絵本から笑本へ。思いがあれば、出会う——保科琢音さん
「読み聞かせではなく“ 読み笑わせ”と言っています」。 絵本作家で落語家の保科琢音さんは「子どもの頃から一風変わっていた」そうで。 子どもが求めていない「大人がやりたい読み聞かせの時間」には違和感を覚える。 子ども自身が...
「読み聞かせではなく“ 読み笑わせ”と言っています」。 絵本作家で落語家の保科琢音さんは「子どもの頃から一風変わっていた」そうで。 子どもが求めていない「大人がやりたい読み聞かせの時間」には違和感を覚える。 子ども自身が...
株式会社ワンウィル(中区日本大通15)の珪藻土(けいそうど)壁材は調湿、 防カビ、防ダニ効果抜群。 中でもペイントタイプは手軽にDIYが楽しめると人気。 クローゼットなら少ないスペースで作業も簡単。 衣類の保存状態はよく...
1901年創業の米屋、伊藤米店(南区八幡町36)のおむすびが注目を集めている。 四代目お米マイスターが厳選する良質な玄米を精米して使用。 ニンニクおむすび、塩むすびほか、トマトやとうもろこし、 ブルーベリーなど季節限定の...
音楽で社会貢献を目指す「広がれ!音の輪プロジェクト」が 9月23日大和市文化創造拠点シリウスにてサクソフォーンで彩る秋の芸術祭を主催する。 会場ではリトミックなどができないため、子どもたちがより楽しめるように映像も取り入...
この店のハンバーグが大好きで、 以前からママ友や家族とよく訪れていました。 3年前、求人情報を見て即応募。 地域の方に愛されて43年。 常連さんも多く、食事とコミュニケーションを楽しむ場に。 お昼時など行列ができると心苦...
クラフトビールの会社「横浜ビール」で広報・マーケティングの仕事をしています。 5月から約2か月間、社内初の育休取得者になりました。 会社スタッフに感謝! 3年前に長女の七義(なぎ)、そして今年4月に次女の恵瑚(えこ)が生...
参加無料ですが、事前予約が必要です。詳細を読んで、ぜひご参加ください。 お母さん大学オンライン無料セミナー タイトル/「歯と健康を守る、歯並びと呼吸の関係」 ~子どもの歯並びが気になるお母さんのために~ 日時/2021年...
76年前の今日。生後7か月の福島富子さんは長崎で被爆。物語はそこから始まります。 お母さんやお父さんはもちろん、すべての人に聞いてほしいお話です。 参加無料ですが、事前予約が必要です。詳細を読んで、ぜひご参加ください。 ...
8月になりました。 7月号は、乾杯特別号でしたので2か月ぶりの横浜版ちょこっと紹介です。 そして、お気づきの方はいらっしゃるでしょうか? なんと! 今月号から表紙のテーマが変わりました。 子育てもお仕事もがんばっているお...
育休から復帰したお母さんが、仕事についていけず、職場で重要な仕事を与えられないと悩んでいた。その企業は社員の素晴らしい経験を生かせていない。なんて、もったいないこと。 かつて私も、「主婦10年すると使いモノにならない」と...
日頃からがんばっている自分に、夢に乾杯! 29回目の乾杯!は昨年同様、オンラインイベントとなりました。 今年は、7月30日を「お母さんが夢に乾杯する日」として記念日登録。 乾杯ビールをつくり、クラウドファンディングに挑戦...
■クラウドファンディングのご報告とお礼■ 「【7月30日お母さんが夢に乾杯する日】日本中に笑顔のウエーブを」プロジェクト クラファン開始早々に、第1目標の100万円を達成、 第2目標の200万円を締切前日に、無事達成する...
7月18日(日)産経新聞、近畿欄に 「夢に乾杯」のお母さん募集、という記事を掲載いただいた。 7月30日の「お母さんが夢に乾杯する日」が 一般社団法人日本記念日協会に正式に登録されたこと、 当日の「百万母力祭」オンライン...
大阪で生まれ育ちながら、まだまだ知らない土地があります。 今回は表紙撮影のために「大阪市西淀川区」におじゃましました。 初めて降りる駅、ドキドキワクワクしながら撮影場所まで歩く、 そんな楽しさも大阪版表紙ににじみ出ていた...
「お母さんが夢に乾杯する日」がやって来る。今年は29回目という、なんとも微妙な年。 昨年からのコロナ禍では、何もできない、何もやる気が起きない時期もあった。この先どうなるのだろうという不安で、一時思考もストップ。 だが子...
廣田新聞店(青葉区市ヶ尾町1737)が都筑・青葉区を中心に毎月10万部発行のミニコミ紙「ヒロタリアンキッズ」。 5月号では「お母さん業界新聞横浜版を特集。 応援したいとたくさんの共感の声が届いた。 6月号からはコラムの掲...
廣田新聞店(青葉区市ヶ尾町1737)が 都筑・青葉区を中心に毎月10万部発行のミニコミ紙「ヒロタリアンキッズ」。 5月号では「お母さん業界新聞横浜版」を特集。 応援したいとたくさんの共感の声が届いた。 6月号からはコラム...
横浜市登録史跡にも指定されている田谷の洞窟内のレリーフのイラスト版画。 千秀小学校(栄区田谷町 1832)の昨年度卒業児童が「版画を彫る」作業を通して、 これらのレリーフを彫った先人たちの技術を追体験。 保存活動へ寄付し...
日本各地で、毎年20回以上催される原画展がある。 アフリカのタンザニアで1960年代に生まれたアート「ティンガティンガ」。 アフリカ製品を輸入・プロモートする株式会社バラカの島岡強代表は横浜出身で、 毎年日本大通のギャラ...
自然栽培を中心とした美味しい野菜を定期宅配する八百屋(青葉区梅が丘7-8)。 2月にオープンした煉瓦造りの「micotoya house」には、 日本全国を旅して調達した野菜が並ぶ。 ロス野菜を加工し販売している「KIK...