町は学校プロジェクト
略して町学。
今日の言葉やあったことをざっと並べると
・学校の勉強だけじゃ生きていけない、人生はいつまで続くか、死ぬまで勉強
・脳の栄養にすごくいいよ、と大きめのいりこを出してくださった。
・お米って生きてると思う?→籾殻を水につけると芽が出るんだよ!玄米は炊いても生きてる
→じゃあ水は?(と娘がきいた)大きくいうと地球もいきてる。
・「いただきます」大事(命を戴くということ)
→「ありがとうございます(10回)×3回分を噛むこと
・生きている上でのつらいことや嫌なことを活かす→どう価値に値するのか
そこからこどものお手伝いの話しにもなり
・子供たちにお手伝いの機会を設けてあげる、何が得意、できることが見つける事ができる。そして手伝いをしてくれたら「ありがとう」と感謝を伝えるのが大事。
とこんな事を最初のまんまるではお話頂いた。
移動しての総菜屋さん「自然の恵」ではスタッフの方々がにこやかに迎えてくださった。
晴天で春の風が入り口から心地よく入るそんな中でお話を伺ったり、みんなで引いたくじの質問に答えたりしながらワイワイ食事。目の前に出された食事はおだしも丁寧にひかれた味噌汁にお野菜の味を活かした和え物なども添えられて、元気になるそんな食事だった。いつかは未定だが、テイクアウトだけでなく中での食事も出来るようにしていきたいと。すごく楽しみ♪
帰り際はショーケースではじめに見ていたケーキやおはぎなどを「別腹よw」と購入していき手みやげに…って思ってたら娘らは買った傍から食べ出す始末(笑)
「これおいしい!」とパクパク。
子供らといって
ワイワイガヤガヤ(特にうちの娘らの質問投げとばし失礼しました→しかし温かく拾って下さる社長…)末娘すぐに脱走するなど色々ありましたが
一回目から社長さんやスタッフのみなさまの暖かさに触れた1日でした。
また来月が楽しみです。
写真撮られるのが嫌な次女はカメラを向けられると絶対に後ろを向いたのだった。
まちがくオリエンテーションお疲れ様でした❗
社長さんの言葉をまとめていただいたお陰で分かりやすくこちらも学ばせてもらいました。ありがとうございます❗子供たちはワイワイガヤガヤ質問飛ばしってことはのびのびと学んでいたんですね!すごくいいと思います!
集合写真でのお子さんの後ろ姿素敵です何よりその気持ちと個性を汲むことができる、お母さんと周りの環境がいいと思います。