横浜水天宮オリジナル母子手帳ケース
横浜水天宮(南区南太田2-7-29)では安産祈願で御神楽を奉納した方限定で、 サンリオコラボのオリジナル母子手帳ケースを頒布している。 2月にリニューアルされたデザインは、 ベビーキティーちゃんとダニエル君に、水天宮の社...
横浜水天宮(南区南太田2-7-29)では安産祈願で御神楽を奉納した方限定で、 サンリオコラボのオリジナル母子手帳ケースを頒布している。 2月にリニューアルされたデザインは、 ベビーキティーちゃんとダニエル君に、水天宮の社...
金沢区能見台にある日替わりお惣菜、お弁当販売の店ままぐらんど(能見台通1-5)。 食材も厳選、オーナーの母親が新潟でつくる野菜を直送し、使用している。 看護師として27年働いてきた知識と、子育て経験を生かし、 ほっとして...
マスク着用が当たり前になったことで、 コミュニケーションが取りづらくなった方たちがいることを忘れてはいけない。 聴覚障害者の方たちだ。 これまでは口の動きも合わせて会話を理解していたため、 マスクをしている状態での会話は...
キッチンカースタイルの石焼き芋専門店「あっぱれOIMON」店主のyosmagさんはラッパー。 北陸の名門「ヒゲ商店」で修行し、焼き芋の魅力を伝える。 紅はるかをはじめ、数種の焼き芋は蜜たっぷり、大人も子どもも思わず大きな...
4月で70周年となる野毛山動物園をはじめ、 よこはま動物園ズーラシア、金沢動物園の3園にいる動物たちを収録したガイド本。 アイウエオ順に動物名と特徴が掲載されている。 戸塚区在住の渡邊琥珀君は園に行くと、動物の名前を看板...
ちっご版の拠点「松葉ビレッジ」に、うれしいお客様が来てくれました。 しかも横浜から。 横浜のお母さん大学生菅野さんが、福岡県古賀市のご実家に里帰り中、 お友達と遊びに来てくれたのです。 いつも画面越しに接している子どもた...
今年も3月がやってきた。 3月は別れや悲しいこと、辛いことが多くて 毎年いつもざわざわするが 娘が19日、私が20日のお誕生日だけは ありがたくお祝いしている。 私/誕生日なんかこ~たろか? 娘/うんっ!春のコートが欲し...
毎月、お母さん業界新聞の8面に掲載しているお母さんたちの口コミ情報。 ちっご版でも、ちっご(福岡県・佐賀県)のお母さん大学生が一押しのもの、こと、ひとを 紹介しています。 今回、ご紹介するのは!! 福岡県にお住いのMJ智...
昔懐かしい木製サッシのガラス戸。 横浜で唯一の黒板製造販売店「荒井黒板製作所」は、横浜の教育の歴史とともにこの町に存在してきた。 1970年代の団塊ジュニアの就学期には、学校の建設ラッシュに黒板はいくらつくっても足りなか...
産前産後のお母さんへ。 赤ちゃんが泣いても対応できる、 少しの手間でつくれる目からウロコの時短料理をお伝えします! 赤ちゃんのお世話に身の回りの家事、さらには食事の準備。 毎日毎日おつかれさまです。 食事はお母さんにとっ...
お母さん業界新聞ちっご版では、農業と飲食業、就労支援を通して、 子どもたちの未来をつくる「おなか元気グループ」の仲間たちを毎月紹介しています。 第5回目は、久留米市のはなえ矯正歯科の院長若江皇絵さんにお話を聞いてきました...
昨年9月に、第一子となる長男が誕生しました。 新型コロナウイルスの影響で、出産時の立ち合いも面会も一切できない中、 妻は一人でがんばってくれました。 妻は会議の時間を長引かせる(本人談)くらい仕事や人との交流が好きな...
3月28日、関内ホールにて、 横浜市出身のヴァイオリニストで1児の母でもある松田理奈さんのコンサートを開催。 https://www.kannaihall.jp/detals/001508.php 「本物の音」に包まれる...
7歳男子と5歳女子の父で、アフリカンパーカッション奏者として活動しています。数年前まで福岡市にいましたが、広々としたところで育てたいと、地元の久留米市に移り住みました。 昨年春の緊急事態宣言中は、公園や畑に出た...
3年前、大きな産声を上げ生まれてきた次男。顔を見てすぐに胸騒ぎがした。 数時間後、赤ちゃんだけ大きな病院に搬送され、NICUに入院。4週間後の退院時、T21(ダウン症)と診断された。 障害者施設で働いていた私たち夫婦、わ...
もっと広まれ!リモートワーク=現場で子育て 山梨栄司(静岡市) 小さなお店や会社の販売促進のお手伝いをしている私たちは、20年前から自宅がオフィスという仕事のスタイル。つまり、リモートワークがいつもの状態です。 娘(...
新生児の頃、睡眠中に呼吸が止まることが度々あった娘。検査結果に異常はなかったのですが、当時は心配で心配で…。 4歳になった今(撮影時2歳)は、好き嫌いもなく、よく食べ、よく寝て、よく遊ぶ、健康な子に育ちました。 独身時代...
▼スマホが普及する一方で、「待てない人」が増えている。待ち合わせで人を待つことも、ラブレターの返事を待つこともなくなって、「募る想い」が失せている気がしてならない。 ▼3月11日は「パンダ発見の日」。発見者はフランス人宣...
「お母さん業界新聞ちっご版」 おかげさまで6周年を迎えることができました。 ご縁のある皆様のおかげで、 毎月、お母さんたちの元へ新聞を届け あたたかなつながりをつくることができています。 これからもどうぞよろしくお願いい...
モロッコの最大の目的地はサハラ砂漠。サハラの砂は色が濃くて、サラサラでした。世界一大きな砂場で、お砂場遊びをしたり、かけっこをしたり、寝転んだり…子どもたちは大興奮! やることはいつもの公園と変わりませんが、なんと日本...