お母さん業界新聞7月号の8Pで紹介した「親子でスピーカーをつくろう!」
企画してくれたのは、株式会社ドリームの社長・則行正信さん。
「音」については、世界一うるさいオヤジ!
国内の大きなイベントの特殊な音響を担当したり、
音で困っている企業のところへ音の神様のように飛んでいき、解決する。
平面波スピーカーという、私には、さっぱりわからない特殊な技術を生み出した人。
なんでも、好きなところに好きな音を出せるという、魔法のような音響装置。
そんな則行さんが、未来の子どもたちに、いい音を聞いてもらいたいと企画した
「親子でスピーカーをつくろう!」
だが・・・
私は、自分のための音響が欲しくなった。
いつも、原稿を書いたり、仕事をするときは、TUBEを聞いているが、
パソコンではなく、このスピーカーをつなげると、素敵な音になり、ゴキゲンに仕事ができる。
そこで、またまた閃いてしまった・・・
お母さんたちに、
好きな音楽を、好きな場所で聴いて、ゴキゲンになってほしい。
そして、何より、7月30日に開局する「お母さん業界ラジオ」の番組を
家事の合間に聞いたり、洗濯干しながら聞いたりできる
世界に一つしかない、お母さんのためのオーディオにしたい!
ということで、
MY ORIGINAL AUDIO が完成!
いや、正確に言うと、完成させてもらった。
ちょっとズルしてものづくりが得意な内藤瑞穂さんにつくってもらった。
名付けて、TUBE30というオーディオです。
7月30日は、お母さんが夢に乾杯する日。
だから、いいのだ。
世界に一つしかない
「お母さんが笑顔になる、お母さんのためのゴキゲンなオーディオ」にしよう!
お母さんがゴキゲンになるオーディオなら、子どもたちも興味を持つはず。
と、則行さんに言えばいい!
なので、
参加は、親子でも、お母さんだけでも、先着10名までOK!
但し、乾杯パーティーに参加する方、限定ですよ!!
さて、あなたは、どんなデザインにしますか?


(写真はイメージです)
参加申し込みはこちらから
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。