私事ですみません。
今日は、4番目の孫なぎさちゃんのお宮参りの会(食事会)でした。
本人の入院や私の仕事で遅れてしまって、7か月遅れでやっと今日実現。
場所は、横浜の元町にある霧笛楼。 //www.mutekiro.com/
総料理長の今平茂シェフに、ミソガール(娘・智子)が大変お世話になっていて
会をやるならここで、と思っていました。
特別にフレンチ風味噌リゾットを出していただき、おいしかった。
日頃、フレンチなんて食べたことがない孫たちは、ちょっと緊張気味でいつになく静か。
ソフトドリンクにジンジャーエールを頼んだたっくん(12歳)は、その辛さにびっくり。
が、お兄ちゃんらしく、これが本物の味と、我慢しながらも満足気に飲んでいた。
コーラを「おかわり」といったとうま君(8歳)は、
ママから、ここはドリンクバーじゃないよ、と叱られた。
もう、20年も一緒に仕事をしている金子さん、青柳さんも参加してくれた。
そういえば、このメンバーで集まるのは、
宮古島でやった、あっちゃん(長女)の結婚式以来だね、と金子さん。
確かにこのメンバーだった。
今日は、みんなのおかげでいい家族記念日になりました。感謝!
主役のなぎちゃんは、フレンチの離乳食?ではなく、
ママ持参のマズそうなおかゆとかぼちゃを食べていた。
きっと、大きくなって、文句言うだろうな。
私のチョー自己満足記事なので、少しだけ情報を。
横浜元町霧笛楼、本日のメニューです。

畳に椅子席。和と洋が調和した
落ち着いた雰囲気のお部屋で、子連れにも最高でした。

畳の部屋でハイハイするなぎさちゃん!

素敵な会ですね。
霧笛楼行ってみたいです。
高知からは、遠いですが。
矢吹おじーさま、お元気そう!
ずっと前の乾杯でお会いしました。
赤ちゃんや子どもは幸せを運んでくれて
ほんとにありがたい存在ですね。
抱っこした時になぎちゃんに
ペタってくっつかれただけで
ズキューン!って心持って行かれました。
赤ちゃんってすごい!
こんな素敵なお祝いの会に参加させていだき
ありがとうございました。
高木さん。
今度、横浜に来たとき、行きましょう。
宇賀さん
矢吹じじは、倒れたけど、復活しました。
スゴイ生命力です。
金子さん
次の結婚式も、宮古でやりたいね。
ともか、ひなか、ちかか、レオか・・・。