お母さん業界新聞大阪版/2021年3月号ちょこっと紹介
3月号の表紙撮影は「NPO法人にじいろのクレヨン」におじゃましました。 2004年から「モンテッソーリ教育」をベースにした 親子教室「NPO法人にじいろのクレヨン」。 八尾市恩智のお山、自然に囲まれた アクトランドYAO...
3月号の表紙撮影は「NPO法人にじいろのクレヨン」におじゃましました。 2004年から「モンテッソーリ教育」をベースにした 親子教室「NPO法人にじいろのクレヨン」。 八尾市恩智のお山、自然に囲まれた アクトランドYAO...
横浜市が運用、みんなの投稿でつくるヨコハマ・サイクリングマップ。 おすすめの立ち寄りポイントや見晴らしポイント、急坂の場所など、 横浜市内で自転車を利用する際に有用な情報を共有・交換することを目的とした参加型マップだ。 ...
横浜ワールドポーターズ4Fで開催中の アクアリウム宇宙旅行(UNDER WATERSPACE)では、 アクアリウムを水の惑星と称し想像を超える空間を体感できる。 第一線で活躍するアーティストたちの夢のコラボレーションが見...
フツーのお母さんたちが、日々の子育てを綴り発信しているお母さん大学サイト。 「いよいよ始まりました」こんなタイトルで、発信された記事。何が?って「イヤイヤ期」が、である。 自我や自立心が発達している証拠でもあるが、何を言...
私は3人の子どもを保育園に預けていた。 今はずいぶんと考え方にも多様性が出てきたけれど、 当時は「子どもたちずっと保育園かわいそうだね」と言われることが多かった。 バタバタ忙しく送る日々、せめて眠る前やお休みの日にはゆっ...
横浜水天宮(南区南太田2-7-29)では安産祈願で御神楽を奉納した方限定で、 サンリオコラボのオリジナル母子手帳ケースを頒布している。 2月にリニューアルされたデザインは、 ベビーキティーちゃんとダニエル君に、水天宮の社...
金沢区能見台にある日替わりお惣菜、お弁当販売の店ままぐらんど(能見台通1-5)。 食材も厳選、オーナーの母親が新潟でつくる野菜を直送し、使用している。 看護師として27年働いてきた知識と、子育て経験を生かし、 ほっとして...
キッチンカースタイルの石焼き芋専門店「あっぱれOIMON」店主のyosmagさんはラッパー。 北陸の名門「ヒゲ商店」で修行し、焼き芋の魅力を伝える。 紅はるかをはじめ、数種の焼き芋は蜜たっぷり、大人も子どもも思わず大きな...
4月で70周年となる野毛山動物園をはじめ、 よこはま動物園ズーラシア、金沢動物園の3園にいる動物たちを収録したガイド本。 アイウエオ順に動物名と特徴が掲載されている。 戸塚区在住の渡邊琥珀君は園に行くと、動物の名前を看板...
昔懐かしい木製サッシのガラス戸。 横浜で唯一の黒板製造販売店「荒井黒板製作所」は、横浜の教育の歴史とともにこの町に存在してきた。 1970年代の団塊ジュニアの就学期には、学校の建設ラッシュに黒板はいくらつくっても足りなか...
昨年9月に、第一子となる長男が誕生しました。 新型コロナウイルスの影響で、出産時の立ち合いも面会も一切できない中、 妻は一人でがんばってくれました。 妻は会議の時間を長引かせる(本人談)くらい仕事や人との交流が好きな...
3月28日、関内ホールにて、 横浜市出身のヴァイオリニストで1児の母でもある松田理奈さんのコンサートを開催。 https://www.kannaihall.jp/detals/001508.php 「本物の音」に包まれる...
日々の生活の中で、子どもが言ったちょっとしたこと。 でも、ものすごく的を射ていたり、感心するようなことだったり。 むむむ…と大人のこちらが口をつぐんでしまうことありませんか? そんなわが子のとっておきの言葉を30人のお母...
3月、心躍る春です! と言いたいところですが、まだまだ緊張は続きますね。 お母さんにとっては、子育ての節目となるこの時期。 わが子の立派な姿を目に焼き付けたいと願っても、 叶わない方も多いことでしょう。 残念、あれもこれ...
工房一体型ショップ「ショコラ・キッチン」 焼津市相川のR150沿いに チョコレート専門店「ショコラ・キッチン」があります。 子どもたちとワクワクレポートしてきました。 「ショコラ・キッチン」は、 チョコレートのOEM生産...
「使い捨てカイロ」は日常だが、簡単に手づくりができるのをご存知でしょうか。 木綿などの布を袋状にして小豆を入れるだけ。 大きめにすれば肩やお腹用にもなるし、アイピローもおすすめです。 電子レンジで温めて、何度も繰り返し使...
「アレルギーのある子もない子も、みんなで食べよう、いっしょに笑おう」をコンセプトに、 大豆以外のアレルゲン28品目不使用の焼きドーナツを販売している「もぐもぐぽけっと株式会社」。 食物アレルギーだけではなく、食文化の違い...
長女が生まれて早くも4年が経ち、私はパパ4年生になりました。 パパとしての成長記は第1章を終えたところでしょうか。 子どもたちとのコミュニケーションは、 休日の公園遊び、お風呂、保育園の送り迎え…。 よくしゃべり、よく話...
問題が起きたとき、大人の考えや価値観で解決せず、 子どもの権利を大事にしてほしい。 何が大切なのかを考えるきっかけにしてほしいと、 久留米 不登校ひきこもりを考える親の会 ダンデライオンが企画。 講師は、すべての子どもが...
新型コロナウイルスの影響でアーティスト活動の場が減少している。 支援の一環で誕生した新しいかたちの動画配信系フェスティバル。 横浜みなとみらいホールをメイン会場に最新技術を用いて収録したパフォーマンスが無料で楽しめる。 ...