おにいちゃんのまね
次男1歳10ヶ月。 とにかくお兄ちゃんの真似がしたいお年頃。 お兄ちゃんが本を読めば、ボクも読む(真似)。 お兄ちゃんが寝転べば、ボクも寝転ぶ。 お兄ちゃんがトランポリンで飛べば、ボクも飛ぶ(真似)。 お兄ちゃんがトイレ...
次男1歳10ヶ月。 とにかくお兄ちゃんの真似がしたいお年頃。 お兄ちゃんが本を読めば、ボクも読む(真似)。 お兄ちゃんが寝転べば、ボクも寝転ぶ。 お兄ちゃんがトランポリンで飛べば、ボクも飛ぶ(真似)。 お兄ちゃんがトイレ...
お母さん大学×地元企業×自治体 お母さんの笑顔をつなぐ”百万母力”協働プロジェクト ~母力を地域力・企業力に!~ 横浜から藤本学長が来阪、「百万母力協働プロジェクト」説明会を開催しました。 会場には受付時間になると、どん...
ペンを持ち、母としての喜びをいただいている私 ペンを持つことで、自分の気持ちが自分でわかるようになってきました。 自分が何を大切にしていきたいのか、息子とどんな毎日を過ごしていきたいのか、 どんな家族になっていきたいのか...
子育てでいろいろな世界を楽しむ・つながる 「お母さん業界新聞 あめちゃん高石版」 安藤ますみ 妊娠7か月のときに大阪へ500キロの引っ越し! 新天地での出産、育児、仕事。右も左もわからず…そんなとき元職場(公共施設)で...
娘にはたっぷりと愛情を注ぎ、大切な存在であることを伝えたい 林田直樹さん、春香さん、梨愛(りあ)ちゃん 人懐っこく、誰にでも話しかける娘。発語も理解も比較的早く、 2歳児にしてその口調は私にそっくり! 短期集中型のイヤイ...
20年前、厚労省は「育児をしない男を、父とは呼ばない」という広告を出したことがあったが、今は、小泉進次郎環境相の育休発言が話題になっている。 わが国の男性の育休取得率は6・16%。国は、2020年までに13%にする目標を...
お母さん業界新聞編集長・藤本裕子の 子育て応援企業TOPインタビュー「The Company 」 今回排ガス浄化触媒(以下触媒)をはじめ、 次世代車の実用化に貢献するための先進的な製品の開発・製造を行い、 グローバル企業...
◆百万母力プロジェクト説明会(淀川区)参加者募集! 「百万母力プロジェクト」とは、「お母さん業界新聞」の活動を通して “ 孤育て” をなくし、お母さんを笑顔にする活動です。 お母さん大学×企業×自治体の協働事業としてこれ...
大阪版の入手先はコチラ 「ママキッズフェスタ in OSAKA 2019」 お母さん業界新聞大阪プレスセンター開設! 11月2日(土)・3日(日)10 : 00 ~17: 00 大阪南港ATC ホール (大阪メトロ・ニュ...
大阪版の入手先はコチラ 浪速区の好きなところ 大阪市最小面積の浪速区。 大阪木津卸売市場、でんでんタウン、通天閣、えべっさん、 なんばパークスなど、大阪の顔的な施設が多く、利便性のよい商業のまち。 約7 割が1 人世帯で...
秋の過ごしやすい季節、毎週のようにイベントが目白押しですね。 幼稚園のバザー準備で忙しい方も多いのではないでしょうか? 末っ子の幼稚園バザーも今週末。 クッキーを作らねば! (ヨカッタ!忘れるところだった・・・) そんな...
子育てをエンターテインメントする「お母さん業界新聞横浜版」創刊! 子育てあるある記事が多くの共感を生んでいる「お母さん業界新聞」。 10月に「横浜版」が創刊されました。 お母さん視点で子育てや横浜のまちを発信する「横浜版...
NHKニュースおはよう日本で 「お母さんの心の支え30年 発行を続ける新聞」として ご紹介いただきました。 新聞をつくっているのは、子育て真っ最中のお母さんたち お母さん業界新聞には「全国版」のほかに 「大阪版」「ちっご...
年に2回、春と秋に 久留米では親子で楽しめる、 子どもたちが興奮して騒いでも、泣いてもOK♪ 赤ちゃんの泣き声も音楽! のジャズライブを開催しています。 長女が1歳くらいの頃からなので、かれこれ10年、 開催数は15回く...
お母さん業界新聞ちっご版に関するイベントやお知らせなどのご案内です。 ◆うきうきフリーマーケットin 安武 安武の「折々おしゃべり会」で出会ったお母さんたちの、手づくりフリーマーケットを開催。 フリマや駄菓子コーナー、ロ...
お母さん業界新聞ちっご版2019年10月号 文:ますみさん イラスト:たっくんママ こんな あるある ありませんか? 食器洗い中 「おかあさん、おいもだよ」と呼ぶ声 「ねぇねぇ! おかあさん、おいもってば!」 「はい、は...
2人目の出産後、入院せずに済んではいましたが、しばらくはミルクの量も決断できずにいました。 お世話になった助産師さんに電話をし、自分のすべきことを、確認していました。 夜中に息子が泣き出したら、こちらがパニック。 さっき...
すべての子どもに「安心」「自信」「自由」を当たり前に! 「お母さん、権利ってな~に?」と子どもに聞かれたら、あなたは何て答えますか? にじいろグループ代表・重永侑紀さんの投げかけに、頭を悩ませる大人たち。 久留米で開催さ...
40歳で娘を産んだ。あれから8年。 子育てや仕事に悩みながらも、望む未来を実現するために、奮闘していた。 そんな中、乳がんが見つかった。ステージⅢCだった。 夫はショックで涙を流していたが、私は泣くことができずにいた。 ...
お母さん業界新聞10月号、全国版とエリア版4紙に共通の特集「お母さん、銭湯へ行こう!」。 実は大阪版とちっご版のみ、5頁下のコーナーが違います。 大阪市在住のラッキー植松さんに、大阪の、いや、日本の銭湯好き代表として お...