「ママもいろいろ大変だね」って言いながら作ってくれた「はじめての恐竜」
最近、いろんなことがあって元気がない日が続いた。 生きていればいろいろあるんだなぁを実感中。 ほんとにいろいろある。 そんな元気がない私を、一番敏感に感じるとるのは子どもたち。 中でも息子はピカイチ。 だからこそぶつかる...
最近、いろんなことがあって元気がない日が続いた。 生きていればいろいろあるんだなぁを実感中。 ほんとにいろいろある。 そんな元気がない私を、一番敏感に感じるとるのは子どもたち。 中でも息子はピカイチ。 だからこそぶつかる...
昨日は台風で、どこにも出かけられずいたので、 今日は思う存分外遊びを楽しんだ。 朝、近所の公園へ行き、 そのあと保育園のお友だちと一緒にふれあい動物園へ行き、 帰りの車中で娘も息子も爆睡。 しばらくすると娘だけが先に起き...
うちの子、天才だわ! こんなこと思いついちゃう、あなたが大好き♡ その後、この格好で四股を踏みはじめた謎…(笑) (お母さん記者/阿比留絵里菜)
息子に一緒に食べようと呼ばれ、 食卓へ来てママこっちと言われた先には・・・ な、な、なんなんだ!この格差は!? と、突っ込みを入れてしまうくらい ママの分は悲しいものでした。 魚の尻尾、イカの頭、蟹の爪…(笑) 無垢なふ...
今日は、横須賀の風景といえば…な、公園をぶらり。 ヴェルニー公園。 ウッドボードの先には、海上自衛隊と米軍基地どちらの船も見ることができる。 ベンチで海を眺めてるおじさんがいたり、犬の散歩の人がいたり、 なんだかのんびー...
小学1年の長女 ちょっと前から 辞書で調べる事が楽しいらしい なので とりあえず 私が学生時代に使っていた物を使わせていたんだけど まだ漢字が読めず 普通の辞書では 単語までたどり着いても 意味が読めずいた せっかく興味...
商店街のにおいが好き。 スーパーや、もちろんネット(パソコン前)では感じられない いろんなモノのにおい。 商店街で育った私だからよけいなつかしい。 思い出がいっぱい。 天ぷら屋さん、注文すると ちょっと大きめなのを選んで...
夫とゲームを買いに行くと出ていった息子。 ほどなくして、「ゲームは買わないことになりました」と、 夫からLINEが入る。 なんと! ゲームの代わりに買ってもらったのはギター。 帰ってきた息子に 「なんで、ゲームをやめてギ...
娘はとっても負けず嫌い。 だいぶ小さな頃から感じていた。 お友だちに対してはあまり出てないようだけど、 家ではスゴイ。 特にお父さんには負けたくないらしい。 お父さんと2人でかけっこするときは、 堂々と進路を邪魔し1番に...
「LAVENDER RING」ラベンダーリング がんになった人はもちろん、なっていない人も共に笑顔で過ごすことのできる未来を、という思いから誕生したプロジェクトです。 「がんを知ると、この国に笑顔が増える」 がんを知るこ...
お祝い月の9月。 次男の誕生日の翌日は 結婚記念日でした。 事前に、あんなことしようかな?ここに行こうかな?と いろいろ考えていたのですが、 最終的に *近所をお散歩して公園で語り合う*に落ち着きました。 当たり前の幸せ...
「ママ、新しい傘が欲しいんだけど。 別に壊れたわけじゃないんだけど…」 もごもごしている。 「うん? うん! わかった!」。 もうカエルちゃんが恥ずかしくなったのね。 随分汚れているし、新しい傘、買ってあげよう。 私は幼...
高知版9月号、編集部の気になるモノコト突撃取材!「見たい!聞きたい!ソレ知りたい!」のコーナーは 土佐山田ショッピングセンター石川靖社長の取材記事です。3回に分けてお届けしますね。 今日は、PART3。 土佐山田ショッ...
寝不足がたたっていた週末。 娘の部活が試合の日、 早朝にお弁当を作って送り出したあと 久しぶりに二度寝をした。 二度寝ってしあわせだな~… と布団に入ったのが、たぶん朝6時頃。 その日は 娘の部活の試合を観に行くことしか...
高知版9月号、編集部の気になるモノコト突撃取材!「見たい!聞きたい!ソレ知りたい!」のコーナーは 土佐山田ショッピングセンター石川靖社長の取材記事です。3回に分けてお届けしますね。 今日は、PART2。 土佐山田ショッ...
ひるねのあいだに かめはゴールイン →うさぎとかめさんのヤツ! じゅうにじを すぎたら たいへん シンデレラ →もっていかっさんやった!わすれて! ※ガラスの靴のことね。 ゆきが...
高知版9月号、編集部の気になるモノコト突撃取材!「見たい!聞きたい!ソレ知りたい!」のコーナーは 土佐山田ショッピングセンター石川靖社長の取材記事です。3回に分けてお届けしますね。 今日は、PART1。 土佐山田ショッ...
お風呂上がりに一向に服を着ない長男。 いつもしばらく全裸で遊んでいます。 今日はお母さんのブレスレットをつけたがり、 「お、付けてみるかい?」と渡してみたら、 おもむろにおちんちんに引っ掛ける。 本人はなんのつもりなんだ...
高知版9月号のダディ目線のコーナーに寄稿してくださったのは、 香美市にお住いの萩野隆造さんです。 失敗しない育児休業のすすめ 香美市 萩野隆造 晩婚の私たち夫婦に赤ちゃんがやって来ることに。 妻の両親はすでに他界、私の母...
お母さん業界新聞高知版9月号高知ピープルでご紹介するのは 四万十市で「まぁ坊豆腐店」を営む志治誠則さんと知子さんご夫妻です。 毎日コツコツ豆腐づくり まぁ坊豆腐店 志治誠則さん 知子さん オープンから2...