お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

4 アラスカから鬼太郎へ

旅行2日目。あいにくの雨が降っていました。
どこかで朝ごはんを食べて行こう、でもその前にまずは出雲大社を巡ることに。


出雲大社を「いずもたいしゃ」と読むか「いずもおおやしろ」と読むか。
まみちゃんはやたら看板を見ていました。
ここには「いずもたいしゃ」と表記がありますので、それが正しいということに。
どうやら、宗教の呼び方としては「いずもおおやしろきょう」となるようですが、果たして真実は…!?

順当に二の鳥居から行きまして、たくさんのうさぎを見たり、荘厳なこの場所を歩きました。
雨が降っていたのもあり、人が殆どいなくて、それもよかったです。


実は、明日の朝、もう一度来ることにしているのですが、
意味があってまずは朝イチでお参りしました。
(理由は後ほど)


しめ縄圧巻。
ということで、一通りお参りをしたら移動。

残念なことに、素敵な朝食をいただけるようなお店が走っても走っても見当たらず。
しかも火曜日だったので、お休みのところが多かったのです。(平日は空いていていいですがこれ、注意ですね)
こんなことならホテルで素直に食べてくればよかったと後悔。
そんなこといいながらも宍道湖の北側のルートを走っていくと、なにやら素敵な看板が。

「アラスカ」


なかなか渋いですが、お腹が空いていたので迷わず入りました。

モーニングセット!600円!味噌汁つき!

そして、お会計の時になぜ「アラスカ」なのか聞いてみましたところ、

「オーナーが、アラスカに行ってみたかったからですよ」。と教えてくれました。
アラスカに行ってみたかった!?
ということは、行ったことはない!?
謎だらけでしたが、ホットサンドの中身がサラダ(レタスやハム)だったことにびっくり。
美味しかったので、家で自分でもつくっています。

湖を背に写真撮影も忘れずに。

ここから1時間車を走らせ、美保関にある美保神社へ。


船庫を模した独特な造りで壁がなく、梁がむき出し。
素晴らしい社殿でした。
えびす様の総本山でして、ここで、最初にお参りした出雲大社が大事なのです。
えびす様はだいこく様の子ども。
出雲大社と美保神社を両参りすることで良い縁が生まれるというもの。
しかも、親であるだいこく様からお参りすることが筋。
もうこれで、この旅の目的の半分は達成でございます。

美保関から戻る時には雨も一旦上がり、男女岩を近くで見ることもできました。
次に目指すは、八重垣神社。ここも縁結びの神様です。
が、その前に、私が無理矢理行きたいと駄々をこね、鬼太郎ロードへ。
(私、鬼太郎大好きなんです…)
妖怪神社にも寄れて満足!
(でも今度は、鬼太郎目当ての旅をしようと心に決めましたw)


だんだん時間がなくなります。
今日の目的は最後にあるのです。


写真をうまく撮れなかったのが悔やまれますが、江島大橋を渡り、
海に浮かぶ大根島を通ります。
なんと、通ってから「今のベタ踏み坂だったんじゃない?」と、もけちゃんが大慌て。
確かに登る時に結構急な道だね〜と思っていましたが、
まさか有名なベタ踏み坂だったとは…。
このとき運転していたまみちゃん曰く「確かにベタ踏みだったよ」とのこと。

まあ、通ったから、いいか(笑)

※2025年1月号の神社記事に私の出雲旅の一部を掲載してもらいました。
記事アップが遅くなったのは、それも関係して…るかも?(ただのサボり?)

 

2024年出雲旅行記録
3 私たち、オトナなのに

5