敬老会♡” とワクワクしていたはずなのに、朝の送りの時無言で前を見つめ車の座席に乗って、ついて先生と挨拶するときには涙ながら部屋へ行った...
娘が保育園の年長さんの時に記事を書いてから、アッという間に1年が過ぎ、不登校から1年ぶりにこんにちは。 この1年、娘の小1の壁に何度もぶつかり、仕事辞めようかな、娘が可哀想だよな、きついな、どうしたらいいんだろう…いろん...
母になって、悩むことが格段に増えた。 悩んでいる時に見上げる青空と自分の心のコントラストと言ったら・・・。 でもね、最近強く思うんです。 悩みは財産だ!って。悩んで進んできたことは、私のなかに蓄積された財産。そのなかで出...
兄弟3人がみんな小学生。 貴重な1年間!! それぞれ、お友達と遊んだり習い事したりドタバダな放課後を過ごしつつ‥ 「宿題やっちゃおー!!お風呂入ってー!!みんな終わったら、好きな...
ものすごい暴言を長男から言われた。 ついにこの時が来たのか…!と思いながらも、言われると悲しいのも事実。 ただいま数週間のワンオペ中。 家庭内でフォローする人もいなければ、こんなことがあってさ…と連絡すらも今は、し難い。...
昨日は、ワーホプレイスとらんたんに、 2人のお母さんが遊びに来てくれました。 2人ともフツーのお母さんだけど、 やっぱり、すごかった。 そして、いつも通り、 藤本も、植地も、そして私も、2人から元気をもらった。 私たちも...
すごいじゃない よくがんばったよ また次があるよ かわいいよ 大丈夫! 学校の宿題とか、テスト、受験、サッカーの試合、 子どもたちにたくさんの声をかけてきました。 いい言葉。 否定したこともあるけれど、言ってしまったら、...
真夏のような入道雲。今日も横浜みなとみらいは暑かったー。 ワーホプレイスとらんたんに到着。ややや⁈渋いポスト発見! ???なんだろう??? このポストはコレのためです。と渡された箱の中には、たくさんの記念...
穀蔵虫くんたちがたーくさん沸いてしまったお米を、じゃぶじゃぶ、じゃぶじゃぶ洗って干した玄米。 まず、家庭用精米機にかけました。 すると、割れて、粒の小さなお米になりました。 それに、五穀米を2割ほど入れて炊飯器で炊きまし...
アフタヌーンティーパーティーに参加してきました。 メニューは、 カボチャのスフレタルト、エゴマ入り甘酒ショートブレッド、ひえ粉のキャラメル、粒プル2色ムース、漬物オイルドレッシングのサラダ。 個性あふれる参加者の方々と ...
今年も町内の夏祭りがありました。 夕方には近所の子ども達から高齢者までが公園に集まり、御飯を食べビンゴやカラオケ大会が始まります。 久しぶりに年配の方とお話をして、長男挨拶もしっかりしてくれるし落ち着いたね。みんなで育て...
今日の収穫物。 一応、何かしら、収穫できる畑。 でも、毎年、安定してできる作物は、ほとんどない。 夫と2人分の自給も、ほとんどできてない。 青紫蘇はできるけど、私は何もお世話をしてない。 お山に来て7年目。 これって、や...
孫のところに、月一から月二で行ってるので、孫も私に慣れてくれ、 私も、孫と過ごす時間に慣れてきた今年6月頃の話です。 声を出して、よく笑うようになった孫の笑い声を聞きたくて、何かと試してみると、どうやら、いないいないばぁ...
看板を出し 畑の植物に水やりをしていたら お母さんと5か月の男の子が遊びにきてくれました。 この日は「折々おしゃべり会」 新聞を折りながら、お話していると 小中高校生のお母さん3人(私と同年代の50代)も来...
ママーママー!!四六時中連呼の夏休みが終わり一安心。 先日折々おしゃべり会も無事終えてやっぱりお母さんたちと話するのは楽しいって思えた。それもそのはず、今月のゲストは4名のお母さんたちが来てくれ順番に自己紹...
とっても眠かった日 仕事から帰って やることやって お風呂に入って 髪を乾かして 電気を消して ベッドにごろんとなった瞬間 あーーーしあわせ!! 思わず口から出てしまった するとあらあら不思議 ほんとに体じゅうから幸せオ...
対面キッチンになっている床に、リビングから見えないようにひっそり座る。 ココが私の秘密基地。 秘密のお菓子をこっそり食べたり‥ 読書したり、携帯いじったり、、子供達に邪魔をされたくない用事を済...
親になったなと実感する時 それは例えば、車道側を歩く時。 自分の体調がすぐれない日に、布団をあげて床の上で子供たちとご飯を食べる時。 ドライアイスで遊んで見せて楽しませる時。 1人の時間もついつい子供たちのことばかり考え...
最近気づいたことがある。 いや薄々そうじゃないか、とも思ってたけど見ぬふりしてたこと。 自分の「怒ってる、怒りたい!」気持ちに蓋をし見ぬふりをして子どもに対応していると、 必ずと言っていいほど 「パパが怒る」 最近頻発。...