藤本裕子コラム「お父さんの育休プログラム」
20年前、厚労省は「育児をしない男を、父とは呼ばない」という広告を出したことがあったが、今は、小泉進次郎環境相の育休発言が話題になっている。 わが国の男性の育休取得率は6・16%。国は、2020年までに13%にする目標を...
20年前、厚労省は「育児をしない男を、父とは呼ばない」という広告を出したことがあったが、今は、小泉進次郎環境相の育休発言が話題になっている。 わが国の男性の育休取得率は6・16%。国は、2020年までに13%にする目標を...
お母さん業界新聞横浜版創刊後、2回目の折々おしゃべり会が、Audiみなとみらいのショールームにて開催された。 今回の折々おしゃべり会は、少し普段と違って、 簡単な自己紹介を皆でした後に、まず、Audiさんからのファシリテ...
月に一度、全国各地のさまざまな場所で、さまざまな人たちが、 インクの匂いがするできたてほやほやの 「お母さん業界新聞」を折りながら、楽しくワイワイおしゃべり。 お母さんたちがつながり、笑顔になる。 それだけではない。わが...
皆さんに問題です。 11月9日は何の日でしょう? 簡単すぎましたね。 お子様でもわかる。そうです。119番の日です。 今年の全国統一防火標語は 「忘れてない? サイフにスマホに 火の確認」だそうで、 いまどきですね。 そ...
お母さん業界新聞全国版11月も盛りだくさんでお届けします。 ●特集 ザ・折々おしゃべり会 毎月、刷り上がってきた「お母さん業界新聞」を囲み みんなで二つ折りにしながらおしゃべりを楽しむ会。 たかが「折々おしゃべり会」、 ...
お母さん業界新聞編集長・藤本裕子の 子育て応援企業TOPインタビュー「The Company 」 今回排ガス浄化触媒(以下触媒)をはじめ、 次世代車の実用化に貢献するための先進的な製品の開発・製造を行い、 グローバル企業...
◆百万母力プロジェクト説明会(淀川区)参加者募集! 「百万母力プロジェクト」とは、「お母さん業界新聞」の活動を通して “ 孤育て” をなくし、お母さんを笑顔にする活動です。 お母さん大学×企業×自治体の協働事業としてこれ...
お母さん業界新聞横浜版11月号発行しました。 10月に創刊して、ほっとしたのもつかの間。 あっという間の11月号。 私が、自分が、あと3人欲しいです! 今回の表紙は、 偶然の出会いがあった、 横浜で子育てをするお母さん。...
大阪版の入手先はコチラ 「ママキッズフェスタ in OSAKA 2019」 お母さん業界新聞大阪プレスセンター開設! 11月2日(土)・3日(日)10 : 00 ~17: 00 大阪南港ATC ホール (大阪メトロ・ニュ...
大阪版の入手先はコチラ 浪速区の好きなところ 大阪市最小面積の浪速区。 大阪木津卸売市場、でんでんタウン、通天閣、えべっさん、 なんばパークスなど、大阪の顔的な施設が多く、利便性のよい商業のまち。 約7 割が1 人世帯で...
朝、5時30分、ダイヤモンドプリンセスが横浜港新港ふに寄港した。 ゆっくりと、優雅にふ頭に入ってくる姿は、まさに、ダイヤモンドのように輝くプリンセス。 全長 290メートル 定員 2706名 イギリス生まれのプリンセス。...
11/30 〜開催。 今年はタイのアーティス ト、 ウィスット・ポンニミットさん の心温まる作品が『アートリンク』 を彩る。 かわいいイラストを眺めな がら、みなとみらいの風を感じよう。 お問い合わせは、横浜赤レ...
慶應義塾大学日吉キャンパスの 日吉記念館に続く坂道は、 紅葉の穴場 スポット! 外部利用できる施設もあるので、 気軽に訪れてみたい。 フォト ジェニックな時間を過ごせそうだ。 お問い合わせは、日吉キャンパス事務センター運...
愛知県岡崎市、 11月の折々おしゃべり会開催しました。 今回も、中日新聞岡崎支局さんの会議室をお借りしました。 いつもありがとうございます。 今月から、 平野麻子さんの【岡崎おまめ三兄弟】版が発行されたので...
令和元年11月1日、見事な1並びの日。 愛知県岡崎市に、 もうひとつ「わたし版」が誕生しました! 5月の岡崎でのお母さん大学講演会スタッフを経て、お母さん大学生になってくれた、 平野麻子さん。 麻子さんが、今月からわたし...
▼ソプラノ歌手佐藤しのぶさん(61歳)の訃報を聞いて、 幻のコンサートを思い、天を仰いだ。 ▼オペラ「椿姫」でプリマドンナとなり、 以来数々の舞台で大輪の花を咲かせてきた彼女。 華やかなスター性と圧倒的な歌唱力で聴衆を魅...
今日は、アンパンマンと話せて楽しかったな。 私:ねぇ、アンパンマン。あなた、正義の味方でしょ。 アンパンマン:そうだよ、藤本さん。 私:お母さんの笑顔をつなぐ活動を応援してよ。 アンパンマン:いいよ、何すればいいの? 私...
月に一度、全国各地のさまざまな場所で、さまざまな人たちが、 インクの匂いがするできたてほやほやの 「お母さん業界新聞」を折りながら、楽しくワイワイおしゃべり。 お母さんたちがつながり、笑顔になる。 それだけではない。わが...
30日に娘は楽しみにしていた美容室予約は13時。 リズムが出てきたような、時々乱れるような生活の中でやっぱり3人がそれぞれに疲れが出てきていることを思い知らされた大事件が起こりました。 娘は夜中の授乳で寝不足になるので、...
昨日、お母さん業界新聞ちっご版11月号の印刷が終わり、 編集部にドカンと段ボール10箱(お母さん業界新聞ちっご版1万部)届きました。 一番の読者は子どもたち。 毎回、8面の4コマを読んでは楽しんでいます。 11月号 お母...