読み慣れない経営書を手にして、2ヶ月目。
2回目の母ドラの夜がやってきた。
本を読んで響いたところに線を引く。
なぜ響いたのか、自分の状況と合わせて発表。
本を読み、動画を見て聞き、慣れない言葉を頭に入れることは難しい。
辞書で調べてみたり、何度か読み返してみたり、予習をしているフリをし、窓の外を眺める…笑
まさにのび太くん。
ノートと本を置きっぱなしにしていたら、何これ。とパラパラめくる長男。
それ、お母さんの勉強ノート!と伝えると、
えー!3ページくらいしか書いてないじゃん!と言われた。
これからなの!!!と言い訳をし、
勉強って難しいよねぇ。
と、ぼやいてみた。
長男から肩にぽんっと手を置かれ、
わかるよ、わかる。
でもさ、いっぱい書いてあるね、字。
と、エールをくれた。
大人って勉強しなくていいなー!
そう言われて、お母さんだって!と、勉強する背中を見せたいと思って飛び込んだ母ドラ。
前回、自分の強みがわからないとポロッと話すと、仲間たちのフィードバックに思わず涙が出た。
仲間たちが言葉にしてくれた気持ちが嬉しかったし、考えさせられた。
そして、もう一つのモヤモヤ。
私って、何をしたらいいんだろう。
何かないかなー。このままそう思いながら、歳をとっていくのかなー?
そんな風に、ぼんやり過ごしていると、
何をしたらいいんだろうではなく、
何をするかだ!
と、あちこちで言われ、最後に母ドラでトドメを刺された。
お母さん大学の様々なプロジェクトに参加させていただき、あれ…?どれも点と点で繋がっていると感じる。
母ドラも、成しとげる母力も、ただの普通なお母さんの私が経営書を手にとってこんなに考えると思わなかった!笑
そして私はこのタイミングで
とらんたんでプロジェクトを始動させて頂くことに…!(詳しくは12月号にて!)
不安もある、失敗もあるかもしれない。
でも、挑戦してみよう!
そう思い企画を考えた。
(ここまで脱線してしまったけれど、)
今回は、そんな自分の現状を母ドラの仲間たちに話すと…
- 失敗なんて具体的にそんなにないのかも!
- 前回泣いていたのに、この1ヶ月での変化!何より目標設定出来てるよ!
- 考え方と行動、両方備わっていくと動き出すよね!
具体的に仲間たちがフィードバック(コメント)をくれた。
確かに!
- 失敗ではなく、学びや経験なのかも!
- 目標設定なんて無意識だった!
- そして考え方と行動の両方か…
そう思ったら、21時半終了の母ドラ後、子どもたちの寝かしつけは共に寝落ちするどころか、色んな言葉や想いがグルグル頭の中でまわり、どんなエナジードリンクよりも、目がギンギンに!笑
子どもたちが寝入ったのを確認し、
頭の中の想いをノートに書き出す。
フィードバックでいただいた言葉を考えていたら息子たちによく話す言葉に繋がった。
人は最初からなんでも完璧に出来ないと思うの。
どうしたら出来るのかなー?
悔しいなって気持ちも大切だけど、いろんな感情があっていいと思うよ。
そして母ドラの対話を思い出しながら気付いた。
私自身にも同じ言葉をかけてみよう!
少しずつやってみたら、ポジティブに切り替えられるのかも!!
まず私がするべきことは、自分の胸に手を当てること。
人から認めてもらうのではなく、まずは自分を受け止めてみようと行き着いた。
- 小さなことから行動してみよう!
- アウトプットしよう!
- 自己肯定感を上げていこう!
そうすることで、一人一人の環境に乗っかってくるよ!
一番最初に白仁田社長が言っていたこの言葉が早くも響き始める。
母ドラを学んで行く上で、私の中でどんな風に展開するのか。
一番感じるのはきっと自分自身!
岸さん
12月号届くのが楽しみです!岸プロジェクト。
母ドラのあとの目がギンギン、わかるよー。
そして、岸さんの子育て、母ドラとリンクしてる!
母ドラと子育てのリンク!
本当それです。
いつも嫌な言い方になって、ケンカしちゃうのに、勉強出来ない〜って言ったら、否定しないで受け止めてくれて、どっちが子どもなんだ!と。
学んだ中であれもこれも、、と、なりがちなんですが、毎回1つだけ、自分の課題を握りしめられたらオッケー!にしています!
12月号ドキドキしてます…!
おおー!さっそくのアウトプット!すごい!
ここ最近のちーちゃんの発言は、前を向いてる感じがすごいするよー!!前進してる!!
プロジェクト楽しみ♡
さくちゃん担当で行くからね!
前向いてる?
前向く言葉をたくさんもらっているからかも!
すごいしか言えないから、何がすごいか伝えるの大事にしようと思ったけど…
すごい!いいね!って気持ちが動いたり、テンションが上がるから出る言葉なんだろうな、って思ったよ。
話し合える存在が私には大きい!!!
答えが急にぽっと出てくるんだもん!
いつもありがとうだよ〜!
アウトプットありがとう。
今回は同じグループじゃなかったので、
こうしてアウトプットがあることで様子が手に取るようにわかってうれしいです。
自分が自分を大事にしてあげる。
とっても大事なことだと頭ではわかっていても
具体的どうしていったらいいかわからなくて、
表面だけで心はついていってない時って苦しいだったりするんだけど、
母ドラで、
思うような結果じゃなかったとしても
チャレンジしたそんな自分を抱きしめてあげるんだよ
と
白仁田社長に何度も何度も教えていただいたおかげで
少しずつ自分で自分を大事にするということの意味がわかってきた気がします。
岸さんのチャレンジは岸さんだけのものじゃなくて、お母さんみんなのチャレンジ!
これから感じたこと思ったこと、いっぱい共有してもらえるのを楽しみにしています。
思うような結果じゃなかったとしても
チャレンジしたそんな自分を抱きしめてあげる
の言葉に、どかーん!とカミナリが落ちました。日々の中で大人との会話がほぼなくて、モヤモヤして落ち込むことも多かったんです。
どんな結果でも自分を抱きしめてみよう!
そうだ!そうだ!やってみよう!
プロジェクトもお母さんみんなのチャレンジ!と言ってもらえて、プレッシャーや不安の肩の荷が降ろせたような気持ちですーーー
泣きそう…
母ドラ終わってから、上手くまとめられなくてこの数日で、何度も書き直したんです。
でも記事を書いてよかったですーーー!!
母ドラ✖️ペンを持つ
アウトプット最強説!?
さらに、あやさんの、言葉がしみるー!!!
プロジェクト何なんだろう?12月号が楽しみすぎるー!
母ドラ、2期も受けるの辞めちゃったんだけど、
来年は受けられるといいなあ。
母ドラ一緒にやろーよー!
緊張していたけど、温かい場でホッとしてる。
2回目から飛び込んだ人もいるいる!
一緒にできたら嬉しいよー!!
12月号、読んで、こういうのどお?があったら教えて欲しいですー!
天野さん
途中からの参加もOKですよー(^^)/ お待ちしてます!
次回を待ってたら何年後とかになっちゃうから~