久留米市で4月にスタートした「町は学校プロジェクト」
通称「まちがく」
4月はオリエンテーションということで、
おなか元気グループの白仁田社長に話をしていただき、
みんなで「おなか元気ランチ」をいただきました。
4月の記事はコチラ
町は学校プロジェクト(まちがく)4月レポ まとめ
今回5月は17日に開催された吉田俊道先生の講演会(おなか元気グループ主催)
「心とからだをまもる菌ちゃん~食とメンタルヘルスのつながり~」
のお手伝いをしました。
事前につくってきた腕章をつけて
会場の案内を担当。
その後、お母さんたちはMJとして講演会に参加。
子どもたちも前半30分くらいは聞いてもらおうと思っていたのですが、
最初から遊んで待っておくことに。
見守りスタッフさんにお願いして
1階の遊び場に移動して遊んでもらいながら待っていてもらいました。
講演会は盛りだくさん!
菌ちゃん、元気人間づくりのお話しには驚くことばかり。
きっとMJの皆さんがこれからレポしてくれることでしょう。
子どもたちには、吉田先生から絵本のプレゼント。
最後、サインをしてもらったり
写真を一緒に撮ったりして、この日は解散となりました。
帰ってから「元気っ子のコトや体に良い菌の話を聞いて来たよ」と子どもたちと話をしたお母さん。
ついつい学んだことを言いすぎてしまいウザがられてしまったお母さん。
子どもたちの様子に心が右往左往したお母さん。
お母さんだからこそ感じること盛りだくさんの「まちがくVol.2」でした。
次回は5月31日に、
菌ちゃん農法を実践しているおなか元気グループの畑に農業体験へ行く予定です。
どんな一日になるのか、お楽しみに!
彩さん、吉田先生の講演楽しかったでしょうね!
私も奈良に引っ越して、菌ちゃん畝づくりに挑戦中です。
それを見て農家である父が生ごみ堆肥を使った畝を試して、いい感じです♡
もう一回やってみようと生ごみ仕込んでました。
「専門家は嘘だと言うけれど、まずは皆さんが実践しましょう!そしたら農家さんもやりたくなりますよ~」とよく吉田先生が言われるのですが、まさしくそうだなぁと実感してます。
萌さん、FBで萌さんの丸太使って畝作っている写真見ましたよー。
ニヤニヤしながら読んでしまいました。
昨年も聞いた吉田先生の講演会でしたが、進化がすごくって驚きました。
私も畑を松葉荘でもしていますが、義理の両親の畑も今年から任されることになったので、
いろいろ試してみたいなーと思っているところです。
いろいろやってみたこと教えてくださいねー。