3才の息子が寝落ちした夜。
小3の娘と夫と3人でUNO。
娘と夫はUNOを買って以来数週間、ルールを覚える&思い出すためにゲームを重ねてきた。
私はそこへ参戦。
最初はルールがなかなか思い出せなかったし、子どもの頃と違って数字のマークしかないカード(おそらくユニバーサルデザインを意識してか、”Draw2″や”Reverse”が書いてない!)に苦戦したけれど、終盤は楽しくなっていた。
ルールのあるカードゲームができるほど、娘も成長したんだなぁ。
こういう時間もいいなと思った夜でした。
3才の息子が寝落ちした夜。
小3の娘と夫と3人でUNO。
娘と夫はUNOを買って以来数週間、ルールを覚える&思い出すためにゲームを重ねてきた。
私はそこへ参戦。
最初はルールがなかなか思い出せなかったし、子どもの頃と違って数字のマークしかないカード(おそらくユニバーサルデザインを意識してか、”Draw2″や”Reverse”が書いてない!)に苦戦したけれど、終盤は楽しくなっていた。
ルールのあるカードゲームができるほど、娘も成長したんだなぁ。
こういう時間もいいなと思った夜でした。
コメントを投稿するにはログインしてください。
曽我家とカードゲームしたーい!
知的に成長したら、またどんどん新しいあそびにチャレンジできますよね!
私もいまだに学童っ子に色んなカードゲーム教えてもらっています(^^)
やりた〜い!
大きくなった娘っ子たちを遊ばせてみたい!!(願望)
私はUNOとトランプくらいしかできないですが(笑)
下の子がまだカードゲームできないと、上の子と思いっきり遊んであげられないですもんね。
貴重な時間でしたね!
うちも上の子がUNO大好きで、下の子も数字が読めるようになったので、何となくやってます。
今日は家族でかるたをしました。最近は、アプリで読み上げてくれるのもあり、みんなで闘えました。
そうなんです、3人でというのはなかなか貴重な時間でした^ ^
アプリでかるた読み上げ!!
初めて知りました〜
ありがとうございます!
みんなでできていいですね♪