7つの質問に答えて親バカ宣言
日本おひるねアート協会は「子育て=辛い、大変」の イメージを払拭し「子どもはかわいい!育児は楽しい!」を発信していきたいと、 自身の親バカ具合を無料でオンライン受検できる「親バカ検定」を開始。 7つの簡単な質問に答え、合...
日本おひるねアート協会は「子育て=辛い、大変」の イメージを払拭し「子どもはかわいい!育児は楽しい!」を発信していきたいと、 自身の親バカ具合を無料でオンライン受検できる「親バカ検定」を開始。 7つの簡単な質問に答え、合...
NPO法人キャンサーネットジャパンは、 小学生から高校生・両親までを対象にした性教育冊子『もっと知ってほしい からだのこと・性のこと 病気で治療中のあなたへ』を制作、WEB公開中だ。 がん患者や家族に限らず、小児・AYA...
マイクロマガジン社は、コロナ禍のお母さんにこそ読んでほしいと、 子どもの健やかな成長を願う絵本『おかあさんはね』の紹介動画を公開。 「あなたがきょうもわらっていられますように」…シンプルな言葉が胸を打つ。 作:エイミー・...
すべてのはじまりは交換日記から 福岡県の久留米市で「お父さん業界新聞 みやざと版」を書いています。 家庭の中で起こった子育てや夫婦の様子を記録、そして記憶していきたいと思い、お母さん大学の門を叩いたお父さんです。 入学の...
お母さん大学 育児絵日記 (須戸真美) ・お母さん業界新聞09月号より
フォトグラファー野澤亘伸氏が日本ユニセフ協会の現地視察に同行し、 紛争地やスラムなど世界の貧困地域で撮った写真たち。 ブルキナファソの金鉱で働く少女、ナイジェリアのごみの上で生活する人々、 レソトのエイズで親を亡くした子...
夫婦で長く写真館を経営していたチヨさんこと藤井千代江さん(79歳)考案の「笑顔広がるラクラク写真整理法」が本になった。 スマホやパソコンにある大量の画像データ、親世代は紙焼き写真の整理に困っている。 断捨離が難しい写真た...
一般社団法人エジソン・アインシュタインスクール協会の代表理事である鈴木昭平さんに、 毎月子育ての悩みを聞くコーナーです。 お母さんからの質問 Q/もしうちの子に発達障害があるのならなるべく早く気がついてあげたい。発達障害...
他人を幸せにできるかの尺度で、インドと日本、双方にメリットのあるビジネスをプロデュースしたい。 分野としては、健康、食、教育。「健康」の分野では、インドは世界第2位の糖尿病大国なので、日本の整体をインドに広め、 インド本...
複数の食物アレルギーを持つ4歳の息子。外食・外泊は絶望的、キャンピングカーで旅したこともあった。 だがそれは体力的にも本当に大変で、頼りはTwitter情報。 「○○を旅行したいが、食物アレルギー対応ができる施設はありま...
母として子どもたちに、 生きる力と、幸せを感じる力を。 「楽しく・気楽に」をモットーに、おませな小1女子&やんちゃな年中男子の子育てに奮闘中です(写真は1年前)。 もともと新しいモノや場所が大好きな私。 子どもたちにもさ...
9月号では「マザーリポート」を特集し、 コロナ禍の母たちの思いとしてまとめています。 紙面では、7月に皆様にもご協力いただいた 「コロナ禍のお母さん緊急アンケート」の一部をご報告、 35人のペンを持ってくれたお母さんによ...
▼レジ袋が有料化されて1か月が過ぎ、エコバッグ持参にも慣れてきた頃。 一方で、これを愚策とする意見もあるようだ。 ▼海洋汚染などプラスチックごみの削減といっても、 実際に国内の海岸に漂着したプラごみのうち、 レジ袋を含む...
”墓マイラー“として、音楽や映画など素晴らしい芸術で 人生を豊かにしてくれる偉人たちに「ありがとう」を言いたくて、 33年間で101か国2520人のお墓参りをしてきました。 ゴッホやショパンの墓には全世界から墓参者が訪れ...
梅雨が明けたら夏! みんなが大好きなカレーの季節です! そこで8月号の宿題は、 皆さんの「カレーの思い出」を募集しました。 ①「カレーは外で食べるな!」結婚前に母に言われた言葉。 母のカレーは甘口と中辛のルーにチョコとす...
娘に「おばあちゃんから何て呼ばれていたの?」と聞かれ、 答えられなかった私。 母に何て呼ばれていたんだろう? 微かな記憶を辿りつつ… 「ゆうこさん? ゆうこ?だったかなぁ」と答えると、 そんなことも覚えてないの?と、呆れ...
蝉時雨木々ふるはせて光堂(平畑静塔)。 懸命に鳴き続けるのは、 新たな命をつなぐオスの求愛行動であるがゆえ。 成虫になり1週間程度でその生涯を閉じるセミの一生は、 儚さの代名詞として使われる。...
8月に入り、ようやく梅雨が明けました。 とはいえ、コロナで落ち着かない日々が続いています。 子どもたちにとっても、いつもと違う夏休みですが、 ご家族で工夫して楽しめたらいいですね。 さて8月号は「百万母力祭」のメイキング...
≪MOTHER JOURNAL 30≫ 7月号の宿題は、ズバリ 「コロナで変わったことは何ですか?」 コロナをきっかけに気づいたこと、思ったこと、 新しく始めたこと、止めたこと、 今までのやり方を見直したこともあるでしょ...
【パパスタイル 神山博紀/金沢市】 「自粛」「在宅」のワードが巷にあふれ始めた4月から、 石川県金沢市での単身赴任生活が始まった。 金沢は観光産業が強い土地柄、客足が遠のいた影響で街が活気を失うのも速かった。 初めて足を...