ちっご版7月号ちょこっと紹介
久留米には、ようやく晴れた空が戻りました。 このたびの豪雨により被災された皆様、 ならびにそのご家族の皆様に 心よりお見舞い申し上げます このまま被害が広がることなく 日常が戻ることを祈るばかりです。 さて、お母さん業界...
久留米には、ようやく晴れた空が戻りました。 このたびの豪雨により被災された皆様、 ならびにそのご家族の皆様に 心よりお見舞い申し上げます このまま被害が広がることなく 日常が戻ることを祈るばかりです。 さて、お母さん業界...
子どもたちには、「愛してるよ」と 言葉で伝えることを大切にしています 中国人の夫とは中国武術を通して出会い国際結婚。価値観の違いを認め合い、 自由に意見を交わせるいい関係だと思います。 母になる前の「子どもを産んだら自然...
◆7月号ちょこっと紹介 【コンテンツ】 〇特集 2020 Mother Report ブルーローズ ウィズコロナ、アフターコロナ 時代を、母として生きる 私たちは、新型コロナウイルスで時間を失ったのではなく、家族と時間を...
山下公園から石畳の歩道を歩き、産業貿易センターの前を抜けると、目を引く白壁の店がある。 「YOKOHAMA BAYBRIDGE CLUB」と書かれた、上品な看板が目印だ。 オーナーの岩下正富さんは長野県生まれ。 小学5年...
磯子区民文化センター「杉田劇場」は、コロナの影響でイベント中止が相次ぐ中、 おうちにいながら楽しく見てもらえたらと、4月に公式インスタグラム発信を始めた。 2006年開催の第3回「ひよこコンサート」から起用さ...
アフターコロナの楽しみ 梅雨が明けると、セミの合唱とともに、本格的な夏の訪れです。 7月22日は「大暑」。今年も猛暑と予想され、もうすぐ始まる夏休みは 例年とは違って、家族で過ごす時間が長くなりそうです。 7月は「文月」...
お母さん業界新聞6月号で紹介されていた「ブンナよ、木からおりてこい」。気になって購入しました。 購入後まず思ったのは…絵本じゃない!笑 かわいい表紙なので、すっかり絵本だと思ってネット注文したので焦りました...
百万母力祭が近づいてきて、熱気ムンムンです。 私も企画に参加させて頂き、大きな波に飲み込まれつつも乗りこなそうとしております! **************************************** 幼稚園入学...
しばらく中止していた「折々おしゃべり会」をくるみ庵で再開! どしゃ降りの中、時間差で14人が参加でした。 マスクや換気に気をつけながらですが、久々のにぎやかさに くるみ庵も喜んでいました。 くるみ庵には皆さんが置いて行っ...
お母さん大学恒例「お母さんの夢に乾杯イベント」。今年ははじめてのオンライン開催。 7/23~29を乾杯ウィークとし、迎える7/30はどんな乾杯になるのだろう。 メインコンテンツの一つ「はじめての日手話歌」プロジェクトを紹...
2年前、3歳だった長男に「ママ、笑って?」 と言われてハッとしました。 眉間にしわを寄せている自分の姿が鏡に映っていました。 子どもが求めていたのは、ちゃんとした私ではなく、 笑っている私なのだと気づかされました・・・ ...
誰もが使いやすいノート「mahora(まほら)」 大栗紙工株式会社(生野区)は、一般社団法人 UnBalance(平野区) と共同で、発達障害者約 100 人にアンケートを実施。 感覚過敏や発達障害者をはじめ、「 誰もが...
社食潜入レポ 第4回 毎日新聞社大阪本社「まいてりあ」 24時間体制の新聞社の食を支える 1992年、堂島から西梅田に移転した毎日 新聞大阪本社屋9FにOPENした「まいてりあ」。 当時は珍しい一般も利用できる社員食堂と...
7月の折々おしゃべり会のご案内です。 オンラインもいいですが、 やっぱり顔を合わせて話をする場は欠かせない。 安全を第一に、配慮しての開催です。 参加希望の方は、各エリア担当へご連絡ください。 【久留米 宮の陣】 日時:...
48歳にして7歳の娘と5歳になる息子の父親です。 晩婚だったこともあり、2人が成人する頃には60 歳を 超えるという、なんと恐ろしいこと…。 堺市生まれの堺市育ち。職業は、障害のある方の就 労支援、八百屋となんでも屋さん...
私の作っているお母さん業界新聞の編集部が神奈川区のポートサイド地区にある。 高層のマンションが立ち並ぶこの地域を歩く時、いつも思うことがある。 いくら見渡しても布団はない。景観を損ねるとかで制限がある場所も多い。 まだ子...
毎日毎日、朝昼晩とこまめにラインメールと動画を送ってくれる新米ママは高齢ママ。 そういう私も高齢ババなので、体のどこかに負担もかかっていると自覚しながら 無理をしたくないときには娘にその旨を伝えて過ごしていました。 我が...
本日より自粛解禁になり、新幹線などは多くなったでしょうか・・・ 昨晩は夜7時半頃に夫が「もうすぐ風呂に入る準備をしているころやな」のつぶやき。 どういうわけか私も時計を見ながら同じように思い浮かべていました。 毎日送られ...
やっと今日になって藤本さんのつぶやき記事を読んで、おばあちゃん業界新聞のいきさつを知りました。 すでに勝手に孫日記を書きはじめている私にすれば、娘への想いのプレゼントの意味合いがありました。 書くことの重要性を若い頃に知...
≪MOTHER JOURNAL 30≫ 毎月お母さん業界新聞の8面に掲載されている30人のお母さん記者の声(お父さん記者もいますよ) 今月のお題は「コロナが終息したら何したい?」。 まだ、「おうち時間」真っ最中に聞きまし...