第1回 お母さん大学こどもぼん関西絵本大賞ノミネート30作品⑤
㉑ぼくのまちをつくろう! 理論社 作:スギヤマカナヨ 1400円+税 ISBN 9784652200827 真っ白な紙の上に、ぼくが住みたい町を思い描きます。ぼくの家に、友だちの家。探検できる森。秘密基地をつくろう!それ...
㉑ぼくのまちをつくろう! 理論社 作:スギヤマカナヨ 1400円+税 ISBN 9784652200827 真っ白な紙の上に、ぼくが住みたい町を思い描きます。ぼくの家に、友だちの家。探検できる森。秘密基地をつくろう!それ...
⑯としょかんへいこう 講談社 作:斎藤洋 絵:田中六大 1400円+税 ISBN 9784061332614 「としょかんへ いこう」は、誰でも本を借りることができる、「図書館」がテーマの遊び絵本です。「図書館はどんなと...
⑪30000このすいか くもん出版 作:あきびんご 1300円+税 ISBN 9784774322957 ある夜のことです。「さあ、いくぞ。みんなつづけ!」30000個のすいかたちが、畑から逃げ出しました。「♪いち に ...
⑥かとりせんこう 福音館書店 作:田島征三 800円+税 ISBN 9784834081718 この蚊取り線香はちょっと普通ではありません。蚊取り線香の煙がもんもんと漂うと、蚊がぽとん。もっと漂うと、花がぽとん。おじさん...
2015年に新刊として発刊された絵本1156冊から大阪支局児童書チームが選んだ自信の30作品!出版社からの紹介文とともにご紹介します。 ①生きものビックリ食事のじかん 評論社 作:スティーブ・ジェンキンズ&ロビン・ペイジ...
第1回お母さん大学こどもぼん関西絵本大賞 見逃していませんか?「こどもぼん」が選んだ絵本で 子どもと一緒にお母さんも楽しもう! ・・・お母さん大学こどもぼん関西絵本大賞とは ●お母さんに笑顔を 子どもたちに未来を 子育て...
児童書の仕事のときもお母さん業界新聞はカバンに入れてて、若いお母さんと話ができるときはお渡しします。 でも、中には「話しかけないで」オーラを全身から出しているお母さんがいます。 お母さんもお子さんもおしゃれな格好でスラッ...
年末で忙しい26日、絵本作家・長谷川義史さんのライブが 兵庫県川西市で開催されました。 京丹波の 絵本ちゃん (写真左端)が出張販売。 前日にたまたま大変そう、と知り 「いっちょ、応援に行くか!」と張り切って行ってきまし...
疲れたときには詩集をながめたくなる。 学ぶ、とか 覚える、とか ではなく 身体と心が欲するのかな。 この詩集はある街の本屋さんで偶然出会った。 児童書の棚をず~っと移動しながら見ていて ふっと景色がかわった。 「あれ?詩...
たべものの名前だけでしりとり! 288種類! どうしても続かず「ん」が出たら、「しりとり番犬」君が登場して 再スタートする。 この絵本を2冊使って巻物をつくったら 長さはなんと29メートル 絵本のイベントではこの巻物をみ...
ニュージーランドの子育て支援施設の壁に 貼ってあった作者不詳の詩を持ち帰って 日本で詩の本となった。 訳者は詩人であり 熊本文学隊を旗揚げされた伊藤比呂美さん。 熊本のお母さん大学生が 「何しろすばらしい人なんですっ!」...
子どもが小学校の時、絵本の本棚をぼやっと見ていて この絵本を手に取った。 いつどこで買ったのかも忘れたほど あまり印象のない絵本。 し~んとした家の中で一人、ページをめくってみた。 オニの子が自分とは違う個性を持ったオニ...
幼稚園では週1回、絵本のお部屋にある絵本を何冊か借りることができた。 借りた日と題名を冊子に書く。 要領のいい親子は毎回違うものをたくさん借りてちゃんと返して、の繰り返し。 なのにうちの息子はこの絵本しか借りようとしなか...
お母さん大学大阪支局、お母さん業界新聞大阪版プレゼンツ♪ 児童書プロジェクトの名前が決定! コアメンバーのお母さん大学生と、関西の書店の児童書担当さんたちが集まり、 第一回実行委員会を開催した。 大阪3名、兵庫3名、奈良...
NHKのドラマで印象的な台詞があった。 朗読教室で絵本が教材となり読み進めていく。 でも、子どもが読むような絵本を使うことに抵抗のあった男性が 物語の結末を知り、余計に納得いかないと怒る。 「現実にはどこに...
寝る前に母に絵本を読んでもらった記憶がない(愛情はたくさん感じてたけど)。 図書館に通う習慣もなかった。 それでも子どもは自然に本とふれあう。 兄なんか超読書家になったし 私もジャンルを問わず本にはふれていた。 でも「趣...
大きくなった、あなたに・・・ 絵本は読んでもらうもの、 そして子どものためだけのものではない、 と私たちは思うのです。 あわただしい日常も大切。 でもこの時間だけはゆっくりと、 大きな子どもでお過ごしくださいな。 こん...
がっこうから かえってきたら へんとうせんで ねているいもうとが アイスクリーム たべたいと おふとんのなかから はれぼったい めを しばしばさせていうから ・・・お兄ちゃんが妹を思う気持ちと、まだまだ計算...
2010年の乾杯、お母さん大学の文化祭(in横浜)で 大阪チームが展開した児童書プロジェクト。 ★お母さんが笑顔になる! 百万母力プロジェクト・お母さんのための絵本★ 子育てや仕事で疲れたり、落ち込んだりしたときに 子ど...
始めに言いますが 私はものすごい読書家ではありません。 書店をまわる仕事なので、ふら~っと売り場を見ますが 書店にも見やすい棚、つい奥まで行ってしまうレイアウトなど いろいろ特徴があって、「あ!」と思った時はできるだけ買...