地産地消が生み出すおふくろの味
昨年、8代目の市庁舎として馬車道(中区本町)に完成した横浜市役所。その2階のレストラン街「ラクシスフロント」にある和風創作料理TSUBAKI食堂は、横浜の 魅力や地産地消を「食」を通して伝えている。 今年の3月からは、各...
昨年、8代目の市庁舎として馬車道(中区本町)に完成した横浜市役所。その2階のレストラン街「ラクシスフロント」にある和風創作料理TSUBAKI食堂は、横浜の 魅力や地産地消を「食」を通して伝えている。 今年の3月からは、各...
朝、パンを焼きながら考える 同時にお湯を沸かしながら、ながら運動(運動生理学) あ、ジャムがあれへん 卵と牛乳でフレンチトーストにしよか(食育栄養学) 喫茶店モーニングのようにバターだけもいいな 駅前のモーニングは果物い...
mae-a-key 岡部香織さん 横浜市在住の岡部香織さんが重い心臓病を患う息子さんを出産したのは5年前。 NICUから退院後も毎日通院する中で、かぶりのシャツは治療時に不便なことを実感。医療ケア児にもかわいくて脱ぎ着が...
大学進学のため、久留米を離れて6年。 東京で就職しましたが、母の実家の家業である刺しゅう屋を継ぎたいと、5年前に帰郷しました。 夫は福岡の会社に転職し、ついてきてくれました。 子育てと仕事に、慌ただしい毎日を過ごしていま...
2男1女を育てながら、保険の営業職員として働いています。 子育てに理解のある社風で、働きやすいと感じています。 万が一に備えることがお客様にとっての幸せであると伝わるように、 日々自分自身の知識を深め、コミュニケーション...
うつうつお母ちゃんコラムVol2 (ちっご版「うつうつお母ちゃんの座談会」の取り組みとして連載をしています) Vol1はコチラ「マグカップみそ汁のススメ」 なんだかモヤモヤ、気持ちが晴れないときもたくさんある。 なんだか...
横浜市金沢区で育ちました。 広告の営業をしながらさまざまな地域活動をし、36歳で結婚。今年6月の第1子誕生を機に、仕事を辞めました。 「子どもが生まれたら、主夫をやる」と話していた、ぼくたち夫婦の計画通りでした。理由は、...
年末恒例、一年の世相を“漢字一字”で表現する「今年の漢字」。 公益財団法人日本漢字能力検定協会主催により、1995年から毎年開催されています。 早くも2021年の公募が始まっています。 12月6日までに応募された漢字の中...
11月に入り、あと今年も残すところ2か月を切りました。 今年一年、思うように過ごせなかった時期も、 それでも子どもたちが日々ぐんぐん成長したように、 きっと物事は前に進んでいます。 顔を上げて、 明るい未来を思い浮かべて...
お母さん業界新聞ちっご版11月号を発行しました! 絶賛、お届け中。ぜひ手にしてくださいね。 特集 やっぱりお母さんはスゴイ マザーサイエ...
≪MOTHER JOURNAL 30≫ 11月号の宿題は、ズバリ 「私が少子化大臣だったら・・・」 新内閣が発足。首相は100代目。 そして少子化大臣は、野田聖子さんに。 小泉内閣のときに少子化相が設置され...
Photo:親子の日(2014年7月撮影)©ブルース・オズボーン 育ちも特殊で面白く、歌手、女優として舞台に立っていた母。世間のお母さんとは違い「ダメ!」の文字はなく、私は自由にのびのび育ちました。成長過程でさまざまなこ...
お母さん大学の先生は子ども。キャンパスは家庭・地域・地球… お母さんの毎日は学びにあふれている! 「お母さんはスゴイ!」を実証するマザーサイエンスマップ(母親学)として、マルチタスクなお母さん業を見える化したのは2008...
ぼくにしかできない子育て 大西史高(大阪市) わが家には、中2、小4、もうすぐ3歳の娘がいます。 私は、20歳から15年間、高齢者施設や病院で介護職に携わってきました。 そんな日常に、子どもたちとの接点なんて、ほとんどあ...
友だちに自慢したくなる かっこいいお父さんを目指して 藤吉信宜( 堺市) 5月、待望の男の子が第一子として生まれてきました。 緊急事態宣言中の出産だったため、立ち会いどころか、 お見舞いにも行けない状況の中。 予定日より...
9月号表紙は「SAKAI ENTRANCE MARKET」(堺市)、 そして10月号は「アプラたかいし」(高石市)。 エリア版は現在4紙(横浜・静岡・ちっご・大阪)ありますが 毎月の基本カラーを決めるのは本部(横浜)デザ...
凸版印刷(東京都)と太陽油脂(横浜市)は、 パルシステム生活協同組合連合会(東京都)と共に、原料、包装、 リサイクルにまで持続可能を追求したボディソープを共同開発した。 浴用商品では国内初となる紙パックを採用、 パーム核...
ちっご版「うつうつお母ちゃんの座談会」の取り組みとして、子育て中の元気がないお母さんのために情報提供ができれば、との思いから連載はじめます。 手軽に、味噌汁を 私事ですが、先日みそまるマスターの講座を受け、味噌の魅力を知...
蒔田公園(南区宿町1-1)には横浜で一番大きな(?)どんぐりがあるので、探してみよう。 人気の大型遊具その名も「どんぐりとりで」は円筒の大きな塔を中心に ロング滑り台やネット遊具が一体になっており、小学生でも十分楽しめる...
横浜市南区井土ヶ谷にある「焼菓子キミドリ」。 シンプルだがドライフルーツの絶妙な甘さとサクサクの生地に驚く。 店長の久保田翠さんは、カフェなどで経験を積み、 2014年に父の経営する印刷会社の2階に店をオープン。 1人で...