今日は
海老名に来て初めてできたお友だちと
味噌仕込みしました。
その前にみそまるタイム!

コロコロくるくる楽しい時間。


ゆずゴマ、とろろ、アオサ、あられ、クコの実、カボチャの種…。
どれにしようか迷うのも楽しく

おしゃべりしながらコロコロ
おしゃれでかわいい
みそまる完成!!!

続いて味噌仕込み。
今回は、茹で大豆と塩きり麹を購入。

お話しながら練って練って練って。
ありがとう札を付けて完成。

ちょうど新米の塩おむすびも作って
お味噌汁と共にいただきました。

最後は、
お味噌に名前をつけてハイ・ポーズ!

お友だちは、新月にちなみ
新ちゃんと月ちゃん。わたしは、まること名付けました。
出来上がりは半年後。熟成期間もまた楽しみです。
ミソ(미소)という音は韓国語で微笑みという意味。
コロコロくるくる
ワイワイニコニコ
笑顔いっぱい幸せ時間になりました。
コロコロなみそまるちゃんから、幸せと笑顔が伝わって
きましたー!!
飾り付けもネーミングもかわいいですね♪
お味噌とお米、いつも元気をありがとう^^ですね!
ありがとうございます!
本当にコロコロ幸せなときですよね✨
塩と麹と大豆でできる発酵食品
そして季節の恵みの新米塩おむすび
パワフルに満たされました
村本さん
みそまる、とっても美しい。
美味しくできますように。
みそまるはよく作りますが、手作りみそはまだです。
ハードルが高いです。
ありがとうございます!
出来上がりを待つ時間も楽しみですね✨
今回は混ぜるだけのキットを購入したので
ハードル低い感じで出来ました^^
お試しくださいませ~~~
小泉麹店さん
https://www.koujiya.com/
お友だちと一緒にやるみそまる、楽しそうですよねー。
私はまだ1人でしかやったことないので、いつも、さくさく、あっという間におわってしまいます…w
ワイワイコロコロ楽しいですよね✨
お味噌の香ばしい香りがなんとも言えず
良くて、おかわりしました!
一人で黙々とやるのもまた瞑想みたいでいいですね