お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

靴下オレンジ大作戦!

今年中学進学し、同時に寮生活がスタートした息子。12歳で親元を離れたんだもの(週末は帰宅してますが)、
色々あっても絶賛成長中✨

そんななかでも

今日は靴下の話をひとつ。

息子はですねー、

靴下左右別々なのを履くのは、
小学校の頃から日常茶飯事で(^^)

色も長さも柄も揃ってないことが多々あり!

夏なんて逆にアート系のオシャレかと思わんでもなかったけど、

男子ってそこにあるものを使うところ
あるのか、他の子とも混じる時あるし、

じゃあ、もう迷わないように
全部黒にしよう!

としたら、今度はほかの子たちとかぶって、家に帰宅した同級生の荷物からうちの子の靴下が出てきたりとか、
靴下外交が始まってることがわかり…

寮生保護者同士で笑い合ったところでした!

それも面白いけど、さすがに靴下下着は自分のものを…笑ということで、

ユニクロで本人に色を決めてもらい、
息子の靴下がオレンジ一色で決まり!

自分の物を自分で管理するって、
去年までランドセル背負ってた12歳
ボーイには、それもなかなかの練習。

こんな感じの工夫を本人と相談しながら、トライアンドエラーでやって見守っております。

さてさて。1週間経ってどんな感じかな?週末帰宅した息子に聞いてみました!

「どう?靴下??」

「ラク!迷わない!!」

とのこと!それだけも生活楽に✨
オレンジ作戦大成功です♪

  • そして夫の一言で気づいた。
    スティーブ・ジョブズのスタイルだ!

おまけ

先週の朝、息子が送ってくれた学園内の紅葉。この自然に包まれて
生活してるっていいなぁ✨

 

*小さく言いますが、2024年最後の12月をデトックス月間としてみようかと!お母さん大学にいままで溜め込んだ分も毎日綴れるか!?止まったらおしりぺんぺんしてください(笑)

コメントを残す

ABOUT US
山﨑恵
肝っ玉母ちゃんに憧れる繊細母ちゃん。アメリカで子育てをスタートさせるも、第二子出産後に産後うつになる。あの頃の自分にも、いま同じ思いをしている お母さんにも言ってあげたい。「いろいろあるけど、それでも大丈夫だよ」って。数年前、夫の実家の横須賀にあるカフェでお母さん業界新聞を手にとる。 配ってくれた人がいて、ここにたどり着いたご縁に感謝! このままの「お母さんであるわたし」でペンを持ち、人と社会とつながりたい。いまは地元埼玉県川口市で子育て・自分育ての根っこを下ろし中。 最近はまっているお灸でぽかぽかするのが至福の時。子ども/小6男、小3女