ちゃんと自分の力で立ってから次行って
次女を久しぶりに公園に連れて行った時のこと。 ロープに木のブロックが挿してあり、そこを渡って行く遊具があった。 4歳の次女には、まだ支えの補助がないと進めない感じでした。 足を支えたり、肩につかまらせているうちに進めるよ...
次女を久しぶりに公園に連れて行った時のこと。 ロープに木のブロックが挿してあり、そこを渡って行く遊具があった。 4歳の次女には、まだ支えの補助がないと進めない感じでした。 足を支えたり、肩につかまらせているうちに進めるよ...
先日は大阪国際マラソンで初マラソンで1位で注目された大阪人女子選手の松田さん。 昔はマラソンは日本人の選手が活躍して盛り上がっていたな~と思っていたら、今朝の新聞で1991年別府マラソンで優勝した今は監督になっているとい...
ついに、わが家にアップライトピアノがやってきた。 (きっかけについては投稿「アップライトピアノ」をご参照ください。) 実家のピアノを自宅に移動したい、と親に言うと、快諾される。 おおっ。 難色を示されると思っていたので、...
出しパックと 麦茶パックを 間違った 結論 麦茶パックでは、お味噌汁は、作れない...
まずは私が先に発症・・5ヶ月の息子を泣く泣く義実家に初めてお泊りで預けることに。 高熱よりなにより息子に会えないのが寂しいよ~。 そう、泣いたのは息子ではなくお母さんである私。 でも早く治したら、いっぱい抱っこするんだか...
次女のクラスがインフルエンザの流行により3日間の学級閉鎖になった インフルエンザの流行を防ぐためなので 基本的に外出は控えなければいけない 学校とお友達が大好きでピンピンしている娘にとっては 家にこもりきり...
皆既月食を見たい! 息子の名前は、<月>から来ているので、 月には人並み以上に思い入れのある、私たち家族。 なんとかこの天体ショーを見たいと思ったけど、 時間が・・・いつもは既に寝ている時間。 まぁ今日は特別かなぁと思っ...
雪が降った一昨日、夕方雪の中を娘と歩いた。 親の期待したのは、 「うわあ、ゆきだ!」的な反応。 テレビや絵本の雪だるま・雪合戦というワードが大好きだしね。 実際は、 「さむい…おうちにかえりたい、さむい…」。 翌朝、昨日...
新聞が届いて、折って、仕分け作業をする2、3日は数字を数えてる時間が増える。 まず、10枚づつに分けて、配布先ごとに部数を分けて、差し出す封筒の枚数を数えてと 数えてばかり。 毎月のことだけど、数えてる途中で数がわからく...
日本人は昔から対話がなされてこなかったことをいろんな場面で感じてきたこと。 封建社会から戦後民主主義の世界へ放り込まれながら、対話の世界の必要性を感じたエリートたちが海外留学を経て日本に持ち込むことが続いて何年経つのだろ...
好きな漫画の絵を描く娘。 なんて幸せそうな表情でしょうか! 一日が24時間では足りない様子。 かわいいです。 (お母さん記者/遠藤裕美)
数日前、突然頭の中で、 ♪よお、そこのわけぇの、おれの言うことを聞いてくれぇ~ (住友生命のCM曲「よー、そこの若いの」竹原ピストル) が流れた。 娘のことを考えていたときだった。 3歳過ぎて話も通じることが多いし、だい...
児童書の仕事のときもお母さん業界新聞はカバンに入れてて、若いお母さんと話ができるときはお渡しします。 でも、中には「話しかけないで」オーラを全身から出しているお母さんがいます。 お母さんもお子さんもおしゃれな格好でスラッ...
毎日、通る、商店街。 この商店街は、安藤桃子さんが監督した映画「0.5ミリ」の撮影場所にもなったんですよ。 私は、この商店街を歩きながら夕日を見るのが大好きです。 とっても綺麗。 今日も、新聞を折って仕分けして、家に帰る...
日曜、娘と二人で、 厚木市民まちづくりチームのイベント 「なまけもの1月 一足お先に節分を楽しみましょ!『鬼のお面と衣装つくり』」 に参加してきました。 厚木市民まちづくりチームは、市民による子育て支援を中心にして、みん...
最近の私の楽しみはこれ。 息子の野球の練習をみること。 準備体操を見よう見まねで一生懸命やってる息子。頑張ってるんだけど、ちょっと違って(笑)かわいいなとププッと笑って楽しんでいる。 グローブ...
朝、幼稚園まで息子を送り、「行ってらっしゃい」と言って別れた後… いつもなら車で10分。ピューンと家に戻るけれど、今日は、幼稚園の駐車場に車をとめて家までの道を歩いた。 砂浜にドーンと鎮座する...
息子が3か月の時の動画を見ていたら… 『がんばれ、やも吉!』 と私の声。 やも吉??? そうだった、2~4,5か月のころ 息子を“やも吉”と呼んでいたのでした。 すっかり忘れていた! そもそも… 妊娠10週のエコー写真を...
はじめて見た! 隣家の実家にできてた、霜柱! 小さい小さい、うっかり見逃してしまうところに発見 わわわ!!! スゴイ!!!! 見つけた瞬間、子どもたちを想う。 コレ、見せてあげたい!! カメラを取りに行く私。 ちょ~寒い...
5年生は授業で「いのちの学習」をします。「いのちの学習」とは、自分が生まれたときのことや、その時の気持ちを家族に聞いたり、実際に保健師さんを呼んで、妊婦体験や赤ちゃんを抱っこしたりするものです。これから心も体も大人へと成...