お母さんになって
家族で一番早く起きるようになった
子どもが起きる前に 自分の時間がほしいから
子どもが起きる前に 用事をできるだけしておきたいから
子どもが幼稚園の時は6時半に起きてた
小学生になって 集団登校が始まると 5時半に自然に目が覚めるようになった
目覚ましをかけてないのに起きれる不思議
お母さんになって
食事を早く食べるようになった
お母さんになって
食事の後、すぐ片付けをするようになった
次にする事に備えておきたいから
娘時代 起きて来るのもゆっくりで
大学生の頃は 昼と夜が逆転してたくらい
食事の後はお腹がいっぱいでしばらく動けないと言っていた
そんな私が 今の私を見たらびっくりするだろう
でも先に お母さんになったら これだけのことをしないといけない
そう言われてたら 私は子どもを生むことをためらったかもしれない
それが お母さんになったら いつのまにか 自然とこうしてた
前は「めんどくさい」で済ませてたことが
子どものためと思うと 自然としてる
そんな自分が結構うれしかったりする
旧ブログ記事を再記載
2017年05月20日 06:19
お母さんになってから、できなくなったこと。できるようになったこと。
いろいろだけど、その変化がお母さんの成長であり、
わが子の成長。
戸崎さん、発信、ありがとう!
なつかしい記事でした。
藤本さん、明けましておめでとうございます。
旧ブログから変わる時に、なくなる前にこちらに再投稿と思ってたのがそのままになっていて、今のタイミングで再投稿になりました。
子どものためと思ってやってるようで、それが自分の体のためにもなってる気がします。
子育てっておもしろい。
同じくこの発信も心惹かれました。
お母さんになりそこなったけれど、娘は大きな変化を遂げて実家でお正月を迎えました。
老いては子に従え・・・そのことをそろそろ実感させられています。
池田さん、明けましておめでとうございます。
心ひかれると言って頂き、ありがとうございます。
「老いては子に従え」、我が親にはそう言いたくなるけど、実際そうなったら、寂しいものかもしれませんね。
実家の片付けをネットで学習してきた娘でした。(笑)
私の年賀状が「今年こそは・・・」の文字を見て一致したと思ったのでしょう。
よし!と孤軍奮闘したのは洗面所でした。
私は思い切ってやってもらったと感謝しつつ、使い勝手はまた自分なりにと思っています。
でも夫が使っていた洗面器、イスがないと大騒ぎしました。(笑)
今再びゴミ袋の再点検を夫がしています・・・
実家の片付けをするまでとは、優しい娘さんですね。
私にそんな気持ちが芽生えるのはいつの日の事か。
そんな「老いては子に従え」なら歓迎ですね!
ない物の大騒ぎ、あるあるですね(笑)