「お母さんの笑顔」がテーマです「百万母力まつりin横須賀」
お母さん業界新聞横須賀版を創刊し、もうすぐ1年になります。 そこで!! 6月9日(土)に「百万母力まつり」を開催します。 今回は、子どもが2歳〜4歳に話すと言われている胎内記憶のドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく...
お母さん業界新聞横須賀版を創刊し、もうすぐ1年になります。 そこで!! 6月9日(土)に「百万母力まつり」を開催します。 今回は、子どもが2歳〜4歳に話すと言われている胎内記憶のドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく...
お母さんも✒️ペンをもとう! 【お母さん業界新聞】 初書き書き中~。 うまく書く時間作れるかな~😅とはじめは不安でしたが… 書くために、ちょっとゆっくり座って、考えて… って最...
左から、南大阪地域版編集長・横山貴江、カメラ・子守り担当・宇賀のぞみ、田中やんぶさん 5月号の表紙撮影会は「平野東ふれあいフェスタ」会場へおじゃましました!いつも応援してくださるA-yanの田中やんぶさんが大阪版を配りな...
お母さん業界新聞横須賀版を創刊し、もうすぐ1年になります。 そこで!! 6月9日(土)に「百万母力まつり」を開催します。 今回は、子どもが2歳〜4歳に話すと言われている胎内記憶のドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく...
連休に子どもたちがやってくることは社会人になってあっただろうか・・・ もうその辺の過去が思い出せない年ごろになったことでもあるが、今回は娘が4月30日にやってきて 3日には娘と入れ違いに息子が山陰旅行の帰り道にやってきた...
息子もうすぐ25歳。 去年から社会人で千葉に行ってしまって、それまでずっと出していた兜をどうしようか夫と話し合った。 ①もう、おらへん。②社会人になった。③出しても喜ばへんのちゃうか。 普通ならここで辞めると思うが 「せ...
「はじめての日」の音楽が流れると踊り出してくれた子どもたち。 大人はもうメロメロでした。 音楽のチカラってすごいなぁ。
28回目を迎える、お母さん新聞折々作業inおおむた。 2年前の今ごろ、、こんなに大人数でワイワイ新聞を折る日がこの大牟田でいつかやってくるなんて夢にも思わなかった。 大人17名、子ども17名の参加。 広〜い和室がせま〜く...
5月1日は、佐岡コミュニティセンターでの2回目の折々おしゃべり会。 この日は、プレパパ、プレママも参加しての折々おしゃべり会。 若者たちの会話は、豚の角煮肉まんの話から、彼女彼氏できた?!なんて話まで。 熟母にとって、こ...
こんにちは。 清水Nostal版編集長イワモトヤヨイです。 今月も無事にお母さん業界新聞 清水Nostal版、出産となりました。 今回は思うことが多く文字ばかりではありますが、お手に取って読んでいただけたらと思います。 ...
ゴールデンウイークが始まった。 なんと今回娘は一人でやってくると3月にメールで報告してきたのだ。 「長い休みに計画は何もないことだし、断捨離その後の点検もしたいしそちらに行きます」 あのぐーたら娘だったのが、最近ではチェ...
「ピットくん、そろそろ帰りま~す!写真撮り忘れた方はいませんか?」 私の隣でもぞもぞする気配。 今日はカメラマン兼子守隊のため、大学を休んで来てくれた娘。 「撮って欲しいねんやったら行っといでや」と言う尻からもういない(...
給食はお母さん大学特製の「みそまる3種」とおにぎり。 参加者のみなさんと全労済の職員さん、そしてお母さん大学生がみんなで給食。いろんな話に花が咲く。 「みなさ~ん!食べながら聞いてくださいね」 みそまる普及委員会でみそま...
全労済💛お母さん大学 「一日お母さん大学in大阪キャンパス」 4月26日(木)大阪・梅田で開催♪ …梅田阪急ビルオフィスタワーは大阪駅前の阪急うめだ本店の上層、17~41階までがオフィスフロア。一階から一...
講座をすると決めてから何処がいいか?考えてるのは楽しく。ここと決めて借りるために予約をする時に営利目的ではないですよね?と」言われ?営利目的?って何と思いながらちっこ版の編集長や事務局に確認したり自分でも携帯で調べてみて...
SHO-FARMさんレポート第2段! 【アニマルウェルフェアの時代】 ウコッケイの鶏舎を横に、仲野さんからまた聞きなれない言葉が。 『最近ではアニマルウェルフェアといって、動物たちものびのび暮らそうという思...
今日は朝から6個の弁当を作った。 末娘の遠足があり1個追加。 ついでに私も弁当持って行こ!と1個追加。 長女(19歳なのにまだ思春期から抜け出せてない〜)がそばに来て 「美味しそう」と。 「?」そんな事言ったことないのに...
うちの地区は子供会の廃品回収があり、ペットボトルは集めてもらえないのでいつもは市の奴はペットボトルと缶とビンと後燃えないゴミを出しますがうちは日曜日に子供会の廃品回収がある日はペットボトルとビンと燃えないゴミのみ出しに行...
今はもう24歳の社会人・長男。 14年前におばあちゃんちにいたひいばあちゃんが急に亡くなった。 小学5年生になる直前・10歳のとき。 その年にお母さん業界新聞で「感動について」の特集があった。 全国の仲間がさまざまな体験...
4月13日金曜日に さおかお母さんカフェを開催しました。 高知版スタッフ尾野家3人の作るお昼ご飯とコーヒーで地域の方や高知に移住してきた方や高知版の読者の方等いろんな方が交流を深める場になっています。 その日のメニューは...