薬膳グラノーラ作り、はまってます
少し前の1月末に、生活クラブの「薬膳グラノーラ作り」に参加してきました(ちなみにこの日、初めて娘を数分見失いました…)。 生活クラブから生まれた「あんず薬局」という漢方を取り扱う薬局の薬剤師さんから、漢方や薬膳の考え方に...
少し前の1月末に、生活クラブの「薬膳グラノーラ作り」に参加してきました(ちなみにこの日、初めて娘を数分見失いました…)。 生活クラブから生まれた「あんず薬局」という漢方を取り扱う薬局の薬剤師さんから、漢方や薬膳の考え方に...
なかなかうまいタイミングで昼寝ができなかった今日。 もう最近では、自分でお布団に転がって、 相棒のサルのぬいぐるみと眠るのが習慣になっていたのに。 夕方、あまりに眠たい様子で私にゴロゴロくっつく娘。 そのうち、膝の上で眠...
今年のインフルエンザ状況はすさまじい。 近所の人で、予防接種してたけどかかったと言う人や、小学生の子以外家族全員かかったという人がいました。 まさか、こんなに蔓延するとは。 うちの長女も今週火曜に急に発熱。 1年は3クラ...
横須賀で「のたろんフェア」が2月10日、11日に市民活動サポートセンターで開催されます。 のたろんとは、not alone(一人じゃないよ)という意味です。 市民活動している団体が集まり、活動のPRやフリーマーケットや発...
日々、体力の衰えを感じる。 笑っちゃいそうだけど、いやいや深刻な話。 子ども達は、いつの間にこんなに重くなったんだろう。 ついこの前まで、両腕に二人抱いていた気がするのに、もう一人でも重くて長くもたない。 たくさんたくさ...
もぉ~、なんで男の子って痛みに弱いんでしょう? ちょ~っと頭をぶつけたからって、 「赤くなってる・・・」 って、テンションガタ落ち。 ちょ~っと咳が出るからって、 「熱あるかもしれない」 って熱を測って、35.9℃にチ~...
2月6日は、我が家にとって特別な日でした。 そう 韓国に引っ越してきた日です!! 家族一人ひとりが それぞれの壁にぶつかり、 でも いろいろなサポートを受けて 乗り越えてきたこと。 引っ越しを機に 元気に日々暮らしている...
横須賀初の試み、おうちカフェ開催しました。 横須賀編集部、土居さんの提案で、 「お母さんが安心して来れる場所作ろう!」と、 片付かない我が家で「おうちカフェ」開催することになりました。 おうちでお母さんがやることをみんな...
昨日は、お料理教室のサロンオーナーさんのご自宅にて、ケータリングパーティでした。 アミューズの蒸しカキから始まって、5感で楽しめる素晴らしいお料理を堪能 どれもこれも、芸術品! 贅沢なひとときを過ごしました。 お酒も昼間...
今日は、久しぶりに娘が帰ってきて、 お友だちと変わり種ぎょーざを作ってくれました。 私が、事務仕事をしている間にできていました。 娘は、子どもの時からぎょーざが大好物だったので、よく作ってあげたなあ。 でももう、自分で作...
布団に入って「おやすみ」を言ったら私も一緒に目を閉じる。 少ししてこっそり目を開けると、身動きもせず天井のどこか一点をぼーっと見つめてる我が子の横顔。 何を思ってるのかな。 なんにも思ってないのかな。 彼の頭の中をのぞい...
2/5(月)雪模様の中、お母さん9名とキッズ4名が参加してくださり無事に終了しました。 初めてのお母さんも、いつも来てくれるお母さんも、久しぶりのお母さんもみんな笑顔で。お母さん大学に入る前から人が集まる家にしたいと思っ...
長女に比べて次女はイタズラっ子。 悪いことは大抵次女の仕業。 でも長女にはない「優しさ」も持ち合わせていて 昨日、長女の耳そうじをしている時 次女が 「ねぇね だいじょうぶだよ」 と言って長女の手を握ってく...
明日はばぁばのお誕生日! ここ数年のじぃじ&ばぁばへの恒例のプレゼント… それは息子の成長アルバム。 じぃじが7月生まれなので、 今回は7~1月までのアルバム。 写真は私が貼り付けをして、 息子(5歳8か月)にシ...
なかなかうまいタイミングで昼寝が出来なかった今日。 もう最近では、自分でお布団に転がって、 相棒のサルのぬいぐるみと眠るのが習慣になっていたのに。 夕方、あまりに眠たい様子で私にゴロゴロくっつ...
新しい教科書を買った。 こんな時期になぜかって? なくしたから。 「3学期が始まったらなかったの。 12月にもしかしたらもう、なかったかも。」 息子くんよ、もう2月だよ暦の上では春ですよ。 のんきだなぁ。 探したけど見つ...
3歳過ぎてますます面白い娘の言葉。 ・たすけてーってよんでるよ! →やかんのお湯が沸いて「ピーッ」と音を立てていたので。 ・いっぱい!いっぱい!おおさわぎ! →トイレで大も小もたくさん出て喜びながら。 ・会話も。 娘「か...
今日は、簡単新聞作り体験講座の日でしたが、来たいなといわれてたかたが、子どもさんのお熱で参加できず、結局、参加者0。 とにかく、寒い毎日なので仕方ないなとあきらめて 今までの書類の整理をしました。 よくまあこんなにと言う...
保育園つぶれました 駐車場になりました 署名を集めたけれど無駄でした 駅前で唯一夜間保育があったのに 駅前で唯一病後保育があったのに 世間は待機児童であふれているのに 保育園がつぶれました 家から近いところ...
日本海側の大雪に見舞われている地域の皆さまには、お見舞い申し上げます。 東京は先日降った雪はほとんど溶けてしまいましたが、我が家の庭にはまだチビ手作りの滑り台が頑張っています。昼間に暖かくなると少しずつ溶けてしまうのです...