お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

次男の成長記録(7ヶ月)

次男がすくすく成長をしていて、日に日にできることが増え、活動範囲も広がってきた!

もうすぐ8ヶ月になるが最近の成長は

  • お座りが出来る
  • ずりばいで隣の部屋に移動する(ついにキッチンに侵入するように笑)
  • ずっと大変だった吐き戻しが激減
  • 3、4本目の歯が(上)こんにちは

 

1人目のときは本当に余裕がなくて心から可愛いと思えるまでもかなり時間がかかったが、2人目はだいぶ手を抜いたおかげで産まれてすぐから毎日「あ〜もうほんとにかわいい〜」とハグしてチューしてムチムチお肉をハムハムしている

もちろんやきもち焼きお兄ちゃんの居ないときに(笑)

 

私はSNSなどに我が子の記録をするタイプではないし、そもそもマメじゃないので記録をするのがあまり得意ではない。けどせっかくお母さん大学生としてペンを持たせてもらってるから記録を残しておこう♫

 

〜次男の日常写真集〜

離乳食をいっぱい食べてちょっとムチムチし始めた!あ〜可愛い(笑)ほっぺたハムハムしがいがあります

ベビーベッドの中でもにっこにこ⭐︎

 

ついにベッドの角っこにつかまるようになり、顔を出してこちらを観察。

 

大好き、ベビーベッドのあし。

何か味でもするのかなあ、、、

 

 

お兄ちゃんが良かれと思って弟におもちゃを渡してるみたいだが、完全にありがた迷惑ってやつ(笑)

 

 

こんなくしゃくしゃ笑顔も出来るようになりました!

 

これから定期的に子どもの成長記録を残していこう♩

6件のコメント

ようこそー!!!笑
タコに襲われてる様子、お母さん大学生になる前だったら「もうやめなさいー」で終わってたのが、写真おさめないと!という思考にシフトチェンジしていいショットが残せました(笑)ヤダコレシリーズ いつかあげたいな〜^ ^

美鈴さんがどんどん記事アップされてて、私も刺激を受けてこどもの今この瞬間を形に残さねば!というマインドに駆られてます^ ^本当可愛いがりまくりですよね〜私もまた美鈴さんとゆっくり話したいです〜⭐︎

かわいいー!!!
ハムハムしたくなるほっぺ
そして色々なものを舐め舐めしてたころが懐かしい!!!やっぱり一瞬の出来事ってその時は気づかないけどたくさんあるんだろうなー。

産後のせいか本当にどんどん記憶が消えていって、思い出せないんですよ(笑)けど2人目で改めて、お兄ちゃんもこんなんやった〜って思い出して、よりいっそう記事にしたり記録に残すことって大切だな〜と実感しております^ ^

コメントを残す

ABOUT US
田中杏
*福岡県久留米市在住 *2歳と0歳の男の子をもつ2児のママ *長男はとにかくおしゃべりさんで破天荒♡ただいま赤ちゃん返り✖️イヤイヤ期真っ只中♫ *次男は現在4ヶ月で、お兄ちゃんとは対象的?おっとりマイペース!いつもお兄ちゃんが騒がしく、大きな音にびっくりして泣かされる毎日です(笑) 〜喜怒哀楽を存分に発揮しながら、子育て奮闘してます!!!〜