お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

最高傑作!映画「あゝ荒野 後編」

観てきました 「あゝ荒野 後編」

主役2人の生きざまに心を揺さぶられた

とにかく 圧巻は2人のボクシングの
対決シーンです

2人は兄弟のように互いに高めあい
プロのボクサーになったのだが
建二(ヤン・イクチュン)は
自分を変えたいと
新次(菅田将暉)に対決を挑む
「新次は強い ぼくも新次のように
 強くなりたい」
吃音がひどく 父に虐待をされ
孤独で生きてきた新次

新次も母に捨てられ
憎しみだけで孤独で生きてきた

その2人が出会い
共に歩んでいくと思っていたのに

闘うことでしかつながることが
出来なかった2人

2人のボクシング対決は
まるで本ものの試合を観ているようで
迫力があり
涙があふれます
(2人はボクサーになりきるため
 かなりトレーニングをつんだようです
 体格からファイティングシーンから
 プロ顔負けと言う感じでした)

2人の生きざまをここまで見せられると
何が正しいとか間違いとか
そんなことはどうでもいい!!

と思わせてしまう
力強い作品でした

菅田くんの代表作になること
間違いなしです!!
(私は菅田くんの 大ファンです)

以下は「あゝ荒野」の公式サイトです
あゝ荒野

2件のコメント

コメントを残す

ABOUT US
尾形智子
子どもが小学校、幼稚園とそれぞれ入った頃 「何かしたい」と出会ったのがお母さん業界新聞でした。 あれからすでに20数年たつとは、驚きです。 しかし、いまだに孤育てに悩むお母さんがいて それがますます、加速しているようです。 だからこそ今、お母さん大学は大切だと思います。 現在、子育て卒業の62才! 30と27の息子 夫と暮らしてます 現在は学童保育で  子どもたちと奮闘中