お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

こどもかいぎのお土産

ついに小1の長男が「こどもかいぎ」にデビュー。

先月あった初めての授業参観では一度も手を挙げず、「授業退屈なんだもん」などとすかしていたが…この日の彼は目の色が違った。

聞き上手な真之介君の「どんな学校が良い?」の質問に対して皆から次々出てくるアイディアに刺激を受け

「これ言いたい!あ、言おうと思ってたこと、言われちゃった~」

「あ~手を挙げてるのにぃ~!」

「あれ?画面が変だよもどしてもどして!」

「マイクの調子が悪いのなおしてー!!はやくー!!」

と、大興奮。

そのくせ指名されると急にかしこまり、姿勢を正して小さな声で

「~~です。」

と控えめに発言。なるほど一応、緊張しているのね。

それでも、何度か発言できたこと、反応を示してもらえたことに充実感を感じていたようで、次回も参加する気満々!良かった良かった。

母である私にとっても、長男の意外な一面を知ることができたし、参加していた子どもたちのアイディアを聞いているのはすごく楽しかった。

・・・というレポート記事を書こうと思っていたのだが、二日後、ここで終われない、書かずにいられない出来事が起きてしまった。

こどもかいぎの最後に、参加していたお子さんが近所の公園にポイ捨てされるゴミについて、減らす方法を考えたいと思っているというエピソードが共有されて、次回はその話を!と提案があった。

そのときは「そうかいいねぇ、あぁ、なんてピュアな子ども心よ!」と心打たれたものの、それきり一旦思考の外に追いやってしまっていたのだけれど

次の日から、なぜか道端のゴミが無性に目につくようになり、一緒に歩く長男とも度々話題にするようになった。

「ここにも落ちてるね!」

「ほんとだ!あ、僕、ゴミがたくさんある場所知ってるよ」

会話の中で普段彼がゴミが落ちてる場所を観察していたことを知って感心したり

「ポイ捨て禁止」のポスターまでも目につくようになったり

色々考えていたら、そのうち無性にゴミを拾いたくなってきて

ついに昨日の朝長男を小学校に送った帰りに、通学路に落ちていた空き缶を三つ拾って帰ってきた。

そしてただそれだけのことでとてもすがすがしい気持ちになり、気づけば

「明日はゴミ袋、持って行こうかな~」

などと考えている自分がいるではないか。

こどもかいぎ、おそるべし!

こどものまっすぐな気持ちのパワー、そしてそれが発信されることで現実が変わっていく可能性を身を持って知る出来事となった。

こどもかいぎに関わる皆様。素敵なお土産をありがとうございます!

6件のコメント

先日の子ども会議、おつかれさまでした!!
初参加、とーっても嬉しかったです!

ゴミの問題。
本当にどこもかしこもある話ですよね。
お子さん、ちゃんと見ていたんですね~。
そこをキャッチしていただいた三谷さんのおかげで、子ども会議にまた深みが増して、
次の会議もますます楽しみになってきました(^^)/

お母さんも子どもたちに負けてられないですねー♪

ありがとうございます(^-^)
こども会議ってきっかけの宝庫ですね、こどもの知らない一面を見れたり、新たな会話が生まれたり、そして大人のマインドにも影響を与えたり。
今月も楽しみです!

三谷さん

氷結飲んだのかと思っちゃいました笑
視点が変わると見える世界が変わります。
子ども達に気付かされるんですね。
こどもかいぎで社長も緊張するんですね。
親子で気付きのあるこども会議!これからの進化が楽しみです。

田端さん!コメントありがとうございます。本当に子どもに気づかされること、多いですね、ありがたいことです!

そいえば氷結なんて、久しく飲んでないですーたまにはなにも考えずに、好きなだけ飲みたいな~

私も、マミが飲みながら参加したのかと思った!笑
そしてさすが、ゆうま社長!
しっかり意見言ってたし、手も上げてたね♡
私も、こどもたちの意見にとっても共感して、今すぐにそれらを叶える学校つくりたくなったよ!笑
そして、ラス効果。すごいね。
でもそれでゴミ拾っちゃうマミ、あなたはやっぱり天使ですわ〜!!
スバラシイ。

利奈ありがとう(^-^)
ラス効果っていうのね!たしかに。すごいよ~
そして私って単純!!(笑)
週末も、公園で吸殻拾っちゃったよ、ごみ拾いって手は汚れるけど心がスッキリするね。発見だった!

コメントを残す

ABOUT US
三谷 マミ
横浜市在住、会社員として時短で働きながら男の子2人を育てています。日々慌ただしく過ぎていくけれど…子ども達がくれるたくさんの喜びや学び、宝物のような時間を噛みしめていけたらなと思っています!